キーボード・マウス

ロジクールワイヤレスマウス M510 とワイヤレスキーボード K545のセット Wireless Combo MK545 ブラック レビュー

2018年3月16日

マウスとキーボードのセットMKシリーズの2018年モデル ロジクール(Logicool)【ADVANCED MK545】の長期レポート

Logicool

Logicool(ロジクール)は、日本だけのブランド名です。
元は、マウスやキーボードなどのパソコン周辺機器のメーカーで世界的企業 Logitech(ロジテック)です。

日本には既に同じブランド名の会社があったので、ロジクールになりました。

  • 購入品:MK545 [ロジクール ワイヤレスコンボMK545]
  • 購入時期:2018年3月3日
  • 購入価格:7290円
  • 購入店:ヨドバシドットコム

Logicoolのワイヤレスコンボ MK545って何が違うの?

MK545の特長をざっくりと個条書きにしました。

  • MKシリーズとは、ワイヤレスマウスとワイヤレスキーボードのセット
  • MK545は、伝説の銘マウス M510、キーボードがK545のセットで日本で2018年3月発売
  • Unifying  USBレシーバー一つでマウスとキーボードをワイヤレスでつながる
  • 日本語レイアウト 115キー
  • 防水仕様なので、濡れた手でも安心して打てる
  • マウスは左右どちらでも使えるシンメトリック デザイン
  • キーボードは、パームレスト装備で、傾斜(チルト)も三段階
  • Windows に完全対応。(macOSはWindows 用のキーボードとマウスとして機能限定で使える)
  • 動作距離は、8mまでなら確実
  • 単三電池二本で、2年持つ電池寿命 → 本当に2年持った!
  • 2年保証

S爺
S爺
防水仕様なので、手洗い後の濡れた手でもキーボードが打てることに注目しました。
日々の診療で、治療途中で電子カルテ入力するとき、洗った手の水気を完全に拭く手間が省けて時間短縮ができます。
コロナ対策のアルコール清拭にも、なんとか耐えています。

ロジクール ワイヤレスコンボ MK545 を写真で紹介

キーボード、マウス、USBアダプタ

ADVANCED MK545 の同梱物は、

  • Wireless Keyboard K545
  • Wireless Mouse M510
  • USBアダプター(Unifying™レシーバー)
  • 単三形乾電池 x 2(キーボード)
  • 単三形乾電池 x 2(マウス)
  • 保証規定、保証書

電池はお試し用なので、早めに新品の単3アルカリ電池と交換しましょう。

新品のアルカリ電池で2年間は余裕で持ちます。→ 液漏れしてないか、時々 電池をはずして確認しましょう!

Unifying レシーバー

「Unifyingレシーバー」と呼ばれる専用の受信機をパソコンのUSB端子につないで使います。

無くさないように!

Bluetoothとは違い、独自に通信しています。こういうUSBドングルは紛失しやすいです。

USBドングル

「ドングル」とは「小さい装置」です。

我々のような昔からのマカーにとって、DTPソフト QuarkXPressのコピープロテクトのADBドングルが身近な存在でした。iMac(Bondi blue)の登場以来、ADBがUSBになってからも、差し込んで使う小さいものを「USBドングル」って言います。

Unifyingレシーバー1個で、最大6台のロジクールのデバイスを登録して同時に使えます。

なくしたら、このドングルだけを買ってきて、設定ソフト(Logitech Options)で登録すれば使えるようになります。

ワイヤレス キーボード K545

フルキーボードサイズ

キーボードは、フルサイズです。

キーボードのスペックは、

  • キーボード(幅×奥行×高さ): 457.3 × 193.5 × 24 mm
  • 重量:805g(電池なし)
  • キーピッチ:19mm
  • キーレイアウト:115日本語キーボード
  • キーの構造:メンブレン式
  • キーストローク:3.2mm
  • 押下圧:58g
  • 角度調整、チルト傾斜:4、8度
  • 耐水設計:有り こぼしたくらいの水(60ml)では大丈夫
  • 単三アルカリ乾電池二本で3年持つ
  • Advanced 2.4GHzワイヤレス(10メートル)
  • 超小型USBレシーバー(Logicool Unifyingテクノロジー)
  • カチャカチャと音がしない静音型
  • Caps Lockインジケーターライト、バッテリーインジケーターライト
電池は単三電池二本を使う

お試し用の単三電池が2本はいっていました。通電防止用の紙を外してとりつけます。キーボードの電池の寿命は、3年だそうです。

S爺
S爺
キーボードとマウスの電池は、2年目の2020年2月に念のために交換しました。
まだ普通に使えますが、4年目の2022年4月に交換しました。
USBアダプタの収納場所がある

電池の入れるところに、USBアダプターの収納場所があります。

ポイント

Unifying のキーボードを追加して買った場合、付属するUnifyingレシーバが重複するので、このUnifyingレシーバを無くさないように、ここに入れておきます。
二段階の足がでるので、水平と合わせて三段階に設定

チルトは、水平、4度、8度の三段階に調整できます。リストレストはキーボードについた形になっていますが、自前でつけても良いと思います。

S爺
S爺
足を引っ込めて、キーボードの向こう側が高くならないように手前に高めのリストレストを付けると、手首が凹にならないので手首を痛めないと思います。
キーボードの質は、あまりよくない

東プレの高級キーボード リアルフォース 108UG HiProとの比較をしてみましょう。

値段相応の打鍵

机の占有面積は、同じで大きいです。

キー配列が、聞き慣れない配列 115日本語キーボードなので、どんなものか?興味もありました。

日頃愛用している 108日本語配列とどう違うのか?と比べてみました。

ファンクションキーや、オマケのキーが余分についているくらいで、よく使うキーの配列は同じです。

キーストロークも、3.2mmとソコソコあります。でも、キー構造がメンブレン式の ペコペコ キーボードです。

とはいえ、いままで日々使ってきていた電子カルテのキーボードも、1500円の安物USBキーボードです。その安物USBキーボードとほぼ同じ打鍵感なので違和感はありません。フルサイズ、キーピッチも19mmなので、ニトリル(ラテックス)グローブをしたままでも安定して打鍵できます。

ワイヤレスなので、ケーブルの引き回しを気にしなくていいんです。作業台の上が散らかっているときは、膝の上にキーボードを乗っけて、すこし離れた所から画面だけみて入力できます。

電子カルテは、マウスを使わなくても、タブキーや矢印キーで操作できます。洗ったばかりで滴る水滴のついた手で打鍵してもキーボードが誤動作しないのがうれしいです。

S爺
S爺
K545は静音型のキーボードですが、3万円の静音高級キーボードに比べれば、ポコポコと音はしますよ。

ワイヤレスマウス M510

かつて、3千円で買えたM510です。後継の2千円のワイヤレス マウス M545はコンパクトで軽くなって評判も上々です。

それでも、フルサイズで単三電池二個の重いM510を欲しがる人も多かったと思います。

M510の 説明はいらないよね

M510 のスペックをざっくりとまとめると

  • マウス(幅×奥行×高さ):65 × 120 × 41 mm
  • 重量:130g(単三乾電池2本込み)
  • 電池の寿命:2年
  • フルサイズ、両手対応
  • 光学式センサー(レーザグレード)
  • 解像度 1000dpi
  • ボタン 7個
  • スクロールホイール付き
  • 無線方式 : アドバンス2.4GHz
  • キーボードのUnifying レシーバーでマウスも認識して使える
  • マウスは防水、耐水仕様ではない
  • ボタンのクリック音が甲高いので耳障りになる

です。

昔から、M510は、ワイヤレスマウスとして多機能な設定ができて、使い勝手がいいと高評価でした。

左手で持っても使える

ワイヤレスマウスの良さを実感できるのは、ケーブルの引き回しを気にせず、左右のどちらの手でも持ち替えて操作ができることだと思います。

左手で、スクロールボタンを使って書類をスクロールしつつ、右手でキーボードのテンキーを打ったり、ノートにペンで書く みたいなことができるんです。

Bluetoothのマウスの普及で軽量コンパクト化が当たり前になった今となっては、M510は重くて大きい部類になりました。

当時は、画期的なボタンだった

右手で使う場合、右手親指で、「先送り」と「戻る」ボタンが使えます。

  • エクスプローラーで、一つ前のフォルダに戻るとき
  • ブラウザーで、後戻りしたり先に進めたり

とかによく使います。

単三電池二本は重い

マウスの裏面の手前側のフタが外れて、中に単3乾電池2本を入れます。その横に、USBレシーバー(Unifying レシーバー)を収納することができるようになっています。追加でUnifyingのマウスを付ける場合、付属するUnifyingレシーバーを収納します。

ニッケル水素充電池は乾電池よりも重いので使わない方が良いでしょう。

S爺
S爺
2020年2月に念のために交換しました。単三のアルカリ乾電池でも約2年持ちました。

軽くて長く使えるリチウム乾電池の単3タイプもあります。入れてみたら動作しました。でも、リチウム乾電池は電圧が1.8Vと高めなので基板を傷める可能性がありますから、おすすめしません。

設定アプリケーションのダウンロード

Windows 10パソコンのUSBに、Unifyingレシーバをさして使います。

でっぱりも小さい

設定用のアプリケーション「Logicool(Logitech)Options」をサポートページからダウンロードして使います。Windows とChrome(Linux)に対応しています。

macOSの設定アプリケーションはありませんが、Windows 用のキーボードとマウスとして認識できるので、使えます。

Logicool Optionsをダウンロード

アプリケーション「Logicool Options」を使って、キーボードとマウスの設定を一部変更できます。

マウスの設定だけ使う

キーボードの設定は、ファンクションキーの割当を変更するくらいです。

使うとしたら、マウスの設定で、

左右を逆にできるので、違和感がなくなる

左手で使う時に、「左右のボタンのスワップ」を設定するとボタンをクリックしたときに違和感がなくなります。

真中のスクロールボタンは、上下左右ともに動くので便利です。

S爺
S爺
ロジクールのマウスは本当に良くできていますよ。

MK545を使って分かった問題点

近くに2.4GHz帯にノイズがでるデバイスがあるとUnifying の接続が安定しない問題があります。

Unifyingの2.4GHz帯の混信 HDDケースなどノイズがでるデバイスが近くにあると安定しない
HDDケースなどノイズがでるデバイスが近くにあると安定しない

USB3.0を使うHDDケースはノイズが発生します。

「2.4GHz帯の混信により、Wi-Fiが不安定になったり、Bluetoot機器が安定しない」問題が起きます。

ワイヤレスのマウスやキーボード、ヘッドホン、ゲームコントローラーが、つながらない、とぎれとぎれになる問題の傾向と対策

Bluetooth接続のマウスやキーボードが反応しない とぎれとぎれでつながっている パソコンのスリープ(スタンバイ)ができない Wi-Fi(無線ラン)が、とぎれる などの症状で、何が悪いのか?と相談 ...

まとめ

Logiの伝説の銘マウス M510が、キーボードK545とセットで7千円弱で買えます。

M510を転売価格で買わなければならないと嘆いていた人には朗報でした。

キーボードのK545は、コスパの良いワイヤレスキーボードです。机の上を占有すること以外、防水仕様で濡れた手のままでキーボードが打てるなど、使い勝手の良さが評価できます。

私は、電子カルテの端末(Windows)につけて酷使しています。日々の診療録への入力の煩わしさの軽減に貢献できています。

6年経過しました。

コロナ対策のためアルコール清拭をしています。

未だにまだ使えています。消毒薬による清拭で印字が薄くなりました。

それにしても、大きすぎるので、他に似たようなのを探しているんですがw

Amazonで ロジクール MK545 を見る 楽天で ロジクール MK545 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-キーボード・マウス
-, , , ,