ガジェット 工具

FLIR ONE 第3世代 レビュー。スマホにつけるサーモグラフィーカメラ。温度分布表示ができる。

2023年2月24日

FLIR ONE 第2世代をiPod touchにつけて使っていたが壊れたので、第3世代を買った。

FLIR ONE Gen3 フリアーワン 第3世代

サーモグラフィー(熱源温度分布画像表示装置)の写真は、ブログのレビュー記事を彩る(いろどる)のに役立つ。

FLIR ONE Gen3 フリアーワン 第3世代

熱くなるガジェットの表面温度が何度なのか? どこが温度が高くて、どこが冷たいのか?が一目瞭然である。

結論からいえば、

FLIR ONEは、ブロガー必携アイテムの1つ

  • 購入品:FLIR ONE Gen3 for iOS
  • 購入時期:2023年2月
  • 購入価格:25,300円
  • 購入店:Amazon Japan G.K.

サーモグラフィーカメラFLIR One for iOS Gen3の 長期使用レポート、使い方 まとめ

S爺
S爺
FLIR ONE は、「放射温度計」の一種です。

FLIR One(フリアー ワン)って何?

FLIR ONE は、アメリカの赤外線センサーのメーカー「Teledyne FLIR、テレダインフレアー」の一般向け製品。

元々は、FLIR Systemsで、軍事向け、産業、一般向けの赤外線カメラ、熱源分布表示装置(サーモグラフィ)のトップメーカーだ。

2021年、計測器メーカー テレダイン社に買収された。

サーモグラフィカメラといえば、フリアー。昔からの定番アイテムで、ガジェット好きなら1台や2台は持っている。

一般向けの赤外線熱源分布表示装置(サーモグラフィー)でも、ハンディタイプで10万円以上していた。

FLIR ONEは、赤外線カメラをスマホに取りつけて、表示はスマホのアプリですることでコストダウンした エントリー(初心者)モデルだ。

スマホ(iPhone)の普及と共に大ヒットしたシリーズ。

この FLIR ONE 第3世代は、2017年に発売された古いモデルである。廃番が近い。枯れている。

2023年2月現在、FLIR ONE には、3つのモデルがある。

  • FLIR ONE Gen3:解像度 80×60pixel、2.5万円
  • FLIR ONE Pro LT版:解像度 80×60pixel、3.5万円
  • FLIR ONE Pro:解像度 160×120pixel、4.5万円

端子がLightningなのは、iPhone用。USB-Cなのは、Androidスマホ用。

4.5万円のFLIR ONE Proは、サーモグラフィの解像度が4倍高い(ドット絵が細かい)など、高いだけの機能が付いている。

ブログの記事で「ガジェットの熱が〜」ってシーンで使うのであれば、1番安いので十分だ。

第2世代を2016年9月に買って、2022年1月までの6年間 使えたので元はとれた。

赤外線センサーや内部バッテリーの寿命を考えると、3、4年で使い捨てと割切ろう。

FLIR One Gen3(フリアーワン 第3世代)の良い点 悪い点

FLIR ONE Gen3 のメリット Pros
  • スマホにポン付けで 簡易サーモグラフィが使える
  • 価格が安いわりに、解像度が 80×60 ピクセルの温度分布表示がでる
  • 可視カメラと合成することで、温度分布がわかりやすい
  • スマホケースの厚さ分、プラグが伸ばせるようになった
  • 充電しながら使える
FLIR ONE Gen3 のデメリット Cons
  • 絶対温度表示と色分けができない
  • 表面性状で放射温度が違うので、実際の温度と違うことがある
  • 温度測定点が(1番安いモデルはなので)真中の1か所だけ
  • プラグにささっているだけなので、落としたり、不用意な力がかかると プラグがポッキリと折れて壊れる

FLIR One 第3世代 を写真で紹介

FLIR ONE Gen3の同梱物は、

FLIR ONE Gen3 同梱物
  • FLIR ONE Gen3 本体(品番:435-0004-03)
  • ポーチ
  • USB-A→USB-C ケーブル:USB2.0ケーブル 0.9m
  • 取扱説明書など

付属の取扱説明書は、マルチリンガルで日本語のページもあるが必要最小限の内容しか書かれてない。

FLIR ONEは、スマホ(iPhoneやiPad)につないで使うものなので、単独では何もできない

FLIR ONE Gen2のインストール 使い方と製品登録

専用アプリ「FLIR ONE」をアプリストアからダウンロードしてインストールしよう。

製品番号とシリアル番号は、箱のふたにシールで貼られている。破って捨てないように!

ユーザ、製品登録は、箱に貼られた 国内正規品 シールに記載がある。

「アカウントを作成する」で、登録メールアドレスを入力し、確認コード6桁の数字がメールに届くので、先に確認コードだけ入力して「確認」ボタンをおすように!
名前の登録、国、アカウントの種類、情報メールの有無 は、後から!

保証期間は、1年である。英語でのレジストレーション(製品登録)になる。

FLIR ONE Gen3 レジストレーション

最初にシリアルナンバーをいれてサーチして表示されるモデルから、Gen3の「435-0004-03」を選択する。なぜか2つでてくるが、どちらかを選ぶ。

ユーザ登録ができていないと、1年の保証が効かないので、速やかに登録しよう!

ユーザガイドは、箱に貼られているシールのQRコードからPDFファイルを見る。

このPDFファイルは、高いPRO版なので、書かれている機能のすべてが使えるわけではない。

FLIR ONE Gen3 の主なスペック
  • 温度測定範囲は、摂氏 -20℃から 120°Cまで (華氏 -4°F から 248°Fまで)
  • 感度 0.1° C (0.18° F) の温度差を検出
  • 赤外線センサー解像度:80 × 60 ピクセル)4800画素
  • 視野角:50度、38度
  • 内蔵バッテリ容量 ?
  • ヴィジブルカメラ VGA (used for FLIR® MSX® blending):可視カメラと合成
  • プラグの長さを調整可能:OneFit プラグ 4mmの幅。
  • 本体サイズ:Lightningプラグなど突起物を含めて約67×44×13.5mm、37g 
  • 1年保証:30日以内に登録し、購入時期が証明できる書類が必要

説明書に書いてあるとおり、iPhone/iPadのLightningコネクタにつないで、電源ボタンをいれて 約20秒まつと起動する。

FLIR ONE Gen3 の大きさ、重さ

FLIR ONE Gen3jpg

FLIR ONE Gen3の大きさは、突起物(Lightningコネクタ)をいれて、約6.7 × 4.4 × 1.4 cm。

重さは、37g。

FLIR ONE Gen3 の コネクタ側

FLIR ONE Gen3

iOS版は、Lightningプラグだ。

USB-Cタイプは、Android版。自分の使うスマホの種類でまちがえないように買おう。

Amazonでは、iOS版の在庫があって安い。iPhoneやiPad、iPod touch 7を持っているなら、iOS版を買った方が良いだろう。

S爺
S爺
iPhone 15あたりから、LightningじゃなくてUSB-Cになったら、USB-Cタイプだけになります。

Lightningプラグの長さが調整できる。

Lightningコネクタにつなぐカメラは、ケースの厚みがカメラ本体とあたって(干渉して)、プラグが奥まで さしこめない。

iPod touch 7 のケースとLightningポート

このケースの干渉問題を解決したのが、OneFit コネクタである。

FLIR ONE Gen3 コネクタ

調整ダイヤル(青いダイヤル)がついていて、4mまで飛び出させることができる。

ケースをつけたiPhoneに差し込んでも、Lightningコネクタが ささらない、浮いてしまうことがない。

FLIR ONE Gen3 電源ボタン側

コネクタの反対側、電源ボタンがある方には、3つ。

FLIR ONE Gen3
  • 電源ボタン(ステータスランプ付き)
  • 充電ランプ
  • USB-C充電ポート

電源ボタンは、スマホにつないで押すと20秒ほどで、起動する。

電源ボタン(ステータスランプ)の色は、

  • オレンジ点灯:起動中
  • 黄緑点滅:動作中
  • 消灯:FLIR ONE 本体 電源OFF

充電ランプは、充電中は 点滅。充電完了で点灯。

電源ボタン長押し、15秒くらいでリセット。

カメラは、可視光線用のカメラと赤外線カメラの2つが双眼になっている。

可視光線用のカメラ(VGA)で全体像を撮って、赤外線カメラの温度分布画像を重ねる仕組みになっている。

双眼なので、近くの対象物をとると、ズレが大きくなるのは、仕様である。50cm以上離すのがコツだ。

FLIR ONE Gen3 裏面

裏面には、なにもついていない。FLIRのロゴだけ。

FLIR ONE Gen3

調整ダイヤルがあるくらいで、なにもついていない。

ポーチ

第2世代は、外しにくい はめにくい 保護カバーとストラップがついていた。第3世代からは、ハードケースのポーチだ。

FLIR ONE Gen3 ポーチ

付属のUSB-Cケーブル(データ結線のあるUSB2.0)も一緒にいれることができる。

アプリ「FLIR ONE」について

この6年で、アプリも変わっていった。

アイコンもアプリの画面デザインも5年前と比べて別物になっている。

FLIR ONE アプリ

基本操作は同じなので、不自由なく使える。設定項目も同じ。

表面性状で測定温度が変わるので、測定したいものの種類で変更するのも同じ。

4.5万円のPROとちがって、赤外線センサーの解像度が低く荒いし、温度測定点も、中央の一か所しかできない。それでも、ブログ記事で使うには、十分である。

FLIR One Gen3を実際に使ってわかった 感想、問題点

第2世代の代替として活躍している。

新しいだけあって、諸々が安定しているのが助かる。

これでブログ記事に サーモグラフィの写真を貼り付けられる。

例えば…

Mac mini 2018は熱くなるので、アルミの板とヒートシンクを上にのせる。

FLIR ONE Gen3 でMac mini 2018を撮る

温度の高いところが、一目瞭然である。ヒートシンクは放熱が効くので、低めの温度になっている。外付けのSSDケースの暖まり方も分かる。

外付けのSSDケースの発熱具合をサーモグラフィで見ると わかりやすい。

NVMe SSDケースのサーモグラフィ

熱に弱いSSDは、可能な限り冷やさなくてはならない。ヒートシンクを付けて、冷やす。

NVMe SSDケースに ヒートシンクを付ける サーモグラフィ

大きめのヒートシンクをつけると、ケースの温度が5〜6度さがるのが分かる。

Wi-Fiルーター PA-WX11000T12の室温30度での表面温度

PA-WX11000T12の夏の室温30度での 気になる表面温度は…

2023年8月25日 FLIR ONE で PA-WX11000T12の表面温度を測る

夏場 表面温度は 45度くらいまで上昇する。

冷房をいれると、40度まで下がる。

Wi-Fiルーターを 情報ボックスに収納するのではなく、通気性の良い 廊下やリビングにWi-Fiルーター用の神棚をつくって置く理由は、熱暴走をさせないことと熱による故障を防ぐためだ。

順次追加する。

まとめ

解像度が4倍のFLIR ONE Proを買おうと思っていたのだが、金がないので断念した。

第2世代を使っていて さほど不満もなかったので、1番安い 第3世代を急きょ注文した次第。

第2世代は、2020年のコロナのパンデミックでパニックになっていたとき、患者の表面体温を顔や首に向けるだけで測ることができて、本当に重宝した。

パンデミックの影響で、この2年間 放射温度計、サーモグラフィーの端末も品薄で転売価格になっていて困った。

コロナのパンデミックが落ち着いて、放射温度計がいつでも買えるようになって、やれやれ。

円安のため、在庫処分で安くなるはずが 6年前の発売当時と変わらないのが残念だ。

Amazonで FLIR ONE を見る 楽天で FLIRの製品 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-ガジェット, 工具
-