今日 2018年5月3日〜5日までのGW中に、イオンの和菓子コーナーで、ドラえもんの練り切りの和菓子が売られています。柏餅の山に埋もれて分かりにくかったです。無事に見つけられたので買えました。

黄色のドラミちゃんが入荷せず
子供の日にちなんで、半世紀の不動の人気を誇るドラえもんの食べマスシリーズです。

よくできていますね
赤いドラえもんは、ミニドラえもんというポケットから出すアイテムのようです。映画にちなんでいるようですね。
ドラえもん 税込280円 118Kcal

カミソリで切らないと顔が切れない
ドラえもんも、練り切りの和菓子で、顔の白い部分が餅で貼り付けてありました。この餅が切れないんですよね。ディスポのメス(ブレード)のような切れ味が最高に良いものでないと切れません。

餅を貼り付けるという発想があだとなる
これに気がつかず、顔からナイフをいれたら、餅の顔が胴体を押しつぶすことになってしまいました。顔をはがして、本体を切断したら、写真映えじゃなくて、グロっぽくなってしまいました。
味は、カスタード味で、顔の餅が最後まで口に残って、もちもちします。
ミニドラえもん 280円 117Kcal
赤いドラえもんは、ひみつ道具の設定です。

ミルク味
顔の餅部分が綺麗に切れないので、正中断を止めて、冠状面で切断してみました。頭部に、ミルククリームが入っていて、全体ではミルク味になります。
まとめ
イオンに午前中にいった時に、買ってきました。大量の柏餅のパッケージの中に、置いてありました。黄色のドラミちゃんがないので、商品を並べている担当のコに聞いたら、「入荷しているのは、青と赤の2種類だけ」と言っていました。
黄色のドラミちゃんは、入荷が遅れているようです。メロン味なので期待していたのですが、残念です。田舎のジャスコ(イオン)は、GW中人が多くて近づけないくらいになるので、人の少ない午前中に行けてラッキーでした。