2020年11月4日発売の「Echo Dot 第4世代 with Clock」が届いたので、設定など長期使用レポート
です。
Echo Dot 第3世代でLEDの時計付きモデルが、1年くらい遅れて出て人気でした。その後継機種です。
結論から先に言うと、旧モデルより 直径10cmのボール型で高さが高くなった分、低音が響いて良い音がするので気に入りました。
今回のEcho Dot 第4世代 with Clockは、2種類の色の中から選べます。
- グレーシャーホワイト
- トワイライトブルー
- 購入品:Echo Dot 第4世代 時計付き グレーシャーホワイト
- 購入時期:2020年11月4日
- 購入価格:6980円
- 購入店:Amazon Japan G.K.
Echo Dot 第4世代 時計付き は何が違うの?
先に発売された Echo Dot 第4世代に、LEDで光る時計表示機能がついたものです。
Echo(アレクサ)については、Echo の選び方の記事 で解説しています。
エコードット 第4世代の第一印象をかじょうがきにすると
- 小さいボール
- Echo 第4世代の半分くらい小さくかんじる
- 音は、このサイズでは頑張っている
- 定価の7千円はさすがに高い
Echo Dot 第4世代 時計付き を写真で紹介
Echo Dot 第4世代のパッケージ内容
同梱物は、
- Echo Dot 第4世代(B7W644)、グレーシャーホワイト
- ACアダプター:15W、DCケーブル 1.4m
- 取扱説明書
です。
取扱説明書がイラスト入りで分かりやすいです。
- Echo Dot 各部の説明
- セットアップの手順
が書かれています。
Echo Dot 第4世代 の主なスペック
- 大きさ:10 × 10 × 9 cm
- 357 g(本体だけ)、ACアダプター 114g
- Wi-Fi:IEEE 802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)
- Bluetooth:スマホの音を出せる
- オーディオ端子:3.5mm径ミニステレオ出力端子
- 1.6インチスピーカー × 1
- 1年保証
Wi-Fi 6 IEEE 802.11 axには対応していません。
5GHz帯のSSIDへの接続は、W52以外のチャンネルでもつながります。→ オートチャンネルセレクト でOK
スピーカーは、旧モデル 第3世代と同じ 1.6インチスピーカーです。低音の響きが豊かになって不自然さが減りました。
超音波センサーがついていて、近くに人が動いているかどうか?を検知する
→ 感度の調整は Alexaアプリのデバイスの設定からできる
Echo Dot 第4世代 上面観
ボール型になりました。
無指向性のスピーカーのエンクロージャ(スピーカーの箱)は球体が理想形態です。しかし、ボール型に箱を作るのが難しくて値段が高くなりがちです。
過去にもAppleのPro Speakers(ハーマンカードン製)くらいしか普及しませんでした。
マイクの位置と数はメッシュのため、わかりません。特に、耳が悪いことはないです。
部屋中、どこから声をかけても反応します。
上部には、光センサーがあります。LED表示の明るさを調整するのに使います。
アクションボタン
長押し15秒で、底面のリングライトが黄色に光って「セットアップモード」(Wi-Fi接続設定)になります。
スマホ(Wi-FiとBluetoothがONになっていること)のAlexaアプリで、Wi-Fiの接続先設定します。
短押しで、「アレクサ」と声かけしたのと同じ状態になります。
「今何時?」など命令だけ言えば通じます。
音量ボタン 大 小
音量ボタンは、+が大きく、ーが小さく なります。
「アレクサ、音量は?」と聞いてみましょう。今の音量を0〜10の数字で教えてくれます。
声での音量の設定は、0〜10の10ステップで設定できます。
ボタンでの音量の増減は、25ステップです。リングライトが白く光って音量の大きさを表現します。
時計付きは、0〜10の数字で表示します。
音量0でも、アレクサの声は聞こえます。
ミュートボタン
リングライトが赤く光ります。マイクがオフになるので、話しかけてもアレクサは返事をしません。
他のEchoから、一斉呼び出し(全体アナウンス)の時は音がでます。
Echo Dot 第4世代 時計付き 正面観
時計付きの表示部分は、次のような表示ができます。
- 時計:12時間、24時間表示
- 気温の表示(ネット上の気象情報から)
- タイマーのカウントダウン表示
- 音量の表示(0〜10)
- LEDの明るさの(0〜10)
明るいところでは、明るく、暗くなるとLEDは暗くなります。明るさの変更は、スマホのAlexaアプリのデバイス「○○さんのEcho Dot」でできます。
Echo Dot 第4世代 裏面観
裏面は、滑り止めとビリつき防止のためシリコンゴムでできています。
シリアルナンバーや各国の認可の番号とアイコンがついています。技適マークも付いています。
Echo Dot 第4世代 背面ポート
背面のポートは、2つ。
- 電源ポート(DCジャック)
- 3.5mm径ラインアウト(3.5mm径ステレオミニジャック出力)
外部のスピーカーにつなぐ場合は、3.5mm径ライン出力端子につなぎます。入力はできません。
Echo Dot 第4世代 ACアダプター
付属のACアダプターのスペックは、
- 定格
- 入力:交流 100〜240V / 0.5A、50/60Hz
- 出力:直流 12V / 1.25A
- 型番:GP92NA
- DCプラグ:外径 4mm径、内径1.7mm径
- DCケーブル:約1.4m
- 大きさ:70 × 41 × 37.4(53.4)mm
- 重さ:114g(ケーブル込み)
Echo Dot 第4世代 時計付きの電気代
ワットモニターで、消費電力を観察してみると…
- アイドリング:1W
- Amazon Musicを聞く(音量4):4W
平均3Wとして 30円/KWhなら、1ヶ月60円です。
Echo Dot 第4世代 2020年モデル のネット接続方法のやり方
Amazonデバイスを何台も持っている Amazonのヘビーユーザなら、つなぐWi-FiルーターのSSIDとパスワードをAmazonのサーバに保存しているので、電源をいれるだけで使えるようになります。
電源をいれて、リングが黄く光って、「こんにちは、ではセットアップを始めましょう。ちかくに…」とアレクサが話をしているうちに、「接続しています。しばらくお待ちください」で、完了してしまいます。
AmazonにSSIDとパスワードを保存していない人のつなぎ方
Wi-FiルーターのSSID先をAmazonのサーバに保存していない人は、スマホ(Fire HD タブレット)のAlexaアプリを使って、設定してつなぎます。
まず、段取り(準備)、以下 2つの準備ができていますか?
- スマホ/タブレットに、最新のAlexaアプリがインストール
- Alexaアプリのスマホは、Wi-FiとBluetoothがONになっていること
- Echo、Wi-Fiルーター、スマホが電波の届く近い範囲におく
Wi-Fiルーターの準備
Wi-Fiルーター側は、ブラウザの設定画面に入って、2つの作業は
- MACアドレスフィルタリング機能はOFFなのを確認
- SSID (5GHz帯)と暗号キー(パスワード)をメモ
Echo セットアップモードの作業
箱から出した状態では、電源を入れるだけです。再設定なら、Echoのファンクションボタンを長押し(約15秒)します。
アレクサが、しゃべります。
- 初期状態:「こんにちは、それではセットアップをしましょう。アレクサアプリをインストールしたらアプリの手順に従ってセットアップをすすめてください。」
- 再設定:「セットアップモードがオンになりました。アレクサアプリの手順に従ってセットアップをすすめてください。」
Echoの台部分がオレンジ色に(黄色く)点滅します。
Alexaアプリで、
アプリのイラストは旧Echoなのですが気にしないようにしましょう。台座が黄色(オレンジ)にひかっているので、「はい」で先に進みます。
「Amazon Echoの選択」で、Echo-○○の「検出されたデバイス」がでるので、タップします。
すでに、Amazonに家のSSIDを保存してあるのなら「Amazonに保存済み」の中から選ぶだけです。
ない場合は、その他のネットワークの中に、つなぎたいSSIDがでていますので、タップして、暗号キー(パスワード)を入れます。
うまく接続できてインターネットにつながったら、アレクサが「エコーのセットアップが終わりました。」としゃべって完了です。
うまくできない場合は、パスワードを入れ間違えていたり、Wi-FiルーターのMACアドレスフィルタリング機能がONになっていたりしないか?確認しましょう。
ローカル固定IPアドレスを指定する
EchoなどIoT機器は、DHCPサーバの自動割当にすると、朝一で声をかけても返事をしない、何度もアレクサと呼びかけないと返事をしない症状がでます。
-
-
固定IPアドレスのやり方 まとめ
このページは、ガジェットを安定してWi-Fiに接続するための「ローカル固定IPアドレスの」設定などをまとめるページです。ガジェット別でその方法をまとめます。 ローカル固定IPアドレス って何? 家の中 ...
Echoは、自身でLAN内で固定IPアドレスを指定できません。
Wi-Fiルータ(PA-WX6000HP)側の、DHCPサーバ固定割当をします。
我が家のLAN内IPアドレス帳(Excelファイル)を開いて、DHCP固定割当ができるIPアドレスで空いているのを探します。
最大20個しか割り振れないので、使っていないIoT機器のエントリを削除します。
DHCP固定割当設定エントリで、追加ボタンを押して、MACアドレス、割り振る IPアドレスを入力して設定ボタンで反映させます。
Echo DotのWi-FiのMACアドレスは、Alexaアプリのデバイスの設定で、 Echo Dotを選んで、「その他」の一番下の方にあります。
Echo Dot 第4世代を使ってみた感想、問題点
設定できたら、いろいろ話しかけてみましょう。
話かけの例は、取扱説明書にも、Alexaアプリにもあります。いろいろ話しかけて、アレクサのクセに慣れましょう。
ニュース、天気を聞いたり、今日は何の日?、リマインダー、単純な計算、○○って何?…、いろいろ使えます。
Echoで1番使うのは、BGMの音楽をかけることです。
Amazonの会員なら、Amazon Musicを聞くことができます。
プライム非会員は、あらかじめ用意されたプレイリストに登録された曲しか聞けませんが、少しは楽しめるはずです。
Alexaアプリで、スキルを選んで追加すれば、Echoの機能を増やせます。赤外線リモコンで家電をコントロールしたり、コンセントをオンオフしたりしてみましょう。
外部スピーカーで使うのなら、ボール型は意味がない点
良い音のするスピーカーを省いてマイクと制御基板だけの”せんべい”のように薄っぺらの「Echo Input」は、もう販売されていません。
Inputは、外部スピーカーをつないでAmazon Musicを楽しみたい人に人気でした。
Inputに代わりに使われていたのがDot 第3世代。4世代になって、ボール型になりました。大きいので少し不便になります。
Dot 第4世代も ステレオペアで使うのが良いかも?
セールで安くなれば、二台買ってステレオペアで使うと、個々の音が低音が響いて良くなった分、楽しめるでしょう。
ただし、Amazon Music以外ではステレオにならないので注意してください。
Echo Dot と Echo 無印 どっちが良いの?
主な違いを4つ、
- スピーカーは、箱の大きさが大きいほど低音が自然に響く
- 無指向性スピーカーは球体が理想なので、理にかなっている
- Echoは、2.1ch(2個のツイタースピーカでステレオ、低音用ウーファー1個)
- Echo Dotは、1.6インチのフルレンジスピーカ1個
Echo は、ステレオで、低音スピーカーのウーファーが付いているので、音はDotよりも良いです。
マイクの耳の良し悪しに、差はありません。
Echo Dot 第4世代の近くに人がいるかどうかが、Echo Dot 第4世代以降ならわかる
Echo Dot 第4世代から、超音波モーションセンサーがついていて、近くに人がいるかどうか? がわかるようになっています。
「人が一定時間いないとわかったら、スマートリモコンで 赤外線リモコンの照明を消す」アクションが設定できます。
まとめ
Echo Dotも、無印も第4世代は、ボール型になり、音はどちらも旧モデル 第3世代よりは良くなりました。
Dotは、このボール型の方が良いと思います。特に、時計付きは、人気になりそうな予感がします。
Echo SpotとEcho Dot 第4世代は、ほぼ同じサイズのボール型です。
Echo Spotは、円型のタッチパネルがついて、大きさのわりにボール型の筐体のおかげか良い音がして私の1番のお気に入りです。円型パネルに故障があいついで廃番になりました。
枕元におくのは、Show 5 よりも、こちらの方がシンプルでオススメです。
アレクサは音声で時間を教えてくれるけど、隣に寝ている妻を起こしてしまう。
「アレクサ、明日の午前6時にジャズで起こして」で目覚ましセット。
2023年2月14日、後継モデルの 第5世代が発売されました。マイナーチェンジ版です。
レビュー記事を書いています。
-
-
Echo Dot 第5世代 時計付き レビュー。Wi-Fi インターネット設定 と 便利な使い方を解説
Echo Dot 第5世代 時計付きが届いた。 2020年11月に発売された 手の平にのる ボール型 エコー(アレクサ)の後継モデルである。 新旧どちらも区別が付かない ボール型は、直径10cm。高さ ...