電子工作

トランジスタ技術 2018年6月号 特集 回路記号辞典付き! 実験超入門IoT電気塾

2018年5月13日

今月のトランジスタ技術は、

別冊が1つ付く
  • 回路記号辞典付き 実験超入門IoT電気塾
  • 別冊:最新AI/IoT センサ&無線デバイス規格表 2018

です。

巻頭に、赤い紙のページで、「トラ技検定」というエレクトロニクス技術力テストがあります。50分で42問あります。

「エンジニア」という肩書きを持つ人は、分野は違えど、この程度の問題はサクサクと正答できなければなりません。Webで解答を受け付けているので、ぜひ参加してみましょう。

最初の数問は、中学生でも解けるレベルです。徐々に難しくなります。

わたしは、問題9以降がわからなくなったので、あきらめましたが(笑)

2色刷の特集ページは、電子工作をはじめる新人のために、

  • 主な電子部品
  • 回路の読み方
  • アナログ回路のOPアンプ(オペアンプ)で、計測器の練習
  • フィルタ回路の作り方

という、今流行の IoT に携わる人が必要な基礎知識がてんこ盛りです。

理論の解説、実際に実験してみて、それをどう応用できるのか? という、実習書です。

実習書/教科書を作る側の立場になってくると、解説図やら、資料の表やグラフとか、ほんと… 割の合わない作業の連続です。

技術の継承、我が日本国の次世代のために なんて、とってつけたような目的を掲げなきゃやってられませんなw。

別冊は、

部品表です

部品表です。IoT 関連で必要な部品を主に集めました と言うヤツです。

IoT… たとえば、赤外線のスマートリモコンも、日本のベンチャーがボチボチだしてきていますが、生産が中国で製品の管理が今ひとつ… というところもあります。

日本で委託製造する工場も、昔ゲームボーイを作っていたパートの母ちゃん達みたいなのが確保できない。コストもバカ高。千円で売るものを作ろうとしても3千円になってしまうってんだから。

結局、中国のメーカーに仕様書だけで丸投げした方がいいみたいな時代です。このままで良いのか? と誰もが思っていても、どうにもなりません。

もう現場に若い人がいません。手取り足取り教えても、すぐに辞めてしまう。

こまった時代です。

Amazonで トランジスタ技術 2018年6月号 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-電子工作
-