雑記

セブン-イレブン プレミアムフライデー クリームブリュレとザッハトルテ買って食っている

一人一個は買えない。

 セブン-イレブンで、2017年8月25日金曜日〜3日限定のスイーツ、

  • 赤いムースケーキ ベリー& クレームブリュレ 328円(304円)
  • ウィーン発祥 ザッハトルテ 328円(304円)

を買った。結論からいうと、見た目も綺麗で美味しいけど「なんか物足りない」という、私の高い期待に応えられていないのが残念だった。

赤いムースケーキ ベリー& クレームブリュレ 328円 227Kcal

構造的にも、ムースケーキと言った方が良い

 見た目が、鮮やかなベリーソースのゼリーでコーティングされている。スプーンですくってみると、中はムース?? 半分に切って中を見ると…。クリームブリュレ(プリンみたいなの)部分が少ないので、ムースケーキと勘違いしてしまう。

 コスト的に厳しいのは分かるけど、もう少しなんとかならなかったのか?

 ベリー部分は、酸っぱさが足りず、ベリーの香りも足りない。「パンチ」ほど無くてもいいから「アクセント」くらいはあって欲しかった。

 だから、口の中に入れて、アレ?? アレ? の状態になって、スプーンですくって食べるごとに、ことごとく期待を裏切るから、結果的に「マズいな コレ」という評価になる。

ウィーン発祥 ザッハトルテ 328円 276Kcal

定番のザッハトルテ

 私の大好物が、ザッハトルテ。何万個ロットというレベルで、これだけのものを作れる日本の加工食品技術もスゴいんだけど… 今回は、あんずジャム、チョコスポンジのバランスが、なんか違うかんじがした。

 あんずの酸味と香りが、甘いチョココーティングを チュンと引き締めるはずが… 期待ほどではない。チョコ スポンジに、油脂分の高いクーベルチュールチョコを使ったっていうけど、なにがどうなったのか わからない。

 どちらにしろ、300円の売値っていうから、原材料は100円以下に抑えなきゃいけないので、そのレベルで、これを実現できるのは、委託業務をうけているメーカー、開発チームと製造担当の力 ってことなんだろう。







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-雑記
-,