オーディオ 防犯・セキュリティ

電話の受話器コードにつける マイク。ELPAのTEA-041 の紹介。通話を録音するためのマイク。カスハラ対策グッズ

2024年5月8日

昔の電話機には、通話録音機能がついていない。通話を録音するためのマイクを取りつけて、ICレコーダーで録音する。

テレフォンマイク 受話器コードにつけるマイク ELPA TEA-041

今まで使っていた受話器用マイクアダプタも調子が悪いので、ICレコーダと一緒に新調した。

  • 購入品:エルパ 受話器用録音アダプター TEA-041(ナカ電子 NT-130)
  • 購入時期:2024年 4月
  • 購入価格:1,691円
  • 購入店:アマゾンジャパン合同会社

こんな方におすすめ

  • 4極4芯(RJ22)カールコードがついた受話器の電話機を使っている
  • 受話器は、側音(「マイクの声をスピーカから聞く」機能)がある電話機
  • 通話をICレコーダーに録音したい

私は、この製品を自分で選んで、自腹で買って試している。
製品やサービスをタダでもらって、宣伝・提灯記事や動画をネットにばらまく”アフィカス”のステマ犯罪にうんざりしている。
私のブログには 広告案件記事はない。外国スポンサーの影響を受けないので 本当の事が書け、情報工作(プロパガンダ)もない。

S爺
S爺
文中のリンクは用語解説です。
アフィリエイト広告ではないので安心してクリックしてください。

電話、通話を録音するための マイクについて

電話(通話)を録音するためのマイクは、昔からある。

主なものは3つ。

  • テレフォンピックアップマイク:受話器(スマホ)のスピーカーに近いところに 吸盤でくっつける
  • スマホ用イヤホン型マイク:イヤホンと同じで 耳の穴に入れる
  • 受話器用マイクアダプター:受話器と電話機本体をつなぐカールコードの間にいれる

この記事で紹介しているのは、受話器のカールコードにつけるタイプだ。

仕組みとしては、アナログ音声信号を分岐して 音声フィルターやアッテネータ(減衰抵抗)を通して マイクプラグへ出力する電子機器で、厳密には(空気の振動の音を拾う)「マイク」ではない。

受話器用録音マイクアダプターの良い点と悪い点

受話器用録音アダプターのメリットは、

  • 通話音声を確実にレコーダーへ出力できる
  • 周辺のノイズは、受話器のマイクからの音だけになるので 音が良い

受話器用録音アダプターのデメリットとしては、

  • 受話器は、側音が出るもの(マイクの音がスピーカー側からも聞こえるパススルー)でなければならない
  • 有線接続であること

受話器用録音アダプターマイクの長期使用レポート

受話器用録音アダプター TEA-041、NT-130を写真で紹介

受話器用録音アダプターのパッケージは、

受話器用録音アダプター マイク TEA-041 パッケージ内容
  • 受話器用録音アダプターTEA-041(NT-130)本体
  • 4極4芯 RJ22 ケーブル 12cm

パッケージの台紙に 取扱説明がついている。

大阪の電機メーカー ELPAだが、OEM元は ナカ電子 である。

NT-130 受話器用録音アダプター ナカ電子

町工場で作られている。もちろん、日本製。日本の昔からある 電話機にしか使えない。

録音機(ICレコーダー)のマイク入力端子につなぐケーブルは、1m弱。

プラグは、3.5mm径 ミニプラグ 2極端子だ。

アダプター本体には、4極4芯のモジュラージャックが2つついている。どちらも入出力に対応する。

受話器用録音アダプター TEA-041、NT-130を電話機につなぐ

電話機のカールコードを取り外そう。

モジュラーケーブルと本体側と受話器がモジュラージャックになっていない電話機には、この受話器録音アダプターは使えない。

録音アダプターのモジュラージャックの(入出力)向きはない。

パッケージの台紙にあるつなぎ方のイラストをみても、どっちにつないでも良いことになっている。

受話器用録音アダプター TEA-041の接続

こんな感じになる。録音機への出力ケーブルの向きから、接続例2になるか。

電話機に受話器録音アダプターをとりつける

アダプター自体は、軽いものの、そこそこの大きさがある。電話機本体に近い方が、受話器の操作性を考えると良い。

音声出力ケーブルは、ICレコーダーのマイク端子に差し込む。

実際につないだらこんな感じになる。

受話器用録音アダプター TEA-041 NT-130 マイク

ICレコーダーは、OMシステム(オリンパス)のVN-551PCだ。

電話機につないで、さっそく使ってみよう。

スマホで 固定電話に電話をして その会話をICレコーダで録音する。

ICレコーダーは、録音レベル(マイクゲイン)を自動で調整してくれる。

しかし、音が大きすぎたり、小さすぎたりする時は、スライドスイッチで音を調整してみよう。

NT-130 受話器用録音アダプター ナカ電子 TEA-041 ELPA

私の VN-551PCの場合は、目盛りが3のところで、大きめの音で良い感じに録音できた。

通話中、これは録音しておいた方が良いなと感じたら、すぐに ICレコーダー VN-551PCの録音スイッチをオンにして録音開始。

電話の全てを録音する必要がある人は、ICレコーダの音声検知録音(VOR)機能があるものを選び、ICレコーダーを常時電源ONにするため、外付けの電源を確保する手間がかかる。通話録音専用機を買った方が良いかもしれない。

録音さえしておけば、後から聞き直せる … 何物にも代えがたい安心感が得られる。

大切なことは、「念をおすために もう一度聞いておく」こと。

S爺
S爺
「○○さん、◆◆について、△△ってことで良いですか?」と 証拠として都合の良い内容になるよう 工夫して聞き直すのがコツです。

バッチリ録音をしているので、どんなに煽られて(ゴラァと恫喝されても)も 冷静でいられる。

通話を録音する通信傍受自体は違法ではない。

刑事事件(恐喝、威力業務妨害)の証拠になるものが録れるかなぁ、相手が失言をしてくれないかぁ? と考えると、気が楽になるものだ。

恫喝、脅迫の内容の録音データは証拠になるので、警察に通報すれば事件として取りあってくれる。

S爺
S爺
「えっと、○○様は、私どもに何をどうしろと言われているのですか?」と聞き返すと、知性が残っている魔物人間なら黙ります。
録音(または録画)されていることに気づくからです。

まとめ

事務所など業務の電話も スマホに取って代わりつつある。

まだ、昔ながらの受話器のついた電話機を使っている人で、通話記録を録りたいのなら、この 電話受話器用録音マイクを使ってみよう。

録音する側は、ICレコーダーがオススメだ。

必要に応じて 録音スイッチを入れる癖にしておく。

後から 聞き直せる安心感は、メモを録りながらの電話のプレッシャーを ずいぶんと和らげてくれる。

電話をうける仕事のひとは、後付けするこのタイプのマイクをつけてみよう。

大切なことなので繰り返すが、録音(傍受)しても、他の人に傍受内容漏らさない限り、違法ではない

電話でのトラブル、「言った言わなかった」「お前の言い方が気に入らない」など、難癖をつけてくる客は、増加傾向にある。

自分の身を守る 証拠として使える。ぜひ活用してほしい。

Amazonで 受話器用録音アダプタ を見る 

楽天で 電話録音アダプタ を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-オーディオ, 防犯・セキュリティ
-