口腔衛生用品

ブラウン 電動歯ブラシ ジーニアス 9000 を買ったのでレビュー

2017年11月19日

2017年モデル ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアス 9000 での磨き方や使い方を解説

します。

今回買ったのは、2017年の新色 型番 D7015256XCTRG ローズゴールドです。色違いで、

  • D7015256XCTBK  ブラック
  • D7015256XCTWH ホワイト
  • D7015256XCTMC モロッコデザイン
  • D7015256XCTRG  ローズゴールド

の4種類があります。

Amazonから、24354円で購入しました。事前予約で1万円のキャッシュバックに釣られたと言うのもあります。

2017年秋モデルのジーニアス 9000は何が違うのか?

  • 2016年10月に発売されたジーニアス 9000の色違い
  • 充電器の定格の表記が、一部変わった
  • オマケの歯ブラシが、「ホワイトニングブラシ」から「やわらか極細毛ブラシ」なった

の3点です。特に充電回路などの見直しはありません。

(充電とバッテリー電源回路の改良があったのは、ドルツ EW-DP51です。)

公式(P&G オーラルB担当者)の返事です(クリックで開きます)

S爺様のお考えの通り、今月発売のジーニアス9000は本体性能に変更はなく従来通りです。

違いは、S爺様のおっしゃるようにデザインが増えたことと、付属の替えブラシ、定格が変更になっています。

【付属替えブラシ】

・新ジーニアス9000…マルチアクションブラシ、やわらか極細毛ブラシ

・旧ジーニアス9000…マルチアクションブラシ、ホワイトニングブラシ

【定格】

・新ジーニアス9000…AC100-110V / 50-60Hz / 0.9W

・旧ジーニアス9000…AC100 / 50-60Hz / 0.9W

今回のジーニアス9000のリニューアルの場合は、「やわらか極細毛ブラシ」という新しい替えブラシを付属したことが大きな違いです。

やわらか極細毛ブラシには、通常ブラシと通常ブラシの毛先より6倍細い極細毛ブラシの2種類のブラシ毛が使われており、歯の表面も歯ぐきのキワもより優しく歯垢除去が可能になりました。

今後末永くご愛用いただけましたら幸いです。

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシは、既に完成の域に達しています。

スマホのアプリと連携して歯みがきのモチベーションを維持するくらいしか、目新しい機能がありません。

ジーニアス 9000 でできること、その特長

2016年モデルとスペックは同じです。

  • スマホのアプリとBluetoothで連携して、口の中のどの部位をどれくらいの時間磨いたか?がわかる
  • リチウム充電池と充電回路の改良で、丸一日(24時間)かかっていた充電が半日の12時間でできる
  • トラベルケースと専用ACアダプターのセットで、ジーニアス9000への充電ができ、USBポートからは、スマホも充電できるようにした
  • 歯ブラシの柄が白く光る「Smart Ring(スマートリング)」というギミックがあり、力の入れすぎに赤く光って警告する機能と、スマホのアプリで、好みの色(12色)に光らせる機能を付けた
  • 歯みがきのモードは、すべてのモードが使えるフルスペック仕様
  • 価格は、2016年発売当時2.6万円弱、現在は半額の1.4万円前後で販売

ジーニアス 9000 を写真で紹介

超豪華な化粧箱に扉まで付いている

磁石でロックする表紙ページ付きの超豪華箱です。

豪華な化粧箱のわりに、中箱は質素

同梱物は、

  • ジーニアス 9000(D7015256XCTRG  ローズゴールド)本体
  • 取扱説明書、クイックスタートガイド
  • 充電器
  • ブラシホルダー(スタンド)、カバー付きブラシ収納ケース
  • お試し用ブラシ2本、(マルチファンクションブラシとやわらか極細毛ブラシ)
  • 吸盤式スマートフォンホルダー
  • トラベルケース USB-Aの充電用ポート付き
  • トラベルケース用のACアダプター 12V / 400mA

です。

ジーニアス 9000 本体

サイズは小さく軽くなっている

本体の色が違うだけで、2016年発売のジーニアス9000やSmart 7000とかわりません。ジーニアス9000の本体サイズは、133g、29 × 35 × 203 mmです。

4年前のモデルと比べて

2013年モデルのプラチナブラック D345456X(後継として、プラチナブラック7000)との比較です。プラチナブラックは、165g、33.5 × 43 × 244 mmとコンパクトになったとはいえ、まだ太く大きい感じがしました。

ジーニアス9000では、重さ、本体サイズともに小さく、30gの軽量化になっています。

充電器と歯ブラシ収納ホルダー

充電器は、流用できる

充電器は、オーラルBすべてで共通なので、流用できます。ACケーブルは、88cmです。

これを置けるような洗面台って…

充電器は単独でも使えますが、オーラルBを差して立てると安定が悪いです。そこで、歯ブラシ収納ケースやブラシホルダーにはめ込んで使います。

このカバー付きの歯ブラシ収納ケースは、使い勝手が悪いです。洗面台での置き場所に困ります。おしゃれな生活感のない洗面台にしている家庭では、こんな無粋なものは却下でしょう。おそらく収納の中に置かれていると思います。

歯ブラシ収納ケースに使った濡れたブラシを置くのは、おすすめできません。カビが生えたり、生臭いツバのニオイの発生源になります。もちろん、はずして水洗いできますけどね。そんなに、頻繁に洗う人はいないでしょ?

ぬれたブラシが少しでも早く乾くように、カバーを付けずに、そのまま置いておきます。

充電器は防滴仕様です。でも、水洗いはできません。歯ブラシの収納ケース部分は外して水洗いできます。

ブラシの先だけ換えて、家族で1本を使い回す?!

電動歯ブラシ本体を家族分用意せずに、ブラシの先だけを交換して使う家族がいます。

それぞれの家庭での事情ですが、できれば、それぞれ家族一人一人に本体とブラシのペア1本ずつを使うようにしましょう。

我が家では、仕事上で必要だから、電動歯ブラシをたくさん並べて使っていますので、洗面台の置き場所と収納が足りなくて困っています。

だ液(ツバ)が飛び散ったり、洗面台に置き場所がないという理由で、電動歯ブラシを禁止している家庭も多いと聞きます。

スマートフォン・ホルダー

毎回 鏡に貼り付けて使う

ジーニアス9000は、スマホと連携して、歯みがきを強力にサポートします。

歯みがきの度に毎回、スマートフォン・ホルダーを貼り付けて、スマホをと取り付けます。自由関節になっていますが、角度は20度あるかないかの、スマホを取り付けて、カメラの位置合わせに必要最小限の動きができるものです。

吸盤は、レバーを引くと強固にひっつきます。レバーを戻すと吸盤の吸引力はほとんどなくなります。そして、吸盤部のタブを引っ張ってはがします。

説明書には、「スマートフォン・ホルダーは、毎回歯を磨く度に鏡に貼り付けるように」との記載がありますから、吸盤が外れてスマホごと落ちて水没故障や破損をしても… 免責になるようになっています。

スマートフォン・アダプターは、「湿った布(雑巾)」で拭けと書いてありますので、水洗はできません。

良くできたスマホ ホルダーですが、「車では使うな」と説明書に書かれていますよ。

充電機能付きトラベルケース

おしゃれな柄のトラベルケースがついています。

USB給電ポート、スマホスタンドもついている

ジーニアス9000と歯ブラシ二本をいれるハードケース(トラベルケース)です。本体充電機能がついています。しかし、ACアダプター(12V / 400mA)のDCケーブルのプラグは特殊形状をしていて専用です。

ここは、USB-Cのポートにするべきでしょう。できれば、5VのmicroBポートで充電できるようにして欲しかったです。

このトラベルケースを使う人って、ほとんどいないでしょう。こんな物を付けるくらいなら、値段をもっと下げろ!ですね。

外れるのは、中のトレーだけ

充電の部分が外れて、ケースごと水洗いできるのか?と思いきや、中のトレー部分だけという…。

iPod touch 6でもできるね

スマホスタンドもついているので、旅行先でもスマホで、歯みがきをサポートするそうです。そこまでしないと、歯みがきのモチベーションが維持できないって人は、こんなクソ高い電動歯ブラシをわざわざ買うのかな?。

いちいちスマホを起動して連動させてまで歯みがきを毎回する手間が、ものすごく面倒です。歯みがきの後、洗面台を洗ってガラスを拭く作業の時間分をいれると、スマホの着脱作業分がしたくないですね。

やっぱり、ブログで「電動歯ブラシを華麗に使いこなすオレ(アタシ)って、カッコイイでしょ?」と自慢する「SNS映え」的要素が大きいですね。

付属の歯ブラシ

2本がお試しで付いてくる

歯ブラシは、やわらか極細毛ブラシとマルチファンクションブラシの二本がついてきます。

だいたい二ヶ月も使えば、毛が開いてコシがなくなるので、3ヶ月目で新しいブラシと交換します。

初めての人や、私のよう歯肉を傷つける人には、やわらか極細毛ブラシがおすすめです。 

オーラルBの歯ブラシの使いこなしに慣れてきたら、マルチファンクションブラシにしましょう。(本来は、やわらか極細毛ブラシは、舌をこするのに使います。)

オーラルBのブラシの当て方によるケガの問題については、こちらで解説しています

舌をこする危険性については、後述しました

歯間ワイパー付きブラシは要注意

この歯ブラシの取り扱いは注意しよう

歯間ワイパー付きブラシは、黄色いヘラみたいな形状のものがついています。これが、歯間に入って強力に歯間の歯垢を削り取ります。

歯垢は、お茶碗にこびりついた”生乾きのご飯粒”をイメージしてください。ヘラのようなものでこすってはがしますよね? あれと同じ原理です。

ヘラは諸刃の剣になります。無理に力を入れて歯肉(歯ぐき)へ当ててしまうと、ケガをしてしまいます。歯ブラシの先のあて方や力加減に注意が必要です。

右利きなら右下小臼歯の舌側が磨けない

電動歯ブラシを使う患者で、磨き残しの多いところの一つが、利き腕側の下顎前歯〜小臼歯です。この部分を磨こうとすると、唇を閉じて磨くのは難しいです。

口を大きく開けて、鏡で歯ブラシの先がうまく歯に当たっているのを目で見て確かめます。だ液の貯まっている舌の横ですから、口を開けたままで電動歯ブラシを動かしたとたんに、だ液(ツバ)が、激しく飛び散ります。

電動歯ブラシをいったん止めて、口を開けて鏡を見ながらブラシの先を歯にあてがって、口を閉じて電動歯ブラシのスイッチを入れ直す作業って、メンドクサイですよね。

だ液が飛び散らないように口を閉じれば、正しく歯ブラシが当たっているのか?目でみてたしかめられないんです。これが、電動歯ブラシの最悪の欠点なのです。

ジーニアス 9000のやり方、操作方法

ジーニアス9000の操作ボタン

  1. 電源ボタン(On / Off スイッチ)
  2. ブラッシングモードの切り替えスイッチ

の2つが付いています。

1)電源ボタン(On / Off スイッチ)

電源を入れる「Onにする」と歯ブラシが動き出し、Bluetoothのペアリングも同時に行われます。

歯みがき中に電源ボタンをまちがえて押して突然止まるということは、ソニッケアーに比べて少ないです。

本体のリセット

On / Off スイッチを10秒長押しで、本体のLEDすべてが2回光るまで押し続けます。

本体のブラッシングモードやタイマーがリセットされます。

Oral-B Appのデータは、リセットされません。

2)ブラッシングモード切り替えスイッチ

電源が入ってブラシが動いている時に、ブラッシングモード切り替えスイッチ押すと歯ブラシの動きが変えられます。

スマホとBluetoothでつないでいる場合は、Oral-B App側からも、ブラッシングモードの切り替えができます。

順に

  1. クリーン
  2. プロクリーン
  3. やわらかクリーン
  4. ホワイトニング
  5. 歯ぐきケア
  6. 舌クリーニング

です。

モード歯ブラシの動作
クリーン何も設定していない、通常の動きです。これだけで十分なんですが(笑)
プロクリーン歯の形に+のアイコン。激しく動きます。
やわらかクリーン羽毛のアイコン。弱く動きます。
ホワイトニングダイヤのカットのアイコン。ウィィィン、ウィィィンというかんじ
歯ぐきケア〜 三本のアイコン。ウィン、ウィン、ウィンというかんじ
舌クリーニング舌のアイコン。一番弱く動きます。

切り替える様子を動画にしました。

歯ブラシの動きは速くて見えないので、動作の音で動きの強さがイメージできると思います。

モードを切り替える意味があるのかと聞かれれば、ぶっちゃけ「意味はない」です。

歯の1本1本に歯ブラシをうまく当てるだけで、勝手に歯ブラシが動いて磨くんですから、正確に歯に当てなければ、どんなモードにしても効果は期待できないです。

いちいち目で見て確かめるので、洗面台とガラスに貼ったスマホは、飛び散っただ液(ツバ)で汚れていきます

「舌クリーニング」モード

ジーニアス9000の最上位機種についています。

舌は、ブラシで こするものではありません。舌をこすりすぎると味覚を失います。壊された味蕾細胞は元に戻りません。

詳しくは、こちらで解説しています

デンタル ケア プログラム

スマホアプリ「Oral-B App」を使って、デンタルケアプログラムのようなセットメニューする場合は、ブラッシングモードの切り替えをしなくても勝手に切り替えて、「アレしろ コレしろ」を指示がでます。後述します

ジーニアス 9000 のスマホを使って歯を磨く意味は?

アプリストアで、「Oral-B App」をダウンロードして使います。Androidも、iOSも同じ操作です。スマホはBluetoothをONにしておきます。

私は、家の中では、iPod touch 6をポケットにいれて持ち歩いているので、iPod touch 6に「Oral-B App」をインストールしました。

Oral-B Appでできること

  • 使い方の動画を見られる
  • タイマー 2分間
  • ポジション検知機能:歯ブラシが口のどの場所を磨いているのか?を検知して、磨き忘れている場所がわかる
  • デンタルケアプログラム:5つのパターンで何を重点にやるのか?というモードが選べる。
  • FUN ZONE:自分の顔に動物のお面を重ねて、面白く表示する機能。子供が喜ぶ仕組み
  • ブラッシング記録:歯みがきをした履歴の表示
  • 達成度:トロフィー形式で、「連続ブラッシング」「フロスの連続記録」「舌クリーニング連続記録」「マウスウオッシュ連続記録」を表示
  • 歯科医のアドバイス:歯科医が設定する項目がある
  • わたしの歯医者さん:かかりつけの歯医者の電話番号とか登録できる
  • ジーニアス9000のLEDのリングの色を変えられる。

などと多機能にわたります。

Oral-B Appのやり方
GENIUS9000の前にOral-B Appを起動

BluetoothをONにします。(ホーム画面の下から上にスワイプするとコントールセンターというメニューが開くので、そこのBluetoothのアイコンをタップ。Androidは、上から下へをスワイプするとメニューがでてくる)

あとは、Oral-B Appを起動して指示に従うだけです。

ただし、鏡にスマホホルダーで顔の正面に取り付けたあと、顔がうつって、スマホと歯ブラシの位置関係のリンクができるまで、すこし慣れないと手間取ります。

指示通りにやらないと、スコアが悪くなる

あとは、指示通りに歯を磨いていきます。

ポジション検知機能って何?

ツバが飛び散らないように、唇を閉じた状態で磨くためにの工夫です。

だ液が飛び散っても鏡で見ながら、歯ブラシの先を当てる方が効率よく、ケガをせずに磨けます。

鏡でブラシの毛先が正しく歯に当たっているのか?を確認しつつ磨くと、前面のガラス全体に、ガラスにホルダーで付けたスマホへも、だ液が飛び散りますよ。水で洗えるスマホ、iPhone 7以降、Androidスマホなら防水のタイプでやるようにしましょう。

デンタルケアプログラムって何?
  • さわやか息
  • 歯垢との戦い
  • ホワイトニング
  • 歯ぐきの健康
  • 矯正ケアのモード

の5モードがあります。

一通り試したら、二度と使うことはないと思います。こんなのを喜んでやっている人って、マゾっけのある人だけでしょ(笑)

FUN ZONE

スマホの自分の顔に、合成で動物の仮面をつけた状態で歯みがきができるモードです。子供が喜びそうな機能ですね。

ってか、この程度の子供ダマシに喜ぶような10歳以下の子供は、親の仕上げ磨きが必要ですから、ほんと、この機能は謎です。

ブラッシング記録

歯みがきをした記録が欲しい人には、うれしい機能です。

私の妻のように、食べたものすべての写真と、出したウンコの写真を撮って記録するような習慣のある人向けでしょうね。そんな妻ですら、「歯みがきの記録って意味あるの?」って言います。

ブラッシング記録が必要な人は、日頃から歯みがきの習慣のない人向けです。いまでも、一部の低文化層の人に存在しますが、スマホと電動歯ブラシを連動させて使おうという「意識高い系、ブログで自慢したい系」の人が、歯みがきをしないとは到底考えられないです。

いままでの臨床経験上、歯みがきができなくなった人は、100%、鬱や梗塞などの神経障害を起こしていました。すぐに精神科や脳神経外科を受診するように促してきました。

達成度

トロフィー形式になっています。やったか?やっていないか?は、すべて自己申告制です。

2016年モデルのジーニアス9000をタダでもらって提灯記事をかいているアフィリカスブロガーの記事で、「達成しました!」みたいな記事をみかけた事があります。

こんなトロフィーで喜ぶ程度のデンタルIQの低い層ってのは、クソ高いオーラルBのハイエンドモデルなんて買えませんよ。3千円で買える入門モデルでも十分用を果たせます。

「歯科医のアドバイス」と「わたしの歯医者さん」

毎月、「歯の○○を磨き忘れのないように磨いてください」と一言指導をしてから、歯管(歯科疾患管理料)の110点を算定します。

患者は、歯管の指導内容を「歯科医のアドバイス」に登録して、歯みがきの時に、指摘された部位を丁寧に磨きます。

「わたしの歯医者さん」は、かかりつけの歯医者を登録して、予約をとるために電話がかけられるようになっています。

ジーニアス9000は光る色を変えられる
12色から選べる

LEDの光るリングの色は、赤以外の12色の中から選べます。自分の好みの色に変更して使いましょう。

歯ブラシを歯や歯ぐきに強く押しつけると、「押しつけ防止センサー」が働いて、赤く光って警告してくれます。

オーラルBは、軽くヘッドを当てるように使います。強く押しつけすぎると歯や歯ぐきを削ってしまうので、「押しつけ防止センサー」のない安いグレードのオーラルBは、気を付けて使いましょう

ジーニアス9000、8000、スマート7000、5000、4000には、押しつけ防止センサーがついています。

不器用な人は、多少高くても、「押しつけ防止センサー」付きの高いグレードのオーラルBを買って使いましょう

ブログカード「オーラルBの種類とその選び方」

オーラルBの正しい持ち方

オーラルBユーザの歯医者直伝のオーラルBの持ち方を紹介します。

テニスやバドミントンのラケットを持つようなグリップで、オーラルB 電動歯ブラシを持ってはいけません!

歯に正確にブラシが当てられないし、力が入りすぎてケガをする恐れがあるからです。

持ち方は2種類あります。

  1. 毛筆持ち
  2. 鉛筆持ち

1)毛筆持ち

大人の標準的な持ち方

電動歯ブラシの基本的な持ち方です。4年ほど前までは、電動歯ブラシが太くて重かったので、毛筆持ちができませんでした。

新型になるほどに本体が細く軽くなってきたので、毛筆持ちが簡単にできるようになっています。

毛筆持ちなら、力もほどほどに、ブラシの先のコントロールがしやすくなります。歯の1本1本にブラシをあててこするというオーラルBという電動歯ブラシに最も適した持ち方が実現できるようになりました。

この持ち方ができるようになったために、オーラルBで歯肉(歯ぐき)を無駄に削って、歯根露出や歯肉のクレフト(裂けめ)や擦過傷を防げるようになりました。

ただし、油断するとOn / Off 電源スイッチをうっかり 指で押してしまい止まってしまいます

これは、ソニッケアー(オランダ)やオーラルB(ドイツ)という欧州メーカーには、毛筆で書くという習慣がないからなのか、体格の違いによるものなのか? 謎です。

その点、ドルツの電源ボタンは、スイッチの誤操作が起こりにくい気がします。なんでだろ?

オーラルBの電動歯ブラシを毛筆持ちすることで、歯みがきの基本である

1 歯を一本一本磨く
2 ブラシで強くこすりすぎない
3 1日2回、2分間の歯磨き
4 口内全体を均等に磨く

が簡単にできるようになります。無駄な力がはいりませんので、「押しつけ防止センサー」のない三千円のオーラルBでも、歯ぐきを大ケガせずに歯みがきができます。

2)鉛筆持ち

鉛筆持ちができるのがオーラルBの唯一のアドバンテージ

オーラルBの歯ブラシの特徴である、円形のブラシヘッドだけが動くことから、ブラシの柄を持つことができます。細いので鉛筆持ちができます。

さらに、2016年モデル以降のジーニアスやスマートシリーズは、本体が細くて軽くなったので、鉛筆持ちをしたときの取り回しが軽くなりました

歯ブラシ全体が振動するソニッケアーやパナソニックのドルツは、この「鉛筆持ち」ができません。

ですから、ソニッケアーのユーザの患者に傾向的に見られる、利き腕側の下顎小臼歯、犬歯の舌側を磨き残しによる歯石付着が、オーラルBには起こりにくいのです。

ソニッケアーのレビュー記事(ソニッケアーの致命的な問題へのアンカーリンク)

オーラルBのBluetooth機能をオフにする方法

スマホの連動機能にも飽きて、単純に電動歯ブラシとして使いたくなるでしょう。バッテリーの持ちが良くなります。

電源ボタンと切り替えボタンを同時押し4秒

スマート、ジーニアスシリーズのBluetooth機能の停止方法は、「On /Off (電源)ボタンとモード切替ボタンの同時押し、約4秒」です。

Bluetoothのアイコンが点滅して、消灯すれば、オフになったことになります。点灯すれば、Bluetoothの連携機能がオンになっています。

電源ボタンを押して、歯ブラシを動かしてみて、Bluetoothのアイコンが消灯していることを確認しましょう。

電動歯ブラシで、むし歯は防げません(再確認)

オーラルBのアプリを使って歯を磨いていると、最後に、糸ようじ(フロス)や歯間ブラシ、マウスウオッシュ(洗口剤)の使用を指示してきます。

これは、むし歯予防に対して電動歯ブラシによる歯みがきは有効ではないことが理由です。歯周病についても、電動歯ブラシの効果よりも、手で動かして使う歯間ブラシの方が有効であることが分かっています。

日々の臨床経験上、歯間ブラシだけの人でも歯周病の維持管理的に好成績を出しています。

その辺は、まとめた記事を読んでください。「電動歯ブラシの有効性について

まとめ

2021年8月追記:ここ5年経過を見てきましたが、日本人の歯肉には、オーラルBは向いていません。歯根露出による自傷が防げないからです。
オーラルBは患者にも紹介しないし、ブログでも新規に紹介しません。参考程度に残して置きます。

P&G ブラウンのオーラルBは、「世界中で歯医者さんが一番使ってる電動歯ブラシ」というコピーで売り込みをしています。

オーラルBを使う歯医者が多い理由は、歯医者向けに「2,3本患者に売れば、1本はタダでくれるキャンペーン」など販促と配布をしていたからです。

今でも使い続けているセンセが、どれだけいるのか謎ですが(笑)

ここ10年、P&G ブラウンは、アフィカスのブロガーに配って提灯記事を書かせることに熱心で、我々歯科医にはタダでくれるキャンペーンがありません。

しかも、Amazonで割引価格で直販しています。その価格が、歯科材料屋経由の購入価格よりも安いんです。原価割れしてまで患者には販売できませんので、もはや、歯科医院では電動歯ブラシは売れません。儲けの出ないものを馬鹿正直に正しい使い方なんて教えたくもないですからね(笑)

今回も、自腹で買ってレビューしています。

とあるアフィカスから、「歯医者の電動歯ブラシのガチのレビューを3万円で書いてくれ」と言われました。彼女のデタラメなコスメ&ヘルスケアのアフィーブログに寄稿するくらいなら、自分のブログにアップした方がマシです。

自分のブログなら、サチコンでキーワード採取できてSEOに生かせるし、後からいくらでも追加、修正できるし、分割して記事も増やせるし、すべてにおいて都合がいいですから。

それから、勤め先のセンセの都合の良い記事やアフィのために専門家ぶっていい加減な知識を披露している衛生士のブログが最近増えています。だまされないようにしましょう。

衛生士レベルが披露している、歯にいい歯みがき粉や、ガムなどの紹介という、トンデモな「オカルト」ネタは、私がリライトしたものをアップしていく予定です。

あー、電動歯ブラシの扱い方、歯みがき指導については、かかりつけの歯医者でやってもらってください。それに該当する指導料は、実際に指導するしないに関係なく電子カルテの自動算定で、月初めの再診時に、歯科疾患管理料(歯管) 110点と衛生実地指導料(実地指) 80点として請求されていると思いますので、明細領収書を確認してください。

↓のリンクから買ってもらえると、税抜き価格の2%がAmazonポイントとして、私に入ります。そのポイントに私が足して、グッズを買ってバイアス抜きのレビュー書きますよ。

ブログカード「オーラルBの替えブラシは純正を買ってください」

Amazonで ブラウン オーラルB を見る 楽天で オーラルB を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-口腔衛生用品
-,