雑記

食べマス トイストーリー エイリアン2種、ハロウィン キャラ ケーキ3種を買って食った。【セブン イレブン】

2018年10月26日

今日(2018年10月26日金曜日)、セブンイレブンで売られていたキャラのスイーツ5種類を買ってきたので、紹介します。

食べマス エイリアン ハロウィン ケーキ3種

  • 食べマス TOY STORY エイリアン
  • 食べマス TOY STORY エイリアン ハートVer.
  • ハロウィン黒猫 チョコケーキ
  • ハロウィンフランケン ミンティチョコケーキ
  • ハロウィンミイラ バニラ&チョコクッキー

どれも美味しかったです。

食べマス TOY STORY エイリアン

食べマスは、バンダイが作る 練り切りの和菓子です。見て楽しい、食べて美味しい、お茶会で食べられる和菓子です。

食べマスエイリアン

エイリアン マロン味

食べマス エイリアン マロン味

今回の食べマスは、よくできています。後側も手を抜いていません。この型枠をつくるだけでも、たいへんだったでしょう。

エイリアンマロン味断面

マロン味の餡がはいっています。クビには襟(宇宙服のヘルメット接合部)に相当するピンクの一層が重ねてあって、造形はよくできています。

餡の断面形状から、あん入り餅をつくる機械の応用になっていることが覗えます。

筒上のガワの真中に餡をいれてゴボ天(チーちく)状にしてから、螺旋のついた二枚の円盤を回転させ、丸い形にちぎっていくみたいな基本構造は同じですね。それを型にいれて整形する。で、三層に重ねる ってこの辺は、手作業かな?

エイリアン ハートVer.(べにいも味)

エイリアン ハートVer. べにいも味

目の部分が、ハートになっているタイプです。

エイリアン ハートVer べにいも味 断面

断面をみると、襟の部分に一層はいっているのがわかりますね。なかなか、芸が細かいです。

これを機械でってのは、無理でしょうから、手作業なのかな? 冷凍室に入れるまで、ひたすら、組み立てて行く… 作った人には感謝です。

ハロウィン ムース チョコケーキ

ハロウィン-キャラチョコケーキ

3種類でています。ハロウィンに、キャラのケーキを出してくるので期待していました。期待通りの、ミミック、フランケンシュタイン、黒猫です。

ハロウィン黒猫 チョコケーキ 305円(税込329円) 

ハロウィン 黒猫チョコケーキ

チョココーティングで、上目づかいの目、耳は、ホイップのチョコクリームです。この辺は、機械なんでしょうけど、スゴい!の一言です。

黒猫 ってのが、良いですね。ほんと、よくできている。

ハロウィン 黒猫 チョコケーキ断面

断面です。断面から、チョコチップクッキークランチのアクセントがシャリシャリという食感を出しています。チョコムースがまずいわけないので、このシャリシャリ感がアクセントになっていて、おいしさを増します。

ハロウィンミイラ バニラ&チョコクッキー 305円(税込329円) 

ハロウィン ミイラ-バニラ&チョコケーキ

ビックリするほど、いい造形です。包帯の表現がうまい というか、「よく思いついたな」と感心しきりです。

ハロウィン ミイラバニラ&チョコケーキ断面

断面からして、バニラクリームのやわらかいのを、ここまで作り込むのは、大変だとおもいますけど、崩壊することなく、いいかんじに仕上がっています。

ハロウィンフランケン ミンティチョコケーキ 305円(税込329円) 

ハロウィンフランケン-ミンティチョコケーキ

立方体の形状全体を、ミントチョココーティングで青白い顔を表現しています。髪の毛はチョコ。顔の傷は、手作業かな?

ハロウィン ミンティチョコケーキ-断面

ココアスポンジとチョコミントクリームとチョコチップで積層にして、って、凝った作りになっています。味も、チョコミント味はばっちりですね。

チョコミントがすきな人には、たまらないケーキでしょう。

まとめ

今日(2018年10月23日)昼にセブンイレブンによって、いっぱいキャラのスイーツが並んでいてビックリしました。

食べてしまうと忘れてしまうので、写真を撮ったついでに、記事にして記録に残しておきます。後から、見返すのに都合が良いんです。

2019年7月のエイリアンは、夏バージョンです。

食べマス トイ・ストーリー エイリアン 2019年夏バージョン
セブンイレブン 食べマス TOY STORY エイリアン SUMMER LIMITED Ver.を買って食べた

2019年7月24日水曜日から、セブンイレブンで発売になっているバンダイ 食べマスシリーズ「トイ・ストーリー エイリアン サマー限定バージョン」を売られていたので、買ってきました。 TOY STORY ...

続きを見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-雑記
-, ,