お知らせ サイト運営

WordPressのブログで記事を書いていきます。

2017年2月21日

私もライブドアのブログサービスからWordPressのブログシステムに乗り換えます。

無料のライブドアブログから有料のWordPressのブログに切り替える経緯

2009年夏から始めたライブドアのブログ【Sunday Gamerのブログ】は、記事数1800余りになっています。

Google検索による【Sunday Gamerのブログ】の評価は年々良くなっています。狙って書けば、ビッグキーワード単独は無理だけど複数のキーワードなら数ヶ月でGoogleのページの数ページ以内にインデックスされるようになっています。おかげでPV数も安定して出るようになりました。

しかし、その【狙って書く】ことが、ライブドアのブログのエディタでは非常に辛く厳しいんです。パソコンのエディタで書いてコピペするとタグがグチャグチャになって、修正に時間がとられます。

2016年頃から、Googleのブログ記事に対する評価方法が徐々に変わってきていて、一つの人気記事を更新し続けなければブログ全体の評価が下がる傾向にあります。その記事の更新作業が、ライブドアの貧弱なエディタでは手間がかかるんです。

文書作成の簡便さを考えると、入力やデザインの支援をする豊富なプラグインを持つWordPress以外に選択肢はなく、ライブドアからWordPressへブログの過去データファイルを移行することを何度も検討してきました。しかし、その移行の手間を考えると頭が痛くなってきて腰が重かったのです。

さらに、2017年2月16日にブログと同じ頃から使ってきたYouTubeのブランドアカウントチャンネルが突如アカウント停止になりました。違法なコンテンツをアップロードしたことはありません。身に覚えのない勝手なYouTube側の措置に落胆しました。異議の問い合わせをフォームから送り続けていますが、なしのつぶてです。

無料のブログサービスのリスク

【タダほど怖いモノは無い】と言います。無料にするためには、広告など何か別な利益がでるものが必要です。ライブドア ブログは、スマートホンへの表示に広告を勝手に貼ることでブログを無料にすることができるのです。それはそれで、私は仕方の無いことだと思っていました。

ライブドアブログは無料でも、容量は個人のブログとしては事実上無制限ですし、セキュリティ対策やメインテナンスはライブドアの運営がやってくれます。設定もしないままで、即書き込みができます。既製の体裁ですが、そこそこのブログができます。

私はブログの設定や見栄えよりも、記事を書きたいんです。装飾の設定よりも書くことを優先したいので、ライブドアのブログは私にとって都合が良かったんです。

ブログは備忘録

私は、ブログに自分で買ったもののレビュー記事を積極的に書くようにしています。そのレビュー記事を、数年経って読み直すことが増えました。

買ってから数年経ったガジェット(機器)って、箱も説明書も見つかりませんよね。ネットで検索したら、私の書いた記事が検索上位で(プライベートサーチのせいもあるが)ヒットします。過去に自分で書いた記事を読み直して、そのガジェットの再セットアップの手順やトラブル回避策など思い出しています。

「ワシのレビュー記事は役に立つな〜」と自画自賛しながらスマホで読んでいると、ライブドアが勝手に貼り付けた広告が目障りです。もっと広告を減らすためには、自分でサーバを借りてWordPressにブログ記事を書くしかないな…と、ついに腹をくくることにしました。

WordPressでの活動開始

決断、即実行です。WordPressへの移行の大まかな手順(シーケンス)は、前前からメモっていたので、その手順通りに進めています。

  • レンタルサーバ
  • WordPressのテーマ

この2つは決めていたので、即手配しました。

気になる維持費は、独自ドメインと200GBのサーバレンタル代が1年分先払いで16200円(税込み)です。一日45円の広告収入が得られれば、このブログは維持できることになります。その45円/日の広告費がもらえるだけのブログにするのが大変なんですけどね(笑)。

テーマは、みんなが使っているAFFINGER4(6500円→8500円)にしました。サイトデザインは、他のサイトと同じにしておいた方が、スマホで情報だけを読みに来る人にとって都合が良いはずです。凝ったサイトデザインなんて、自分の抱えている問題を解決するためにブログの情報を読みに来た人にとっては、何の意味もありませんから。

AFFINGER4は柔軟なサイトデザインをボタンで決められる素晴らしいテーマですが、デフォのままで使う予定です。どこのサイトでも使われている同じインターフェイスデザインが、後から読み直す私の都合からしても、使い勝手が良いですから。

現在セットアップ中です。多機能が故に、まだ使い方がよく分からないまま、とにかく使いながら覚えることにしました。デザインはデフォルト設定そのままだったり、おかしなことになるかもしれませんが、気にしないでください。

一段落付いたら、WordPressでのブログの使い勝手やその設定方法について、メモとしてまとめた記事をあげておきます。【メモに書いておかないと、絶対忘れるわ!これ。】ってくらい設定項目があります。まさに備忘録です。

今後の予定

ライブドア側の記事データをダウンロードして、そっくりそのまま、WordPressへ移行することは考えていません。とにかく数が多すぎます。

昔書いた記事で、古い内容になったものなのに、一日に数PVあるような記事から、加筆修正、写真、図表を新規に作り直して、こちらへ書き直すつもりでいます。

WordPressのオンラインエディタは、非常に多機能でボタン一つで何でもできるので便利です。これに慣れてしまうと、ライブドアのエディタで新たに記事を書く気が起きないくらいです。

昔、iMac/DV(Mac OS X 10.2の頃)に、MySQLとWordPressをインストールして遊んでいた時期があったんですが、当時の使い勝手の悪さは微塵も見当たりません。こんなに快適なエディタを使っているのなら、そりゃ、いくらでも長い長い記事が書けそうな気がしてきますよ。

ということで、画像データを貼り付けるレビュー記事のテストをやっていきます。







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-お知らせ, サイト運営