2017年10月14日に発売される、2017年モデルの【PlayStation VR(プレイステーション ヴィーアール) PS Camera 同梱版 CUHJ-16003 [PlayStation4専用バーチャルリアリティシステム CUH-ZVR2シリーズ】を注文しました。価格は、税込み 48570 円です。
去年、2016年10月13日に発売された初代PS VRは、販売店が都会だけに限られていて通販でも瞬殺で買えませんでした。その後、ネット上でみかける転売屋の法外なボッタクリ価格に唖然としたものです。
そろそろ1年経つし、マイナーチェンジが出てくる?と期待して待っていたら、本日(2017年10月2日)ニュースにでていたので、さっそく通販各社をチェックしました。
ちょうどヨドバシドットコムで予約カートがでていたんです。アマゾンは検索しても出てこなかったので、ヨドバシで注文しました。
新型PS VRと去年のモデルとの単純比較
型番 | CUHJ-16003 | CUHJ-16001 |
価格(税込) | 48578円 | 49800円(44980円) |
PS Camera | 同梱 | 同梱 |
プロセッサーユニット | 4K、HDRパススルー | 4Kのみのパススルー、HDR非対応 |
本体の重さ | 600g | 610g |
ヘッドホン | VRヘッドセットへ接続 | - |
PS4Proとの接続 | ケーブルの改良 | - |
VRヘッドセットのディスプレイなどには変更はありません。
プロセッサーユニットの大きさが違います。
2016年モデル(143 × 36 × 143 mm)と2017年モデル(150 × 114 × 39 mm)では違うので、PS4のスタンドを買って使っている人は、プロセッサーユニットを差し込む溝の幅が合いませんよ。
PS VRは純正品とは思えない致命的な欠陥があって、4K&HDRのパススルーに対応していなかったんです。これが、今回、完全対応になったおかげで、4K&HDRテレビユーザーは、いちいち、HDMIケーブルを差し替える必要がなくなりました。
PlayStation Cameraの初代を私は持っています。新型のCUH-ZEY2J 5980円(税別)を持っていないので、私は同梱版を買います。
PS VRを特に苦労することなく手に入れた人は別として、どうしてもVR体験がしたいからと高く転売屋から買った人は、今、どんな思いでしょうか?
PS VRの在庫を抱えているゲーム機の転売屋の阿鼻叫喚が聞こえる
「PS VRは転売の商材として美味しい」と買いあさり、ため込んでいた転売屋は、欠陥ありの旧型の在庫を、まだ新型が出たことを知らない情報弱者に定価で売り抜けるように焦っています。
ヨドバシやビックなどで新型PS VRの予約をいれて、ヤフオク!などで出品するという「空売り転売」をしている転売屋が、もう沸いてきています。本当に、迷惑な人達です。
翌日、10月3日の朝も、ヨドバシドットコムの予約カートボタンは出っぱなしです。入荷予定数よりも予約した人が少ない、つまり需要がないということになります。→ 3日昼間で予約終了になりました。
本来、VRは、そんなに買う人はいません。せいぜい、「ブログネタの自慢話に」という人くらいです。なのに、2016年モデルの致命的な欠陥や数々の問題ありの旧型PS VRは、通販で正規の値段で売られることがありませんでした。
SONY直営店の試着会に抽選で当たって参加できた人だけが、予約券をもらえて買えるみたいなこともありました。
PS4とPlayStation VRも、SNSやブログ映えするネタになったから人気があるように見えただけです。
ブログで紹介記事を書いて、カエレバみたいなので販売先へのリンクを貼っても、転売屋のボッタクリ価格のモノしかでてきませんもんね。誰も買いません。アフィリ・カスのブロガー連中も儲からないことはやらないので、今回はスルーでしょう。
-
-
アフィカスの意味、アフィカス 認定 NG集 〜 うそつき アフィリエイトの見分け方
2015年あたりから、金儲け「個人の口コミを装ったステルスマーケティング販売業」目的でブログを書く人(Webライター)が急増しています。 その結果、パクリ記事やフェイク広告記事が検索エンジンの上位を占 ...
ヤフオク!では、旧型のPS VRユーザの売りが急増中!
PS VRのユーザも、安く、HDRなどのパススルーできない欠陥などを解消した新型に乗り換えない理由はないと思うので、さっさと売りに出して、予約をいれたはずです。
おかげで、中古のPS VRの価格が大暴落して、2〜3万円で売りにでています。すでに、500円や1000円スタートです。まぁ、シネマモードで見るコンテンツといえは、アレしかありませんので、そんな手垢や脂汗の付いた3Dのメガネなんて、誰も欲しがりませんもんね。
で、
アマゾンのマーケットプレイスの転売屋価格も、下がってきているけど… あいかわらず、情弱相手ならではの強気の指し値(売値)ですな。
10月14日以降なら、旧型のPS VRは、新品でも割引きで販売せなあかんやろうに…。旧型でも、問題点を分かって使えばつかえるので、後は値段だけなのになー。
2017年モデルの PlayStation VR が届いたのでレビュー書きました。
ヨドバシドットコムから、発送メールが来ました。クレジットカードはすでに引き落とし済みです。4857ポイントもらえたので、経費にならない小物を買う時の足しにします。

化粧箱じゃなくて包装式なのね
箱は、白の箱1つにコンパクトにまとめられています。この白い箱の中に、プロセッサーユニットやPlayStation Camera、ケーブルが入った青い箱と、その下にVRヘッドセットが入っています。

開封の儀は書かない主義
さっそく遊んで、レビュー記事をかきました。
-
-
PlayStation VR (CUH-ZVR2)2017年モデルを買ったのでレビューします。
2017年10月14日に、2017年型のPlayStation VRが発売されました。欠陥だらけの2016年モデルのレビューやレポートが提灯記事ばかりで役に立たなかったので、私が新型のPS VRのやり ...