庭木や畑の木が大きくなって、じゃまになるので切り倒します。ノコギリでは切れないほど太く成長した木は、チェンソーで切ります。今回は、
電動モーター式のマキタのチェンソー MUC254Dを買って使っているので紹介
します。
- 購入品:マキタ 充電式チェンソー MUC254DRGX
- 購入時期:2019年12月
- 購入価格:51039円
- 購入店:Amazon マーケットプレイス
チェンソーやウインチのあつかい方(危険性)を知っています。
マキタ の 電動チェンソー って何が違うの?
マキタは、日本の大工道具(手用工具)のトップ メーカーです。他に、
- HiKOKI(日立工機)
- RYOBI(京セラ インダストリアルツールズ)
- Panasonic(松下電工)
などがあります。
ここ10年で、コードレス化が進み、充電式電動工具が主流になってきました。
バッテリー式の工具について
- バッテリーパックを使ったコードレスな工具で、取り回しが簡単に
- 各メーカーでバッテリーパックの規格が違うので、同一メーカーで統一しなければならない
- バッテリーパックには、電圧で、10.8V、14V、18Vがあり、18Vが主に使われている
マキタの充電式チェンソーの選び方
- チェンソーで木をどう切る?
- エンジンかモーターか?
- チェンソーの刃の長さ(ガイドバーの長さ)は、何センチを使う?
- バッテリーパックは、18Vパックが1個か2個か
チェンソーで何を切るのか?
- 森林で伐採:長いやつ、でも重い → ガイドバーが30cm以上
- 庭の木の剪定:短い軽いもの → ガイドバーが20、25cm
モーターかエンジンか?
- モーターは、チェーンの回る音だけがする
- モーターは、エンジンより軽い
- エンジンは、うるさいし振動するので白蝋病の原因
- モーターは、チェーン部のメンテナンス/手間だけで済む
- エンジンは、エンジン部とチェーン部の二つのメンテナンス/手間がかかる
- ツーサイクルエンジンは、排気が臭い。
- ガソリンをいれるエンジンは、車内におけないので軽トラの荷台におく
バッテリーパックは?
- 18Vのバッテリーパックを1個使うものと2個使うものがある
- 18Vのバッテリーパックは、他の18Vの電動工具と共有する
マキタ チェンソーの型番の意味
マキタの工具は、細かい仕様の違いで種類がたくさんあります。
「MUC」は、
- UC:電気モーター
- EA:エンジン
「254」は、ガイドバーの長さで、
- 204:20cm
- 254:25cm
- 304:30cm
- 354:35cm
- 404:40cm
「D」は、ガイドバーの形の違いで
- D:スプロケットノーズ(通常の形)
- CD:彫刻用にスプロケットを小さくして先を尖らせた形
あとのアルファベットは、パッケージ内容の違いです。
私が買ったのは、『MUC254DRGX』なので、
- 電動モーター
- ガイドバー
- 25cm
- スプロケットノーズ
- 青ボディ
- 18V 6Ahバッテリ2本・充電器付
になります。
夏場、草木に埋もれて紛失するのを防ぐためです。
以上を踏まえて、
Marita MUC254D を写真で紹介
フルパッケージ版なので、チェンソーオイルを別に持っていれば、すぐに使えます。
MUC254DRGXの同梱物は、
- MUC254D 本体
- ガイドバー:161887*6
- スプロケット 9:161768*4
- チェーン刃:25AP-60、A-42743
- ドライバーレンチ 13-16
- 丸型ヤスリ4:目立て
- チェーンカバー
- バッテリー:BL1860B(6Ah 18V、108Wh)2個
- 充電器:DC18RF
- バッテリーカバー:2個
- 取扱説明書
です。
MUC254Dの主なスペック
- モーター:DC ブラシレスモータ
- バッテリー:リチウムイオンバッテリー、BL1860B(18V / 6Ah、108Wh)
- 作業量:杉角材 5cm角 約190本(参考値)
- チェーン
- チェーンスピード:22.5 m/秒(毎分 1350m)
- チェーンオイル:0.14L、自動給油
- 形式:25AP-60
- ピッチ:1/4インチ
- ゲージ:1.3mm
- ドライブリンク:60枚
- ガイドバー:スプロケットノーズ、250mm
- 本体寸法 約 50 × 18.4 × 19 cm(バッテリー、チェーン刃、ガイドバー含む)
- 重さ:約3.1Kg
MUC254D 本体
- トップハンドル
- 主電源ボタン
- スイッチの引金 トリガー
- ロックオフレバー
- フロントハンドガード・チェーンブレーキ
- ガイドバー
- チェーン刃
- チェーンカバー
- スプロケットカバー
- スプロケットカバーロックナット
- チェーン張り調整ねじ
- サイドハンドル
- オイルタンクキャップ
- バッテリーパック
など、各名称を覚えておきましょう。
チェンソー MUC254Dの組み立て
組み立ての前に、取扱説明書をよく読みます。
ポイント
本体にバッテリーBL1860Bが取り付けてあるので、誤動作防止のために外します。
チェーン刃を取り付けて、張りの調整ができてから、バッテリーをつけます。
- 油だらけになってもいい敷布の上で
- チェーン刃の油が手に付かないように、ニトリルグローブを着用
- 油汚れを拭き取る ワイプ紙
を用意して作業をします。
ガイドバーの取り付けとチェーン刃の貼り方
自転車のチェーン張りと同じですw
- フロントハンドガード/ブレーキを解除
- スプロケットカバーを外す
ガイドバーは、上下対称(裏表同じ)です。
注意ポイント
最初は「Makita のロゴ」通りに取り付けて使います。
チェーン刃を新しいものに交換した時に、「Makita のロゴ」を逆さにつけて交互に使います。
理由は、ガイドバーの片減り(偏減り)をさせないようにするためです。偏減り(偏った減り)は、チェーンの張りが弱くなって外れて切れる事故の原因になります。
- ガイドバーをはめて
- チェーンをかける準備
ガイドバーに、チェーンを回しつけてみます。この時、チェーンの刃の向きが逆になっていないか? 何度も確認しましょう。
チェーン刃をスプロケット9に、合わせてはめます。
- 刃の向き → ボディの刃の形に合わせる
- ガイドバーの向き → Makitaのロゴでわかる
スプロケットカバーをはめて、スプロケットカバーロックナットを ゆるめに仮じめします。
ガイドバーの長さを調整します。ガイドバーの下側のチェーンが、自重で下にたるみます。その隙間が1mm以下になるように、ガイドバーをネジで調整(左右に動か)します。
ガイドバーを長くしてチェーン刃をきつくすると、スプロケットが発熱して熱膨張します。さらに抵抗が大きくなってモーターに余分な負荷がかかって効率が落ちます。
緩いと、チェーンが外れるか、ブレてチェーンがちぎれるなど、危ないです。
先を使って彫刻をするのに使うカービングバーのチェーン刃は1〜2mmの隙間ができるように「たるみ」を持たせます。
チェーン刃の調整が終わったら、スプロケットカバーロックナットをしめて、ガイドバーが動かないように固定します。
MUC254D チェンソーの使い方
- バッテリーの充電と取り付け
- チェーン刃、ガイドバーの点検
- チェンソーオイルの充填
バッテリーの充電と取り付け
バッテリー BL1860B をMUC254D本体に取り付けます。
カチッとはまるところまで押し込みましょう。
木工電動工具は、バッテリーを差し込むソケットの汚れがないか? 装着の度に確認して清掃します。
マキタ純正バッテリーは、固定のボタンに赤い部分があって、完全にはまっていないと赤いのが見えるので分かりやすいです。
バッテリー BL1860Bの充電については、別ページにします。
-
マキタ バッテリー 急速充電器 18V用 DC18RF / DC18SE 使い方 まとめ
マキタの充電式工具の18Vバッテリーを充電する急速充電器「DC18RF」や「DC18SE」の使い方、まとめです。 マキタの電動工具用のバッテリーと充電器です。 DC18RF ACタイプ D ...
チェンソーオイルの充填
AZの汎用のチェンソーオイルをいれました。マキタ純正をいれるのがベストでしょう。
オイルは、チェーン刃を回すとオイルがにじみ出てきて、チェーンにつくようになっています。
オイルの出る量は、ネジで調整できます。
ガイドバーカバーを外します。
- 電源ボタンを押して電源をいれて
- 安全装置のフロントハンドガードを手前に起こして
- ロックオフレバーを右手で握って押して
- スイッチの引き金(トリガー)を引く
とチェーン刃が回ります。
何回か空回しながら、オイルがからみついて濡れているのを確認します。
チェーン刃のたるみ、変な擦れる音がしていないか?を目で見て、耳で聞いてチェックします。
電源ボタンは、
- 標準モード(ノーマルモード):電源ボタン 1秒短押し
- 太枝モード(パワーモード):電源ボタン 2秒長押し → 黄色LED点灯
があります。太枝モードは、30秒で標準モードに自動に切りかわります。
百聞は一見にしかず。切るところを動画で。
コメントの指摘通り、チェーンがゆるいです。動画をあらためてみて気づきました。これ以上ゆるいと危険です。
(エンジンならキャブレータを)フルスロットで回すの(モーターなら最大回転数)が原則(後述しています)ですが、状況に応じて強弱をつけることがあります。
電動なのでエンジンをかける作業がいりません。切る時以外は無音ですから、アイドリングでブルブルとうるさいこともありません。
チェンソーで木を切る コツ、注意点
キックバックに注意
ガイドバーの先端で切ることは禁忌(やってはいけない禁止事項)です。
刃先が跳ねかえって体を損傷します。縦切り(垂直切り)なら顔、横切り(水平切り)なら腕を切りつけます。
これをキックバックと言います。
枝を払う時、手前の枝を払ったら、先の枝に当たってキックバックをくらいます。
丸太をチェンソーで削る彫刻をする人は、必ず講習を受けてからやってください。
フェザータッチで切る
切削工学的に、トルクのない高速回転をする切削器具は、
- 決められた回転数(最高回転が多い)で、
- 刃を軽く羽でなでるように触れて(フェザータッチで)
切るようにします。
幹にかかる力を考えて切る
太い木を倒す時の手順をかじょうがきにしました。
- 木を観察し重心をさがす。力のかかる方向を見定める
- 木を倒してはいけない方向を確認 → 必要ならワイヤーをかけてウインチで牽引
- 上の枝を切り払い、重心を低く、幹自体を軽くする
- 倒したい方向側に切れ込み「受け口」をつくる
- 反対側から「追い口」を切っていくと、チェーン刃(ガイドバー)が木にはさまれることなく、滑らかに動き続けて切れていく
- 木が傾きはじめるとき、木の幹が跳ね上がることを警戒しつつ倒す
倒す方向を決める 切れ込み「受け口」の形は大切です。
基本は、「追い口」をある程度入れてから、クサビをうちこんで倒します。
追い口を全部チェンソーで切ると、幹が跳ね上がった時に逃げられない!
チェーンソー の掃除
- バッテリーを外す
- チェーン刃、ガイドバーを外して 清掃
- 組み立てなおして チェーンの調整
ガイドバー、チェーン刃は、草刈り機のチップソーと同じで、2時間程度で目立てをしたものと交換します。
交換するときに、ガイドバー、スプロケット9周り、チェンソーオイル吐出口の削りくずを取り除き、清掃します。
チェーン刃の目立て
250mmのチェーン、汎用型番だとAP25、ピッチ: 1/4" / ゲージ: .050"(1.3mm) / ドライブリンク数: 60コマ。
マイクログラインダーの砥石の径は、5/32インチ(3.97mm)になります。新品の砥石は太めに作られているので、4mm径です。
チェンソーのやすり、5/32インチで検索すると3本入りで1200円ほどででてきます。
-
チェンソーの刃の研ぎ方・チェンソーの目立て やり方
チェンソーを数時間使うと刃が切れなくなる。研ぐことで、切れ味が戻る。 チェンソーは、ノコの一種なので”目立て”と呼ぶ人が多い。 チェンソーの刃は、Amazonなら 送料税込みで2千円前後で買える。 の ...
充電式チェンソーって、どれくらいの時間使えるの?
バッテリーパック(18V / 6A、108Wh)1個で、延べ20分程度は使えます。
太い丸太を、途中はさまれて止まりながら切るともっと短いかな?
夏場は、5分ほど連続で使うとモーターの過熱が影響して止まる事があります。空回しで空冷を促進してやると良いでしょう。
冬場は、冷えるので気にしません。
女性でも使えるチェンソーですか?
はい、家業の造園業を手伝っている女性が使っているのを見て、私も買いました。
ガイドバー(チェーン刃)の短い、25cm、20cmタイプは女性向けです。
正しい使い方(握り方、切り方)をする限り、筋力差のある男女関係なく安全に使えます。
操作も簡単、動作音もチェーン刃を回して削る音だけなので、耳せんや遮音ヘッドホンはいりません。
高所作業車を使って並木沿道の剪定をする造園業者も、マキタのMUCシリーズを使っています。
まとめ
私が中学、高校の頃(40年前)、薪の束を作る父の副業を手伝っていました。
中卒の父は、アメリカ製のエンジンチェンソーを買っても、英語で書かれた取扱説明書が読めず組み立てることができませんでした。
私が、辞書を片手に読んで組み立てようと試みたものの、専門用語が受験用の英和辞書では分からず、そもそも、チェンソー自体の構造がわからなかったので難儀をしたのを覚えています。
今なら、ネットで動画から、解説記事やら、いくらでもありますから楽ですね。