今月は、別冊がついて 1080円。
トランジスタ技術 2023年4月号は、マイコンの特集
表紙は、電子部品の通販 Digi-Key(USA)。裏は、ラズパイのコンテック(大阪)。
- エンジニアのための宇宙開発ウォッチ 16: H3 ロケット。LE-9エンジンについて
まさかの二段目ロケット点火失敗。
特集:世界のマイコン探偵団
世界の といっても、中国メーカーのパチモン マイコンで、「中華マイコン」と呼ばれているらしい。
中華は台湾なのだが…。
イントロ
- 世界のマイコン図鑑:
- マイコン基板 読者プレゼント
第1部 世界のマイコン研究
- 小型Arduino互換基板でマイコン入門:Seeeduino XIAO の紹介と注意点
- 中国の在住者による 深センレポート 2022年
- 世界(ほとんど中国)のマイコン実態レポート
- STM32F(Arm系マイコン)の中国パチモン
- (Arm系マイコンの)STM32ピン互換で RISC-V(リスクファイブ)マイコン
- 互換マイコン(中国パチモン)を使う注意点
- E8501 USBマイコン:インテル8051互換マイコン CH552
- STG8G:8051系マイコン、ATmega328Pとの違い
第2部 Pico & ESP32の現状
- ラズパイ PicoのSoC RP2040 入門
- Wi-Fi マイコン ESP32 の4系列について 違いを解説
- 簡易2D電波ビューワの製作:M5Stamp Picoを5×5並べてBluetooth電波が届いたらLEDが光る
第3部 日本のマイコン研究
- SONYの日本製マイコンボード Spresense 解説
- Spresenseで、AI環境
- Spresenseを人工衛星に:宇宙撮影実験
- Spresenseで ROS制御のカメラ付き小型ローバーを作ろう
- ルネサス RZ/V2L マイコン、RZboard V2L について ラズパイっぽい
連載
- 電流アシスト付き超低ひずみヘッドホン・アンプ 2:電流アシストでアンプが低ひずみになる理由
- cm級GPS測位CLASキット 前編:GNSS受信機 セプテントリオのmosaicについて
- 次世代パワー半導体向けモータ制御システム入門 2:モータ駆動時のノイズ対策
- インバータ回路由来のモータの振動
トラ技Jr.コーナ
- 50Wまで0.01W単位で測れる有効電力メータの製作 :アナデバの電力計測IC ADE7757を使う
連載
- コンセントからのAC入力電流機器別ふるまい実験研究:AC入力の波形と力率の実測と解説
RFコーナ
- BBC英語放送短波ラジオの製作:専用クリスタル・フィルタ5連の専用ストレートラジオを作る
連載
- アナログ・フィルタはどうやって作るか 5:TBT型を例に LCフィルタの定数計算
- いまさら聞けないディジタル回路の現実的描き方 終:業界間や国際的な整合性との狭間にある図記号
- プリント基板製作ワンポイント講座 2:基板材料のFR-4
- 大電流を流せるパワエレ向け「厚」銅基板の解説
- 「D-subコネクタ」の自作 前編:高精度3Dプリンタでガワ(シェル)を作る
Information
別冊付録 :新定番PICマイコン PIC16F18857入門
- PIC 16F18857の特徴
- 新型 PIC16F1XXXX内蔵機能の基礎知識
- PICのプログラム開発環境
- PIC 16F18857を使った IoTデータ・ロガー
- PIC 16F18857のプログラミング
まとめ
小型マイコンは、自作キーボードの制御基板として使っている人が増えているので、ガジェットブロガーやユーチューバーとしても、なじみ深いものになっている。
それにしても…
国の科学技術力を示す自国開発のロケット打ち上げ。先日、 H3ロケットの打ち上げは 失敗した。
旅客機も自国で開発製造できない、ロケットも まともに飛ばせない。
日本の科学技術は、衰退の一途である。
三菱重工だけの責任や問題ではない。
科学技術分野の学生が少ないことが原因の人材不足、技術開発への国の投資が足りないのが問題だ。
マイコンも中国メーカーだらけの現状に、忸怩たる思いだ。