2019年8月20日火曜日、ローソンで【食べマス スヌーピー】が売られていたので買ってきました。
- スヌーピー(チョコ味)
- ジョー・クール(塩バニラ味)
- チャーリー・ブラウン(カスタード味)
の3種類です。価格は、税抜き259円、8%税込で280円です。
2018年7月に発売されたスヌーピーの練り切り和菓子は、顔部分を饅頭のように型枠にいれただけのものでした。

食べマス スヌーピー 2018年7月
見栄えが悪く、可愛くないので記事にしませんでした。黄色いのがウ●●に見えるし。
スヌーピーって何?
アメリカの漫画「PEANUT」の中にでてくるイヌです。犬種は、ビーグルです。二足歩行ができるイヌとして、人気がありました。
私が子供の頃、英語の絵本としてもらって宝物にしていましたから、60年以上前の漫画です。
スヌーピー チョコ味餡いり 82Kcal 280円税込
2018年の顔だけの練り切り和菓子と違って、ちゃんと胴体までついています。
顔が良くできています。たれた黒い耳、鼻、目 いいかんじに貼り付けてあります。
尻尾まで付いていますよ。

食べマス スヌーピー 断面
断面から、赤い首輪も胴体と頭のパーツの間に挟み込むことで表現していることがわかります。
よく考えて作ってあります。餡は、チョコ味でした。
美味しいです。 これで、まずいわけがない。
ジョー・クール 塩バニラ味 280円税込 94Kcal
ジョー・クールというサングラスをかけたイヌです。
私が、子供の頃読んだ英語の絵本の一つがスヌーピーだったんですけど、その中に、このキャラいたかな?覚えていません。
塩バニラ味の餡です。塩はあまり感じません。バニラ味の美味しい練り切りです。
チャーリー・ブラウン カスタード味餡いり 280円税込 89Kcal
チャーリー・ブラウンですね。テレビアニメでは、谷啓が声を当てていました。
妹はサリーです。

食べマスチャーリー・ブラウン 断面
チャーリーは、カスタード味の練り切りになっています。練り切りは、カスタード餡が鉄板です。
●原材料名:
白生餡、砂糖、加糖餡(いんげん豆、砂糖、その他)、還元水飴、餅粉、上用粉(うるち米)、麦芽糖、植物油脂、甘味料(ソルビット)、酵素、着色料(クチナシ、炭末、カラメル、紅麹)、乳化剤、香料
●特定原材料等(27品目):
大豆、卵
まとめ
今回の食べマス スヌーピーは、手間がかかっています。
それだけ価格も高くなってしまいました。見た目、味ともに良いです。それにしても、6つ買うと、1680円です。これは、ローソンのレシートに付くスヌーピーのスタンプにカウントされません。納得がいきません。

スヌーピー 買物カゴ用保冷バッグ
ちなみに、夏のスヌーピーフェアで、スタンプ90個でもらえる「買い物かご用保冷バッグ」は、ロッピーで申請して手に入れました。既に在庫がなくなっています。フェイスタオルも残りわずか。いつの時代も、ピーナッツのキャラは、ディズニーのミッキーと同じで人気があります。