電子工作

トランジスタ技術 2017年10月号 特集 驚速開発! プリント基板スペシャルDVD

2017年9月10日

 2017年10月号のトランジスタ技術の特集記事は

  • 最新版 プリント基板スペシャルDVD

です。

基板のDVDですか

 年々、無料で使える基板関連のソフトは良くなっています。すべてネットで公開されているものなので、ダウンロードして来れば良い話なんですけど、まぁ、ひとまとめになっていて、使い方の解説記事になっていますから。

いつも通りのDVD

 紹介動画も入っていますね。

 昔といっても、ほんの10年ほど前まで、

  1. CADソフトを使ってPCB(プリント基板)の銅箔のパターンを作成
  2. プリンターで印刷したパターンを感光式のプリント基板に転写するか、レーザーで印刷した転写用のプリント用紙をラミネート機と一緒に生基板を通して転写して、マスキング
  3. 塩化第二鉄溶液で、銅箔の要らないところを溶かして(エッチング)
  4. 溶剤でマスキング部分を溶かして洗浄、
  5. うまくパターンができなかったところや無駄に溶けて断線したところをマーキングして、あとで補修
  6. 銅箔の酸化防止剤を塗布
  7. 部品を取り付ける穴を開けて
  8. マスキング剤を塗布して

 なんてやっていました。

 今は、KiCadなどのプリントパターンを作成するソフトで作って、ネットのPCB作成業者へデータを送って作ってもらって、送ってもらいます。

 そのやり方についての特集です。

 きちんと動く電子回路が描けるスキルを持つ人は、すでに、この方法をやっていますけど、アマチュア向けです。

 SMDのチップな部品ばっかりになりましたから、こういうPCBの作り方でなければ、対応できなくなったということですな。

 仕事で使っているサポート対象外になっている道具の、焦げた電源基板を どうしたもんだか… と頭を抱えることが増えました…。

Amazonで トランジスタ技術 2017年10月号 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-電子工作
-