2021年4月16日金曜日、セブンイレブンで ディズニー キャラクター
- ドラナルドダック:バニラ&チョコ
- デイジーダック:バニラ&ベリー
のアニマル ムースケーキが売られていたので買ってきました。

コロナ禍で混乱していた昨年 2020年4月にも ドナルドのムースケーキがでましたが、イマイチ似ていませんでした。
-
-
セブンイレブン ディズニー アニマルムースケーキ デイジーダックとドナルドダックを買ってきて食べた 2020年
2020年4月10日金曜日、セブンイレブンで、ディズニーのキャラケーキ「ドナルドダック」と「デイジーダック」が売られていたので買ってきました。 2ヶ月おきに、ディズニーのキャラケーキが売られています。 ...
今回は、その改良版です。
目をチョコにして、ドナルド、デイジーらしい顔立ちに仕上げてあります。
ドナルドダック バニラ&チョコ 419円 222Kcal
ディズニーのドナルドダックです。今回は、目とクチバシが着色したホワイトチョコの板チョコでできていています。
手間はかかるでしょうが、見た目はドナルドダックに似るようになりました。
ドナルドダックの断面です。
上から、
- バニラクリーム
- チョコクリーム
- スポンジケーキ
と単純な3層構造です。
味は、チョコとバニラ味ですから、まずいわけがないです。
見た目も可愛くて、食べて美味しいです。やっぱり、ディズニー監修のケーキは裏切らないな。
デイジーダック バニラ&ベリー 419円 274Kcal
デイジーダックは、ドナルドダックと違って、ベリー味です。
甘さの中に、酸味が効いて、これはこれで美味しい。
香りもいいかんじで、こっちの方が好きですね。ただ、小さくなったような気もします。量がすくなくないですか?
断面をみると、上層から
- バニラクリーム
- ベリークリーム
- レモン風味 クランチクッキー
- スポンジ
と、シャリシャリ食感と酸っぱさのために、レモン風味のクッキーの粉砕がはいっています。
まとめ
昨年のドナルドダックは、見た目的に、ドナルド?と思えるくらいでしたが、今回のは造形を練り直して良くできています。
セブンイレブンのアニマル ムースケーキの造形技術は完成の域に達したと思います。
毎年、見た目を変え、価格を抑えて利益率を確保するコストダウンを目に見えないようにする努力も、限界がきていますね。
「コンビニで、キャラのケーキを買って食える…」そんなのが当たり前の平和な世の中が、これからも続くことを願っています。
世の中、いよいよ感が漂ってきましたw