雑記

ローソン 「ポムポム プリンまん カスタード味」と「ポムポムプリンのもちぷよ(プリン風味カスタード&カラメルソース)」を買って食った

2018年2月21日

ローソンの中華まんで、「ポムポム プリンまん カスタード味」が売られていたので、さっそく買ってきて食べました。

ポムポム プリン

サンリオのキャラクター 1996年から登場

プリンにかけるキャラメルソースを想定した焦げ茶のベレーボーと黄色い卵黄色のプリン色をしたゴールデンリトリバーの雄犬という設定。

ポムポム プリンまん カスタード味  248Kcal 198円税込 

色合い、再現性は高い

頭の上は、プリンのカラメルソースを模したベレー帽という設定です。中華まん のわりに、うまく再現できています。干し椎茸(シイタケ)のよう見えますが、ベレー帽です。

思った以上に、カスタード餡が多い

断面をみてみましょう。カスタード餡がたっぷりはっていて、見た目も可愛いし、食べても美味しいという良くできた中華まんでした。

ポムポムプリン 中華まんを取り扱っていないローソンがある?

今回、ポムポムプリンまん を買うために、市内のローソンを何軒か回りました。

中華まんの展示ケースに、ポムポムプリンまんの紹介ステッカーが貼っていない店もありました。

貼ってある店でも、すぐに売り切れてしまうし、一度入れると40分かかるそうです。常にケースにあるわけでなく、わざと断続的に入れるみたいですね。

シナモロールまん 左前面観
ローソン【シナモロール まん】を買って食べている

2020年2月4日火曜日 ローソンで、キャラまん「シナモロールまん」が、売られていたので買ってきました。 2個ずつ蒸し上がるようになっているので、3個以上を買う事ができません。 シナモロール まん 税 ...

続きを見る

ローソン 「ハローキティまん」を買って食べた。

2019年2月19日火曜日 ローソンで、きゃらまん「ハローキティまん」が、二個ちょうど蒸し上がっていたので買いました。 見た目が可愛いですね。 ハローキティまん(アップルカスタード味) 税込 200円 ...

続きを見る

ポムポムプリンのもちぷよ(プリン風味カスタード&カラメルソース) 190Kcal 120円税込

今年 2018年一発目の私的にどストライクの菓子でしたね。

マジで、これ傑作

コンビニで流行りの、もちっとしていて、しっとり系の蒸し饅頭です。中の餡が、カスタードプリンとキャラメルソースです。

これは美味しい!

ガワは、しっとりとしていて、モチッとした弾力のある生地です。中は、グリコのプッチンプリンですね。

前歯で、プヨッと噛みちぎり、奥歯でもちっとした生地を噛み噛みすると、プッチンプリンです。この独特の食感と本来とろけるはずのプリンの味が混ざって、なんとも言えない感覚になります。

しかし、ポムポムプリンまん よりも、こっちの ポムポムプリンのもちぷよ の方が棚にありません。家族、1/2とか1/4に分割して分けて食べています。







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-雑記
-, , ,