Amazon 買い物リスト

アマゾン ブラックフライデー 2022年 買いものリスト どれくらい安かったのか?の まとめ記事 自分のメモを公開

2022年11月24日

Amazonのブラックフライデー(サイバーマンデーと同時開催)で買いたいもののリストと合わせて、毎年作っている。

2022年 Amazon ブラックフライデータイムセール商品が ほんとうに安いのか? をまとめたリスト

Amazonのサイバーマンデーセールの目玉商品などを、

  • 前もって予習しつつ
  • セールでいくらだったのか?
  • 買ったのか買えなかったのか?
  • 「セール後はいくらになったのか?」をクリックで見に行けるように

するためのメモだ。

S爺
ブログ記事に仕立てなおしたもので、ブログをいつも見に来てくれている人の参考になれば幸い。
2022年11月 Amazon ブラックフライデー セール対象商品の一部

アマゾン ブラックフライデー、サーバーマンデー / ポイントアップキャンペーンの見方や買い方ついては、こちらで詳しく解説。

以下、商品リスト。

  • 「レビュー」のリンクは、レビュー記事へのリンク
  • 「Amazonリンク」は、Amazonの該当製品へのアフィリエイトリンク
S爺
私がブラックフライデーで、買うものも含まれます。

Amazonデバイス

Amazon純正の機器(デバイス)は、以下の3種類

11月〜12月のブラックフライデーと7月のプライムデーは、Amazonデバイスが最も安く売られるセールだ。

アレクサ(Echo エコー)

在庫処分モデルは、半額以下の投げ売りになるので注目。

円安のためか、値引きがイマイチなのが残念。

Echo(アレクサ)の種類と違い、どれがいいのか? 選び方をまとめた。

増えてきたアマゾン エコー(Amazon Echo:アレクサ)の種類と選び方をまとめます。 2023年8月8日:Echo Show 5 第3世代 2023年5月31日:Echo Pop 2023年5月 ...

アレクサ連動 関連機器

Amazon傘下の監視カメラ Ring ドアベルカメラの投げ売り。

  • Echo Show 15+Ring Video Doorbell 4 5.3万円相当 →32,000円(Amazonリンク)

Fire HD タブレット

Kindleは、セット販売で安くなるくらいで、しょぼくなった。

Fire TV

Prime Videoを見るための撒き餌なので、半額とかね。

Amazonベーシックス

Amazonブランドの製品群。コスパの良い物、ただの中国製パチモンのダメなものなど、玉石混交である。

元々、かなり安かったので、円安の値上げ分が相殺されている。

Amazonベーシックス PCアクセサリー( Amazonリンク

テレビゲーム機と周辺機器

コンソール(ゲーム機本体)

テレビゲーム機の抱き合わせ販売が、毎年恒例である。

  • Nintendo Switch 2019年モデル 保護フィルム マリオスパースターズ抱き合わせ:41484円→?円(Amazonリンク

ゲーム用 周辺機器 ヘッドホン、イヤホン コントローラー

  • DualSense ミッドナイト ブラック CFI-ZCT1J01:7360円→?円(Amazonリンク
  • Turtle Beach ヘッドセット Stealth 700 Gen 2 :11250円→11250円(Amazonリンク

今回は、どこも厳しめか…

IoT機器、スマートリモコンなど

ロシアによるウクライナ侵略戦争により、中国の覇権主義がハッキリとした。台湾と尖閣諸島での戦争は避けられない。
中国には国防動員法があり、日本国内の中国人による破壊活動が懸念される。情報戦で使われる ネット機器、スマホへのアプリのインストールが必要なものは十分に注意されたし!

中国メーカーのWi-FiルーターやIoT機器は、使わないようにしよう。

S爺
イギリスでは中国製の監視カメラの使用を制限(政府機関は禁止)しています。
アメリカでは、HUAWEI、ZTEのネットワーク機器の輸入と販売が禁止です。

日本の会社といつわる 中国メーカー(実効支配の)代理店が多い

中国 ガジェット ブランド

サンバレー(RAVPowr、TaoTronicsなど)、AUKEYなど 中国製パチモンブランドは、ステマ行為によりAmazonから閉め出されたため、ノーブランドで売られている。

Anker

数ある 中国のガジェットブランドの中でも、アフィカスのブロガーやユーチューバに無料で製品を配ってステマをさせてブランド名を広めた手法が最も奏功したブランドである。

コンビニなどとも提携し、日本での流通をサポートを充実させている。

Ankerブランドは、セールの時に買うようにしないと高い。

Anker の Amazon専用ページ(Amazonリンク

モバイルバッテリー
  • PowerCore Essential 20000 20000mAh:4990円→3,743円(Amazonリンク
  • Anker 737 Power Bank 2.4Ah(PowerCore 24000) PD USB-C :19990円→15,980円(Amazonリンク
ワイヤレスイヤホン・ヘッドホン
  • Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホン :12990円→9,990円(Amazonリンク
  • Soundcore Liberty Air 2 Pro 完全ワイヤレスイヤホン:12980円→9,980円(Amazonリンク
USB充電器
  • Anker Nano II 65W PD USB-C 充電器:4490円→3,592円(Amazonリンク
  • Anker 737 Charger 120W USB PDUSB-A & USB-C 3ポート:12,990円→9,990円(Amazonリンク)
ポータブル電源
  • Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh) 100V / 1500W:169800円→119,900円(Amazonリンク)
プロジェクター
  • Nebula (ネビュラ) Capsule II:69980円→47,840円(Amazonリンク
UGREEN 香港

AUKEYやRAVPowerなき今、香港中国パチモンのブランド UGREEN。

セール一覧 Amazonリンク

その他

尖閣諸島に軍艦やドローンが来るようになったので、安さに釣られて買ってしまう スマートウオッチ、ネットカメラ、Wi-Fiルータなどは 情報戦で使われる可能性があるので注意!

イヤホン・ヘッドホン・音響機器

  • 中国 SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS 完全ワイヤレスイヤホン:5462円→5,244円(Amazonリンク
  • 独 スイス ゼンハイザーMOMENTUM True Wireless 3:36300円→32,600円(Amazonリンク
  • ゼンハイザー ワイヤレスヘッドホン aptX LL 458BT ノイキャン:23664円→13,900円(Amazonリンク

骨伝導イヤホンのShokz のセール(Amazonリンク)

家電製品・AV機器・カメラ

中国製パチモンのロボット掃除機で、水拭きもできるものが増えてきた。
掃除には乾式と湿式があり、水を使う湿式掃除機は故障が多い。
手入れが面倒で、3日放置すると水が腐敗して汚臭やカビをまき散らす。
長く使える掃除機ではないので、アフィカスのデマにだまされないように!

  • デロンギ オイルヒーター ~10畳用 KHD410812-GC :24800円→19,800円(Amazonリンク
  • ポップインアラジン 2 プラス プロジェクター :122012円→116,820円(Amazonリンク
  • アイリスオーヤマドラム式洗濯機 8kg FLK832:110000円→88,780円(Amazonリンク
  • 東芝 冷蔵庫 551L ラピスアイボリー GR-U550FH (ZC) 6ドア:180000円→152,700円(Amazonリンク
  • フナイ 55型 4K液晶テレビ Fire TV 搭載 Alexa 対応 FL-55UF340:76780円→69,800円(Amazonリンク
  • シャープ スチームオーブンレンジ ヘルシオ AX-XJ1-B:46102円→44,800円(Amazonリンク
  • レグザ 65型 4K液晶テレビ 65Z570K :146,050円→134,800円(Amazonリンク
  • ブラウン ブレンダー 1台4役 MQ535GY:8818円→6,980円(Amazonリンク
  • ゲヴィ 4-in-1スマートコーヒーメーカーGV9002:124000円→89,800円(Amazonリンク
  • アイリスオーヤマ 冷凍庫 60L IUSD-6B-W:24542円→20,700円(Amazonリンク
  • ナカトミ加湿器 卓上 9.2L :SFH-12G:11800円→10,800円(Amazonリンク
  • Amazon傘下のルンバ i2 ロボット掃除機:39800円→?円(Amazonリンク
  • ルンバ 692(2022年7月のプライムデーで買った):29800円→22,800円(Amazonリンク

パネルヒーターは、中国製パチモンは火を噴くか安全装置が働いて通電しなくなるので、ワンシーズン持てばラッキーレベル。かならず、OFFタイマー付きACタップを付けて使おう。

  • パナソニック デスクヒーター DC-PKD4-H:12,982円(Amazonリンク
  • アイリスオーヤマ パネルヒーター  PH-TSA-H:5,981円(Amazonリンク

DVDやBlu-rayの映画などソフト

  • ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 BD&DVDセット 2枚組:3845円→2,319円(Amazonリンク
  • スター・ウォーズ スカイウォーカー・サーガ 4K UHD BD コンプリートBOX:44041円→31,121円(Amazonリンク
  • 『東京ディズニーリゾート ザ・ベスト コンプリートBOX』BD:16141円→11,374円(Amazonリンク
  • トップガン パラマウント 思い出の復刻版 ブルーレイ(オリジナルマグカップ付き):6160円→2,936円(Amazonリンク
  • チャップリン Blu-ray BOX:17,340円(Amazonリンク
  • きまぐれオレンジ★ロードBlu-ray BOX(9枚組):23813円(Amazonリンク

パソコン・スマホ・タブレット

  • MSI 第11世代 ゲーミングノートPC Katana GF66 i7 RTX3050Ti/15.6FHD/144Hz/16GB/512GB:149800円→128,800円(Amazonリンク
  • Dell ノートPC Inspiron 13 5320 第12世代 i3-1215U,8GB,256GB SSD,13インチFHD+:139000円→99,800円(Amazonリンク

ソフト 年間利用料

  • Microsoft 365 Personal(最新 1年版)|オンラインコード版:11682円→9,930円(Amazonリンク
  • Adobe Photoshop 12か月:23,472円→23,472円(Amazonリンク

パーツ・周辺機器

  • サンディスク microSD 128GB UHS-I Class10:1862円→1,725円(Amazonリンク
  • MSI 23.8インチモニターVAパネル:14800円→11,800円(Amazonリンク
  • IODATA 23.6インチモニター 144Hz TNパネルEX-LDGC242HTB:23800円→17,800円(Amazonリンク
  • ASUS 27インチ 4K/144Hz HDR モニター ROG STRIX XG27UQ:98700円→69,790円(Amazonリンク
  • Kensington トラックボール SlimBlade(レビュー):9,840円→8,480円(Amazonリンク)

その他の関連機器

  • CyberPower UPS 750VA/525W:2.2万円→15,999円(Amazonリンク
  • エレコム USB充電器 合計60W EC-ACD01WH:2800円→2,499円(Amazonリンク
毎年買うHDDやSSDの補充
  • シリコンパワー SSD 1TB:8880円→7,548円(Amazonリンク
  • キオクシア(元東芝)SSD 960GB:8,780円→7,980円(Amazonリンク
  • キオクシア 元東芝 SSD 1TB PCIe3.0×4:9,580円(Amazonリンク
  • SanDisk SSD 1TB SDSSDA-1T00-G27:11000円→9,827円(Amazonリンク
  • ウエスタンデジタル 1TB WDS100T3B0A-EC:12,230円→9667円(Amazonリンク
  • Crucial SSD 1000GB MX500:11200円→9,426円(Amazonリンク
  • HDD 8TB Barracuda 13980円(Amazon

SSDやUSBメモリのセールの一覧(Amazonリンク)

Apple の製品

  • iPad 10.2インチ Wi-Fi 64GB 2021年モデル シルバー:49800円→44,839円(Amazonリンク

Appleの製品のセールのリスト(Amazonリンク)

健康器具・電動シェーバー・電動歯ブラシ

  • BraceUP 腰サポーター サイズS〜M:2,209円→1,927円(Amazonリンク)
  • ブラウンシェーバー 3010S(レビュー):5532円→5,532円(Amazonリンク
  • フィリップス ソニッケアー HX9692 電動歯ブラシ:1.8万円前後→15,040円(Amazonリンク
  • パナソニック ドルツ 電動歯ブラシ:18500円→17,980円(Amazonリンク

楽器

  • 中国 Alesis 電子ドラム:53739円→53,739円(Amazonリンク
  • Alesis 電子ピアノ 88鍵盤ハンマーアクション鍵盤 Recital Pro:35000円→29,679円(Amazonリンク

日用品・キッチン用品・食品・飲料・ドラッグストア・ペット用品

  • タオル研究所 #003 バスタオル ライトグレー 4枚セット:3100円→2,635円(Amazonリンク
  • イワタニ ホットサンドグリル CB-P-HSG こんろ専用:1827円→?円(Amazonリンク
  • 京セラ 日本製 包丁 ファイン セラミック 三徳 160mm:4819円→4,819円(Amazonリンク
  • アイリスオーヤマ 卓上電磁調理ヒーター IHC-T61-B:8千円→7,464円(Amazonリンク

ペット

  • いなば 犬 ちゅるビ~ 健康配慮バラエティ 10グラム 40本:1,701円→1,323円(Amazonリンク)
  • カルカン パウチ(成ネコ用):1820円→1,786円(Amazonリンク
  • ピュリナワンキャット ネコの餌:3300円→3184円(Amazonリンク

食料

  • コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水 560ml ×24本:1967円→1,548円(Amazonリンク)
  • 松屋 9種30食 冷凍 特別福袋:14,810円→5,980円(Amazonリンク)
  • 吉野家 牛丼と豚丼 12袋×2:6,912円(Amazonリンク
  • ますよね印 生本ずわい蟹 1.8kg 約6人前:13,800円→13,800円(Amazonリンク)
  • 新米 新潟県産コシヒカリ 5㎏ 令和4年産:2,930円→2,400円(Amazonリンク)
  • SOLIMO オイル不使用 シーチキン マイルド 70g ×12缶:1,544円→1,242円(Amazonリンク)
  • エスビー食品 パスタソース 10種セット:2,659円→2,068円(Amazonリンク)
  • 明治 チョコレートカカオ72% 1kg:2,992円→2,120円(Amazonリンク

衛生用品・洗剤

  • メリーズパンツ ビッグサイズ 12~22kg用 50枚×3:4,793円→3,760円(Amazonリンク)
  • アリエール ジェルボール4D 詰め替え 99個:2,463円→2,037円(Amazonリンク)

化粧品、シャンプーなど

  • アロマセラピーアソシエイツ オイル スリープ セット:8,800円→8,770円(Amazonリンク)
  • YEOUTH レチノール美容液 30ml :2,995円→1,956円(Amazonリンク)
  • YEOUTH ビタミンC ビタミンE 美容液 30ml:2,295円→1,606円(Amazonリンク)
  • ビーグレン QuSome 化粧水 120ml :5,225円→4,293円(Amazonリンク)
  • ボタニスト ルース 洗髪4点セット:6,800円→4,760円(Amazonリンク)
  • オーブ ブラシひと塗りシャドウN 18 プラム系:3205円→2,849円(Amazonリンク)

スポーツ・おもちゃ・DIY・工具

スポーツ

  • バーウィング ルームランナー :35800円→33,800円(Amazonリンク
  • リマソーレ ヨガマット 折:2021円→1,370円(Amazonリンク

夏のプライムデーと冬のブラックフライデーといえば、プロテイン

おもちゃ

  • セガ アストロシティミニ V:円→13,751円(Amazonリンク
  • マテル ブロックス BJV44 2~4人用 7歳〜:2045円→?円(Amazonリンク
  • レゴ アイデア ゴッホ 「星月夜」 21333 :19303円→19,090円(Amazonリンク
  • レゴ アイデア ソニック・ザ・ヘッジホッグ 21331:8872円→8,255円(Amazonリンク
  • レゴ 多肉植物 10309:6343円→5,392円(Amazonリンク

工具

Bosch IXO6 ラズベリーレッド(Amazonリンク)が、2022年11月30日 午後9時〜 4500円 限定数900で販売 1時間で完売。

カー用品・バイク用品・自転車用品

  • アイリスプラザ -20℃~20℃ クーラーボックス PCR-15U-B:18,602円→16,800円(Amazonリンク
  • BOSCH 電動ドライバー BOSCHGO(レビュー):7800円→6,878円(Amazonリンク

アウトドア用品

  • WAQ LEDランタン電球/昼光色 充電式 1650ルーメン WAQ-LL02: 9980円→8,480円(Amazonリンク
  • créer(クレエ) 自転車カバー:1,780円→1,513円(Amazonリンク
  • Jackery ポータブル電源708Wh:55,295円→55,295円(Amazonリンク

家具・寝具・住宅設備・外構用品

  • GOKUMIN マットレス ポケットコイル シングル 厚20cm:18,808円→18,808円(Amazonリンク
  • アップリカ ベビーベッド :22,400円→19,040円(Amazonリンク)
  • グリーンライフ ベンチ収納付き 45×48.5×84cm ABS-84N:16,480円(Amazonリンク
  • デスクライト URCXC USB給電 700lm :1599円(Amazonリンク

服・靴・バッグ・時計・装飾品

  • ニューバランス Z996 子供用:3996-6380円→?円(Amazonリンク
  • ウエストバッグ アメリカンイーグル メンズ:800円→937円(Amazonリンク
  • アルファ インダストリーズ アウター MA-1 タイト:16243-24200円→?円(Amazonリンク
  • Scye サイ トレンチコート:? 円→?円(Amazonリンク
  • エドウイン ジーンズ:10800-12100円→?円(Amazonリンク
  • アバハウス アウター ブルゾン メンズ:?円(Amazonリンク
  • リー オーバーオール レディース:6667-14300円→?円(Amazonリンク
  • ボーンアンドレイズド パーカー:30000円→?円(Amazonリンク
  • チャンピオン フルジップパーカー メンズ:4622-7357円→?円(Amazonリンク
  • マーティンブーツ レザーブーツ メンズ:?円(Amazonリンク
  • ジョンストンズ カシミヤストール レディース:32800円→?円(Amazonリンク
  • Augmap ロングブーツ レディース :3680円→2944-3680円(Amazonリンク
  • オリエンタルトラフィック モックシューズ レディース:?円(Amazonリンク
  • タビトラ キャリーケース アルミ風:13238-20980円→9620-18538円(Amazonリンク
  • タトラス ダウンコート メンズ:70650円→74800円(Amazonリンク
  • MaxWant ジャンパースカート レディース:3188円→?円(Amazonリンク
  • エース スーツケース クレスタ2 35L:26400円→21,120円(Amazonリンク

私のウイッシュリスト(買う予定のもの)

  • BUFFALO NASHDD 4TB LS210D0401G :17772円→17,500円(Amazonリンク
  • エレコム 充電器 USB PD対応 45W ACDC-PD2445WH:4725円→4,725円(Amazonリンク
  • 玄人志向RTX2060 GG-RTX2060-E12GB/DF:42,800円→42,800円(Amazonリンク
  • 玄人志向 RTX 3060:53,564円→52,505円(Amazonリンク
  • Intel Core i5 12400F:29480円→27,980円(Amazonリンク

マザーボードの世代とCPUを間違えて注文したので、あわててキャンセルw

仕切り直し。Z590で、第11世代のi5 11400で 我慢するか…

S爺
グラフィックカードは、RTX3080を予定していましたが、金もないので、RTX3060で我慢しました。
為替相場も、ドル安円高にアンワインド(巻き戻し)が起きるとして、安くなるようなら、3080以上を狙います。

HDDは、8TBが安くなるのを待っていたが、セール中はならなかった。セールが終わった後、1000円引きのクーポンがでてくるので、そのタイミングで買う。

2022 アマゾン ブラックフライデー 買った物 リスト

自作PCを年末年始に、組み立てたり、整備したりするためのパーツを集める。

Amazon ブラックフライデーセール エントリー済み 対象購入金額
S爺
今年(2022年)は、第12世代でそろえれば、コスパが良かったなと買った後から反省している。
安く買えても、納期が1か月先とかになると都合が悪い。 

キオクシアのNVMe M2 SSDが売り切れ… 初日で売り切れるとは… と思ったら復活している。納期が先になっているけど。

今回は、SSDやPCパーツを買ってしまった。Windows 11のテスト環境を作って、自作機の整備をする正月の予定に合わせたかんじ。

レビュー記事のネタを安く買って… のサイクルがうまく回らない。

どれもこれも 必要な物が 安くないので、思ったほど買えない。

20万円の予定だった積み立ても 15万円しかできなかったし…。

バカスカ買えないので、ためらいながら ちょっとずつ買っては失敗していた 貧乏で萎縮していた昔を思い出す展開。

S爺
足元の景気が急速に後退する現象、「前年の税金を払った5月以降に 手持ちの現金がなくなって…貯まるはずの夏〜秋が忙しいのに経費増大で利益が出ないので金が貯まらない」悪循環に陥っています。

Microsoft Windows 11 Pro パッケージ版を買うのを忘れていた Orz…

まとめ(所感)

2022年、後半が厳しい年になった。

戦争と円安による物価高が直撃する業界は、「貧乏暇なし」に拍車がかかっている。ハードモードだ。

2023年は、パンデミック→世界恐慌→世界大戦の始まりの年になる。

いままで経験をしたことのない スタグフレーションになるだろう。

生き残れれば良いのだが…。







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-Amazon, 買い物リスト
-