電子工作

トランジスタ技術 2020年2月号 特集「世界規格 新USB Type-C 攻略DVD」トラ技エンジニア手帳付き

2020年1月13日

トランジスタ技術 2020年2月号

2020年2月号は、USB Type-C

です。

  • DVD:全400分超! USBワークショップ「実演セミナー」
  • 別冊付録:トランジスタ技術エンジニア手帳 2020

今月の特集

USB規格も、Type-Cになって、シリアルインターフェイスとして世界標準になっていくという話が書かれています。

トランジスタ技術 2020年2月号 目次
トランジスタ技術 2020年2月号 目次

今月の特集は、DVDと連動型の記事です。

USBの各種プラグと解説記事がでています。これだけで買いですw。

トランジスタ技術 2020年2月USB特集のDVD
トランジスタ技術 2020年2月USB特集のDVD

講義の動画も入っていますね。

トランジスタ技術 2020年2月号 DVD内容とか
トランジスタ技術 2020年2月号 DVD内容とか

2時間の動画は、無編集に近いです。

  • USBには、A、Bでいろんな形があったけど、USB Type-Cで統一
  • パワーデリバリーで、電力の限界を100Wまでアップ
  • 電流の方向を両方向で、通信に関係なく入れ替えることができる
  • Thunderbolt 3は、USB 4(Type-C)として統一
  • VESA団体がきめたのが、DisplayPort

E markerについて

USB-Cケーブルの性能についての情報が入ったICタグが付いている。(EMCA)って言われていた時期があったらしい。

3Aより多い電流を流すのなら、Emarkerが必要。

DFPという機能で読み込んで、ケーブルに合わせて、ホスト側が電流や電圧をきめることができる。

Lightningケーブルや、Thunderbolt 2や、1のケーブルには入っている。

オルタネートモードでは、必要。

記事の内容

  • レガシーUSBの種類と通信のしくみ
  • ケーブル自動判定器「USB CABLE CHECKER 2」
  •  2.0 Type-BからType-Cへ乗り換え
  • 3.0 Type-BをType-Cに交換
  • 20V×3A=60W以上を供給  パワー・デリバリー対応Type-Cを搭載
  • USBマイコン:HIDクラス温度センシング・デバイス
  • センサIoT計測制御通信クラス「HID」
  • 3.0対応マイコン FX3スタータキット
  • CCDカメラとUSBマイコン
  • ロジック電子ブロックCPLDで最高速通信

連載

★ 連載

  • 超並列演算器NVIDIA GPU入門
  • 宇宙ロケット MOMOのアルミ筐体
  • USBマルチ測定器Analog Discovery: 1Hz~100kHzの周波数レスポンス・アナライザ
  • RF回路シミュレータQucsStudio
  • FM SDRの続き
  • アナログ・フィルタ「ソリトン」
  • 電荷のする仕事とエネルギー
My実験室 119ページ〜 ピコスコープ(PicoScope)USBオシロの解説紹介記事

秋月電子とかで売っているノートPCにUSBでつないで使うオシロ&ファンクションジェネレータです。

画面表示や操作をパソコンでするのが、これからの計測器のトレンドなので、注目しています。ってか、今使っているリゴルのトイオシロが壊れたら、Picoシリーズを買う予定。

Amazonで PicoScope を見る 楽天で PicoScope を見る

トランジスタ技術 エンジニア手帳 2020

保険点数の早見表とかw どんな分野の専門誌にも、この手のまとめ帳的付録が付いています。

エンジニア手帳というだけあって、各種データや数値のグラフ、速見表、回路図のアイコンとか

トランジスタ技術 エンジニア手帳 2020
トランジスタ技術 エンジニア手帳 2020 速見表

124ページには、充電池のこととか、いろいろとためになることが載っています。

ガジェットブログをやる我々ジジイにとっても、この手の手帳は、ディスプレイの下の肥やしにしています。

まとめ

私が興味があって、いろいろと調べていたUSB-Cことが、この雑誌一冊にまとめらているので、今月は良かったです。

読者プレゼントに、ビットトレードワンのUSB CABLE CHECKER 2がでてました。私はすでに買っていますけど、PDOや電流電圧が正確に分かる日本製のテスターが3万円以内で買えるようになることを願っています。

Amazonで トランジスタ技術 2020年2月号 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-電子工作
-