2019年8月3日、【ポケットモンスター ねえ UchiPika ( ウチピカ )】が発売されました。
Amazonで注文していた
UchiPika(ウチピカ)が届いたのでレポート
します。
- 購入品:ねえ UchiPika(ウチピカ)
- 購入時期:2018年8月3日
- 購入価格:3278円
- 購入店:Amazon G.K.
ウチピカ って何? どんなものなの?
- タカラトミーが発売した ピカチュウのロボット
- 音声に反応して、ピカ〜、ピカチュゥ… としゃべり、首を左右にふる
- 話しかけてテレビのスイッチを入れたり切ったりできる音声認識赤外線リモコン
- 2018年8月に発売された ハロピカの進化版
- 音声認識は、UchiPika本体でできるので、Wi-Fi(インターネット)がいらない
です。
ねえ UchiPika(ねえ ウチピカ)で できること
話かけて、ピカチュウが応える
話しかける時に、「ピカチュウ」と言います。ウエイクワード(アレクサの場合)と言います。
「ピカチュウ」と声をかけると、ピカチュウは、ほっぺが赤く点灯して「ピーカ?」
と聞き耳を立てます。
対話(コミュニケーション)
言葉によって、反応が違います。
ネタバレになるので、書きません。
- ピカチュウ(3秒待つ)、おはよう
- ピカチュウ(3秒待つ)、ゲットだぜ
- ピカチュウ(3秒待つ)、じゅうまんボルト
- ピカチュウ(3秒待つ)、でんきねずみ
- ピカチュウ(3秒待つ)、うたって
- ピカチュウ(3秒待つ)、いってきます
- ピカチュウ(3秒待つ)、ただいま
- ピカチュウ(3秒待つ)、かわいい
何もせずに放置していても、電源が切れない限り勝手に独りでしゃべりますので、うるさいです。
音声操作・リモコン操作
ピカチュウ(3秒待つ)、おやすみ
ピカチュウが、”ネムネム”を言いだして電源がオフになります。
電源をいれるのは、台座の左か右のボタンでオンになります。
ピカチュウ(3秒待つ)、テレビをみたいな
テレビの電源をいれます。最近のテレビは、ONとOFFの信号が別なものも増えているので、注意が必要です。
ピカチュウ(3秒待つ)、テレビはおしまい
テレビの電源を切ります。
ピカチュウ(3秒待つ)、テレビの音が小さいな
音量を大きくします。2ステップです。
ピカチュウ(3秒待つ)、テレビの音が大きいな
音量を小さくします。2ステップです。
ピカチュウ(3秒待つ)、別の番組をみたいな
チャンネルを一つ変更します。7チャンネル登録なら、8回目で一巡します。
BS/CSなどの衛星放送に切り替えることはできません。
ピカチュウ(3秒待つ)、明るくしたいな
赤外線リモコンの照明の電気をON
ピカチュウ(3秒待つ)、暗くしたいな
赤外線リモコンの照明の電源OFF
ピカチュウ(3秒待つ)、おねがい
電源のON、OFFがトグル(同じ信号でオンオフをくりかえす)家電を一つだけ登録できます。
扇風機を登録しようとしました。しかし、私の手持ちの赤外線リモコン付き扇風機は、ONとOFFの赤外線信号が違うので、ONかOFFのどちらかしか使えません。
ねえ UchiPika を写真で紹介
パッケージにはいっていたのは、
- ねえ UchiPika 本体
- 取扱説明書
- 保証書
だけです。
電池(単4乾電池3本)、microBケーブルは付いていません。
透明パッケージで本体ががっちり固定されています。頭をもって無理してひっぱると、首がちぎれます。
台座を持って、パッケージからゆっくりとはずしましょう。落としても壊さないように、座布団を敷いて作業します。
ねえ UchiPika 正面観
ピカチュウが台座に座った状態になっています。
台座に、電池、基板など諸々が入っています。
マイクの穴は、向かって左側に一つだけです。
左ボタンと右ボタンがあります。
リセットボタンは、つまようじの尖っていない方で押せる穴になっています。
UchiPika 背面観
スピーカー
台座の左側(向き合って右側)にあります。ハロピカは、スピーカーの径が小さくて音が悪すぎました。キンキンとした高音しか再生されない…。
今回は、台座がエンクロージャで共鳴するので、ましな音がします。
microB 電源入力ポート
台座の後側には、microB USBのポートがあります。
ここに5VのUSB充電器からmicroB USBケーブルをつないでやると、電池をいれなくても、UchiPikaは動作します。
この電源ポートからの給電では、UchiPikaは30分放置しても「オート電源OFF」にならずに、電源が入ったままで、時々、独り言を言い続けます。
夜はうるさいので、「ピカチュウ(3秒まつ)、おやすみ」で電源を切りましょう。
UchiPika 台座の裏面
裏は、電池のフタがネジどめされています。
勝手にはずれて、子供が口に入れないための配慮です。対象年齢を下げた玩具は、電池のフタはネジ留めにする必要があります。親が管理します。
取扱説明書には、「乾電池」と明記されています。
単4乾電池3本をいれます。向きに注意して入れてください。
ニッケル水素充電池は、1.2Vなので、乾電池よりも電圧が低いものの、使えることを確認しました。ニッケル水素充電池は乾電池と比べて電圧が低いので、UchiPikaの動作時間が短くなります。
このウチピカは、microB USBケーブルでUSB充電器につないで使う方が良いと思います。
モバイルバッテリーでも動かせるが…
モバイルバッテリーをmicroB-USBケーブルでつないでもUchiPikaは動かせます。放置すると、モバイルバッテリー側が電流が流れないので、勝手に自動で電源を切ってしまいます。
コンセントにつなぐUSB急速充電器につないでください。
「タカラトミー玩具専用 ACアダプター TYPE 5MU」を買って使えと取扱説明書には書いてあります。
別に専用でなくても、コンセントにつなぐUSB充電器のほとんどのもので使えます。
AppleのiPhoneやiPadについている白いACアダプターは使えません。
ねえ UchiPika に赤外線リモコンの信号を登録する
テレビや照明のオンオフを操作するためには、ウチピカに、赤外線リモコンの赤外線信号を登録しなくてはなりません。
取扱説明書に「リモコン信号の登録」として書かれています。
- 左、右ボタンを同時押しして、リセットボタンを爪楊枝で押す
- 音声ガイダンスが流れる
- テレビのリモコンの登録
- 照明のリモコンの登録
- その他、一つだけリモコンを登録
です。
登録しないリモコンは、台座の右のボタンで先送りします。
「ウチピカのリモコン登録ができない」親子のために
リモコン信号登録モードにするための、左右ボタンを同時押しからのリセットボタンがうまく押せない問題があります。
私も、成功率は4割程度(2回に1回は必ず失敗する)です。
うまくできた例を動画にしました。
ねえ UchiPikaでリモコン操作をしてみる
あまり期待していなかったんです。だって、三千円チョイで買ったピカチュウのオモチャですよ。
思った以上に動作するので驚きました。
日頃から、Echo(アレクサ)やGoogle Nest Hubとスマートリモコン(Nature RemoやRS-WFIREX4)を使って、リモコン操作をしているのと比べても、なかなか使えます。
- リモコン操作は、7種類で言葉は、それぞれ限られている
- 赤外線の明るさが足りないみたいで、Nature RemoやRS-WFIREX4と比べて距離が離れると動作しない
- 誤動作はあるが、”おもちゃ”なのであきらめがつく
- 勝手にしゃべるのでうるさい
ウチピカが壊れた?
ねえ ウチピカは、ピカチュウの可愛い見た目のわりに、音声認識と赤外線リモコンを使った おもちゃらしからぬ複雑なこと(コンピュータ内蔵)をやっています。
値段も高いものなので、大切に扱いましょう。
- 電池は切れていませんか?
- 電池は正しくはめこまれていますか?
- まわりに大きな音を出すものがあると、聞き分けできません
- テレビや照明が赤外線リモコンで動きますか?
- 赤外線が届くところに、テレビや照明がありますか?
音声認識のコンピュータ基板が内蔵された精密機械ですから故障する率も増えます。
箱の裏側に、サポートの電話番号がかかれています。
インターネットでは、
- タカラトミーのサポート修理のページで
- 修理依頼のPDFファイルをダウンロード
- 修理依頼の書類を印刷して書き込んで
- 指定の住所に送る
- 送料はこちら負担
で修理にだします。
-
-
修理のご案内|お客様相談室|タカラトミー
タカラトミーのお客様相談室のページです
待合に「ねえ UchiPika」を置くとどうなるか?
土曜日は子供の患者が多いので、さっそく待合に置いてみました。待合のテレビのリモコンを登録してみました。
- 電源をいれっぱなしにするために、microUSBケーブルとUSB充電器を配線するのが面倒
- 呼びかけの方法を、紙に印刷して貼る必要がある
- 話しかけなくても、ほっぺたが赤く光るのと、突然しゃべり出すのでビックリする年寄り患者がいた
- 子供の食いつきは抜群!
- ピカチュウに話しかけてもうまく動作せず、繰り返し大声で叫ぶので待合がうるさいことになった
ので、待合に「ねえ ウチピカ」を置くことはおすすめできません。
まとめ
昨年(2018年8月)に発売された、音に反応して動く「ねえ ハロピカ」に続く、音声で動作する赤外線リモコンになりました。
音声認識は、あらかじめ決められた言葉でしか反応しない簡単なものです。それでも、実用性は十分あります。
いままでは、音声でテレビや照明のコントロールをしようとすると、
- Wi-Fi/インターネット
- AmazonのEcho(アレクサ)やGoogle Home(ねぇ グーグル)、HomePod(ヘイ シリ)などのAIスピーカー
- スマートホンで操作する超多機能 赤外線リモコン
- それらの複雑な設定をする手間
が必要でした。
ねえ ウチピカは、これらを必要とせず、本体だけで、テレビや照明のオンオフができます。