ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 日記 3 カカリコ村と周辺を探索

2017年3月15日

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのプレイ日記です。自分のプレイ録画を見ながら書いています。ネタバレ注意です。

ゼル伝初プレイの初心者がつまづきそうな所を中心にまとめておきます。

カカリコ村

 カカリコ村のことを、ざっくりとまとめると

  • いろんな事情に詳しいインパという村長がいる
  • 店と宿がある
  • 村人がいて、いろんな情報を得られる(ミニイベント等あり)
  • 村の周辺を探索して、食材や材料を調達できる(補給基地)
  • 北には大妖精の泉
  • 先に進む重要ルートの要
  • 東(南東)にはハテノ村がある
  • 北西はアッカレ地方、北東はラネール地方
  • 北西には馬宿があって、ハイラル城周辺の最終決戦場へいける

カカリコ村の周辺を探検しながら、これから始まる広い世界を冒険するための基本的な所作を学ぶ。

キノコなどの採取、虫や魚、動物を捕まえて食材や薬の材料に、鉱石なども手に入れる等、諸々を学ぶ。採取した物を換金してルピーを稼ぎ、服やフードなどの防御に必要なアイテムをそろえていく。

カカリコ村で会う人

バナンナ

村の説明。「インパ様は、ハゴロモ滝の下のお屋敷」

ココナとプリコ

 妹のプリコと一緒に遊ぶんでいる。

ミニチャレンジ「プリコと遊ぼ!」
かくれんぼ

夕方になると、ココナのいる火の付いた鍋のところに戻ってくるので、どこに隠れていたか?が分かる。インパの…、その次からは、もう探すしかない。

おいかけっこ

カカリコ村を走りまくっていれば、見つかる。

ナーキン

ヨロイカボチャの農家(カボチャはナンキンって言う)。イーガ団(ガノン親衛隊、悪役)と疑われる。

ヨロイカボチャは、最初の一個はもらえたけど、あとは20ルピーで買う。

祠(ほこら)について。ヨロイカボチャの農家なんだけど、夜な夜な、ライバルのゴーゴーニンジン畑で…

ブグリ

行商の人で、売買ができる。

カンギス

絵描きの旅人。「大妖精の泉について」教えてくれる。カンギスは、行く先々の町や馬宿にいる。

「思い出の場所」の近くの町や馬宿にいて、その場所のヒントをくれる重要な人物だ。

思い出の場所

かつて、ゼルダ姫と姫付きの近衛リンクが全国を行脚したときの記憶をたどるところ。全部で、?つある。

ボガード

「ガノン親衛隊のことを、イーガ団という」ことを教えてくれる。夜は、インパ邸の門番をしている。

ミニチャレンジ(消えた コッコちゃん)

ボガードに家で買われているニワトリ、「コッコちゃんが10羽いるはずなのに3羽しか柵の中にいない。村中に逃げているのを探して欲しい。」という、ゼル伝シリーズで恒例のイベント。

今回のゼル伝では、村が狭いのと画面解像度が良いので見つけやすい。最後の1羽が見つからない? 屋根に登れるよ?

コッコちゃんをトリ肉にするべく剣で切ると… これまた恒例のイベント

ドゥラン

子供のプリコとココナとの話。祠(ほこら)のことと、祠の裏の森から女のすすり泣くような声が聞こえる… → 大妖精?

ゴスティン

夜、ゴーゴーニンジンをお試しでもらえる。ZL注目の練習の相手もしてくれる。

カカリコ村の特産は、ヨロイカボチャとゴーゴーニンジンのようだ

メロ

梅の木の畑に入ると怒られる → 梅畑には逃げ出したニワトリが…。

夜、梅畑に入って梅の木を切っていると… ナーキンに…、それでもさらに全部伐採してしまったら? まぁ、試してみて(笑) 全部伐採しても、しばらくするとまた梅の木が元に戻っているから心配ない。

ココナ

ゴーゴー野菜クリームスープを作るのに…。

ミニチャレンジ(ココナ’s キッチン)

ゴーゴーニンジン、岩塩、フレッシュミルクで、ゴーゴー野菜クリームスープを作る。ゴーゴーニンジンが畑に植えてあるけど…抜くことができない。ガッツニンジンなら、そこらの山に生えているのを採ってんだけどなぁ…。 テリーから買うしかないのか…

ミニチャレンジ(ココナ’s キッチン2)

 リンゴバター? リンゴとバター? バターは、道中の行商人パラガスから買える

ヤギのバターは、ゲームの最初では手に入らない

リンゴバター ハート2

ミニチャレンジ(ココナ’s キッチン3)

ヨロイカボチャとケモノ肉。 カチコチ肉詰めカボチャ ハート3,防御Lv1 1:20

ミニチャレンジ(ココナ’s キッチン4)

リンゴとガンバリバチのハチミツ。がんばりハチミツリンゴ ハート5,頑張りゲージ1/3

カカリコ村の店など

呉服屋 忍杏亭(おしゃんてい)

ルピーが貯まったら、ワープで戻ってきて買う

ラズリが呼び込みをしている。忍びスーツやハイリアの服を売っている。

リンクは、復活の祠で着た古びたシャツやパンツしか着ていないので、防御力がない。ここで、忍びの服は高いので、ハイリアの服とズボンを買う。買ったら、+ボタンをおして、服とズボンを選んで「そうび」することを忘れないようにしよう。

後に、シーカーの忍びの服のフルセットを普段着にすることになった。

カウンターにある寄せ書きノートには、「ウワサのミツバちゃん Vol.1」というのがあるが「ラブポンド」ってなんやねん。→ 後に、ミツバちゃんも、ラブポンドも、巡り会えるので覚えておこう!

道具屋(壺のマーク)

受付はセローラ。矢などを売っている。アイテムを売ることもできる。

炎の矢は、五本で80ルピー。

ミニチャレンジ 燃える矢じりで貫いて

セローラ:女神像の周りの燭台に矢に火を付けて射って火を付けてみて。

女神の彫像

お地蔵さんっぽい女神像で私はすごく気に入っている

なんと、カカリコ村には、時の神殿跡にあった女神の彫像のコンパクト版があった。祠をクリアするともらえる「克服の証」を4つ貯まる度に、ここでもハートか頑張りゲージを一つ拡張してもらえる。 → 神獣をもつ里や村、街には、それぞれ地蔵タイプの女神像がある。

宿屋

オリベーと言う人が受け付け。20ルピーと40ルピーのベッドの違い

火の付いた釜

火の付いた鍋があるので、すぐに料理ができる。ここでは、ヨロイカボチャとケモノ肉で、「カチコチ肉詰めカボチャ」を作る。ハート3個と防御力1分20秒の料理。他 いろいろ。

インパ様の館

ボガードとドゥランの門番がいて、中に通してもらう。パーヤという巫女?っぽい人と話をしつつ、インパ様に会う。

インパの婆ちゃんがフルボイスで、リンクへの話をする、ざっくりとまとめると

  • 100年前、大厄災ガノンよって、ハイラル王国は滅亡した。
  • ガノンの立ち向かうゼルダ姫の騎士であるリンクも死んだ。
  • ゼルダ姫は、リンクの蘇生をインパへ託し、一人で100年間ガノンと戦っている(オイオイ)
  • ゼルダ姫から、100年かけてよみがえったリンクへの言葉は「四体の神獣開放せよ」。

四神獣とは?

古代シーカー文明の兵器で、4人の英傑が操ったという。100年前にガノンに奪われた。

  1. 神獣 ヴァ・ルーダニア:ゴロン族「ダルケル」
  2. 神獣 ヴァ・メドー:リト族「リーバル」
  3. 神獣 ヴァ・ルッタ:ゾーラ族「ミファー」
  4. 神獣 ヴァ・ナボリス:ゲルド族「ウルボザ」

 これらの神獣についての情報は、それぞれの部族の長に会うことで得られる。

四体の神獣を開放せよ(メインチャレンジ)

四部族の本拠地の場所

世界に点在する四つの部族の長の居る場所は、シーカーストーンの地図に掲載されたので、ここを目指して冒険することになる。

いよいよゲームの本編だ!

しかし、「シーカーストーンは完全なものではない」とインパが言う。

「ハテノ村の古代研究所」に行って相談せよ とのことだ。「インパを訪ねて」はここで完了。

ゼルダの道しるべ(メインチャレンジ)

カカリコ村にくる途中で分岐があってハテノ村って書いてあったよな

これで、次の行き先は、「ハテノ村にある古代研究所」と決まった。 

敵も強くなってきたし、料理なども作り置きしておかねばならないので、もうすこしカカリコ村の周辺を探索する。

インパの左側にあるオレンジに光る玉は、「宝珠」と呼ばれている。祠で見かけるヤツだ。

タロ・ニヒの祠(タロ・ニヒの教え)

ドゥランと子供らがいるところを上がって行くと、祠がある。宝箱から、護身の盾をゲット。

習うのは基本戦闘術

  • 横飛び
  • バック宙
  • ガードジャスト
  • タメ攻撃
ZL注目の横飛びとバック宙回避、ラッシュのコンボを覚える

ZL注目しつつ、「横飛び」。タイミングが合うと、回避ジャストという攻撃のチャンスができる。さらに、「バック宙」 スローモーション化するラッシュは、Yボタン反撃。

「横飛び → 回避ジャスト」と「バック宙 → ラッシュ」ができれば、どんな強敵(○○○○という○○)に出会っても倒せるようになるので、ここでたっぷりと練習しておこう

ガードジャストは、タイミングが難しい技

「ガードジャスト」は、敵の攻撃を盾で受ける時に、Aボタンではじき飛ばす。これができれば、戦闘がかなり楽になるが、未だに成功したことがない。→ 盾の良い物を持っていれば、○○○○○○からレーザーを撃たれても跳ね返して反撃できるので、マスターしておくこと

タメ攻撃は、Yボタン長押しで離すことで発動するリンクの伝統の刀技の一つ。頑張りゲージが表示され、消耗するので、タメすぎないようにコツを覚えよう。

このタロ・ニヒの祠のおかげで、カカリコ村にはワープで一瞬で飛んで来れるようになった。今後の旅と冒険にすごく役立つ祠の一つになるだろう。

大妖精の泉

タロ・ニヒの祠の裏側をさらに進むと…

巨大な花のつぼみがある。

ルピーを出せというので

お布施が足りないとお怒りのようなので、ルピーを出すと… あとは、お楽しみに。

大妖精(クチューラ)は、服の防御率をアップすることができる。素材がそろわないと上げられないみたいだ。

妖精の泉なので、妖精も手に入れられる。いままでのように、ビンに詰める必要は無いので楽だ。妖精の補給、周りの植物(姫しずか等)の採取のためにも、ここには何度も訪れることになりそう。

大妖精は、○姉妹なんだよね。

夜、大妖精の泉に行くと、白く光るウサギがいるんだが、すばしっこくて…

カカリコ村の北の出口

カカリコ村の北は、なぜか絶壁になっている。ハンマーが置いてあって、岩をゴルフの打ちっ放しみたいにして遊べってことなのかな?

そこを、パラセールで飛んでいった先に、夜だったのでボコブリンの骸骨に悩まされながら、灯りの見えるところへ向かうと、「湿原の馬宿」があった。カカリコ村から北西(地図でいうと左上)の位置。

馬宿があるということは、討伐の拠点になるから祠とセットなはず

どうやら、ここから先に、例の四つの部族の一つの村があるのかもしれないな。周りの敵が強くて、どうにもならないので、一通り見て歩いてから、ワープでタロ・ニヒの祠まで戻る。

カカリコ村の西側の山や池(湖)を探索

次は、ハテノ村までの道中。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 日記 4 カカリコ村〜ハテノ村までの道中

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのプレイ日記です。自分のプレイ録画を見ながら書いています。ネタバレしています。


 

白く光るウサギっぽいの(ルミー)
白く光るウサギの名前は、ウツシエで調べることができた

夜に大精霊の泉にいくと、白く光るウサギがいる。矢で射ると殺せず、ルピーをまき散らす。面白い動物だ。

カカリコ村の西側、ハゴロモ湖の西の尖った小さい山の頂上

尖った山のてっぺんには何かがあるはず

インパの館の裏、カカリコ村の西側には、ハゴロモ滝がある。その滝の元が、ハゴロモ湖(池だけど)で、その西側に尖った山がある。尖った山のてっぺんには、何かがあるので登ってみた。岩に突き刺さった刀があるので、マスターソード(退魔の剣)?と思って駆け寄ったら… 「残心の小刀」か… 残念。

ハゴロモ湖(池)の真中にある小さい尖った山にも、宝箱が埋まっている。

ちなみに、ハゴロモ湖の南側の小高いところに、夜は… 

  • B!