サイト運営 雑記

ブログのテーマとサーバーの更新をした。

2021年8月8日

2021年8月、まとまった時間がとれる休みにした。

この記事は、テーマの更新でエディタが仕様変更になったので、練習とテストを兼ねて書いている。

S爺
S爺
No index、No followです。

2021年夏にブログ関連でやるべき事

今回やるべき事は、

  • ブログのテーマの更新
  • ブログをおいているサーバ内で、新サーバーに移動する
  • 書斎の機材の更新の続き(GWからの続き)

である。

ブログテーマの更新

有料のブログテーマ「WING(AFFINGER5)」を「ACTION(AFFINGER6)」に更新した。

色の設定などが引き継がれないため、1からの設定し直しだ。

2017年にWordPressのブログに移行した時から、装飾にかける時間も心の余裕もないので、デフォルトの設定で使っている。

hタグだけは、旧ブログのデザインを似せて持ってきていただけ。小一時間で昔のメモをみながら設定しなおした。

“ブログテーマって何?”

「WordPress」の見た目を「テーマ」で自由に変えることができる。

ブログで稼ぐには、見た目の良い テーマでなければならない。

「WordPress」は、ブログのソフトウエア。個々でレンタルサーバを借りてインストールして使う。

ブログテーマの闇

有料のブログテーマは、情報商材の代表的なものである。

アフィリエイトの総元締め ASP会社には、加入審査で、有料のブログテーマの紹介記事のあるサイトを「情報商材を扱っている」として落とすところもある。

このAFFINGERシリーズも、紹介料が一件あたり数千円と高い。

儲けのからくりは…

  1. コロナで収入減。「ブログが稼げる」と聞いたのでブログを始めたい
    • スマホしか持っていない(パソコンを持っていない)人は、WordPressのブログはできない
    • お金を払って教えてもらおう → ブログサロンに加入 
  2. ブログサロンに入ると… 
    • Macの購入をすすめられる
    • WordPressのサーバーの紹介と加入(紹介料 1件 2千円)
    • 有料のWordPressのテーマの購入(紹介料 1件 8千円)
  3. サロン首謀者から、テーマの紹介記事や導入記事を書くように指導
  4. サロン内で「わかりやすい記事! 」とほめられ、記事を新メンバーに紹介
  5. 新メンバーが記事を読み、アフィリエイトリンクから、サーバに加入しテーマを購入
  6. 十数人が購入すれば契約したASPから十数万円が振り込まれる
  7. 「ブログって簡単に儲かるんだ」と実感させるサロン首謀者の戦略にハマる

頭の良い人なら、美顔器具や洗剤を売るネズミ講と同じビジネスモデルであることに気づくはずだ。

サロン内での紹介では、次々と買ってくれる人は増え続けない。テーマやサーバー紹介のアフィリエイト収入は減っていく。

「検索で読みに来る人が、アフィリエイトリンクから買ってくれるから大丈夫だ」、「次に収益になる商材の記事を書け」と首謀者はあおる。

サロン首謀者はサロン会員に夢を持たせ続けなければならないので、「ブログで100万稼ぎました!車買った、家買った、リタイヤして悠々自適!」とアピールし続ける。

ブロガーと言いながら、本当の収入源はサロン会員からの会費なのにw!

S爺
S爺
情報商材詐欺師って、どいつもこいつも扱うものは違うけど、基本的にみんな同じなんですよ。
最近は、「ブログで稼げなくなった」ことが知れ渡ったので、「Webライター、地域Webライターで原稿料を稼ごう」と、矛先を変えてきています。

サーバーの更新

レンタルサーバー会社から、「新しいサーバーに移動してくれ」とメールが時々来る。

先日、私のブログシステムがあるサーバが、ハードウエアの故障で1日つながりにくい状態が続いた。

サポートに「どうなってんだ?」とメールしたら、「古いサーバーから、新しいサーバに簡単移動できるのでやってくれ」と返事が来た。

仕事に追われる日々の合間にやるには怖い気がしたので、休みになるまで待った。

今日、サーバの移動サービスを使った。移動の申請のボタンを押すだけだった。

開始と完了もメールで、ブログのネームサーバへの反映も含めて半日もあれば移動が完了した。

メールアドレスのサーバの変更が手間になったくらいで、

あっけなかった。

S爺
S爺
Google検索エンジンのAIはポンコツなので、内容の良し悪しを判断できないから検索する人の行動だけを見ているんです。表示が遅いと、検索する人は次のページに移ってしまうから、評価が下がる(順位が下がる)んです。

これで、2020年から急増している ガジェット系アフィカスブログに対抗できる。

書斎の機材の更新の続きをお盆休みにやる

東京オリンピックの閉会式をテレビでやっている。

デルタ株のコロナのまん延がひどくなってきたので、今年も家に籠もるしかない。

半導体不足が深刻だ。

おかげで、自作PCが予算オーバーで作れない。

せめて、グラフィックカードでも新しいのにしたいのだが、平年なら5,6万円で買えるスペックの物が10万円もするので買えない。

書斎

  • 注文したAVアンプが届けば、5.1.2chサラウンドに
  • ゲーミング モニターの交換
  • HDMIキャプチャーシステムの更新
  • 購入している山積みの機器をレビュー記事にまとめる → ブロックエディタの使い方を勉強がてら

を、今年後半でやっていく。

ブロックエディタで戸惑う点など

  • 写真を貼りたいところに、カーソルを持っていって、ドラッグ&ドロップができない
  • WING(AFFINGER5)の便利な機能が、いろいろと使えないのでストレスたまる
    • タブキーで移動するのが、ブロック単位しかなく、リスト表示やブロックの機能をタブで選ぶことができない
    • キー操作だけで済む作業が、いちいちマウスの左クリックのプルダウンメニューから、矢印キーでおりてリターン選択 とか もうね
    • タブキーでうっかり飛んだ先を消してしまっていて、そのまま自動保存で、ブロックごと消え去ることもしばしば。
  • 記事のパターンを、再利用ブロックに登録して、テンプレート化を進めて、効率化を図りたい
  • キャラのアイコンの枠がないので、アイコンをそろそろ外注してイケ面なのにするか?w
  • 1文1文がブロック化して、取り扱いが面倒
  • はり付けた画像のリサイズの要領がつかめない 何じゃこれ みたいな
  • 慣れていないので時間がかかる。お盆中の時間のあるときに、たまった下書きをブロックエディタで書いて仕上げることでブロックエディタになれるようにする

まとめ

まとめの見出しを出せるプルダウンメニューがなくなったので、コードディタで直接 クラスを追加するしかないのか…。







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-サイト運営, 雑記
-,