電子工作

トランジスタ技術 2021年8月号 特集「ディジタル・ビデオHDMIの研究」

2021年7月10日

トランジスタ技術 2021年8月号表紙

2021年8月号のトランジスタ技術誌の特集は、デジタルビデオのHDMI

トラ技 2021年8月号 目次

特集… 映像・同期信号のTMDS、音声の埋め込み

  • 映像を構成する三原色とビデオ信号の種類など
  • HDMIの仕組み、HDMIのデータ通信に使うTMDSって何?
  • HDMIのライセンスの取得方法
  • FPGA評価ボード ZYBO、Arty-S7(Digilent) で実際に映像を作って表示してみよう
    • HDMI変換コネクタなどつくって…TMDSのエンコードとか
    • ZYBO Z7で、HDMIの入出力の実験 
    • HDMIオーディオ伝送もやってみよう
S爺
S爺
TMDSの信号を観察できるオシロって、フルHDで、8GHzとかってw 

連載

  • Arduino でCAN 通信実験 2:1対1通信
  • EpHEMT(高電子移動度トランジスタ)の1~3GHz帯低雑音アンプの設計・製作 3:インピーダンス整合回路
  • MOSFET の実践活用法 8: 同期整流、ハイ・サイド駆動、負帰還
  • 車載電気電子システムの機能安全規格「ISO 26262」 終:安全を構築する半導体
  • 新人向けアナログ回路設計スタディ:ディスクリート ヘッドホンアンプ
  • ラズベリー・パイで簡易測定器 終: インピーダンス分析装置の製作
  • FFTアナライザの科学計測応用 5: FFTアナライザ用ハードウェア 続
  • GHz超ハイスピード・プリント基板設計教科書 13:層またぎvia、レイアウトの影響
  • がんがれ 新人!:勉強の仕方
  • 私の部品箱: トランスコンダクタンス・アンプNJM13700

今月号は、新人君への伝導ノイズについて、ページ数が割かれて熱く語られているのがおもしろかった。

トラ技Jr.コーナ

  • フレキシブル基板
    • なぜ曲げられるのか?
    • 用途と材料について
    • 回路と樹脂で一体成形
    • フレキ基板のパターン設計のコツ
    • フレキ基板メーカーへの発注の仕方
    • フレキ基板の製造過程
  • 民間宇宙ロケット MOMO(ホリエモンが金策)の発射ボタン
  • 自転車ペダル一体型ウインカーの製作
  • M5Stack CoreInk(1.54インチ電子ペーパー搭載型)で玄関チャイムを作ろう
  • 秋月電子でそろえる 太陽光パネル充電の安定化電源の製作
  • ブリッジ回路で、mΩ、GΩを正確に測る方法
  • トラ技ジュニア検定:電源レギュレータ回路の説明で正しいのはどれ?
  • 就職先にこんな会社はどう?:無線LANの設計開発 

フレキ基板の話はおもしろい。

個人の自作話も、おもしろい。物づくり日本が急速に衰退している状況下で、とりあえず、こんなの作ったドヤァァ! 的なネタは必要だ。

ネット上にはびこる、情弱をだまして金を巻き上げることだけ熱心な悪い奴が増えすぎた。商法を改正して、アフィリエイト広告を禁止するべきだ。ネットの検索がすっきりとする

S爺
S爺
秋の選挙に向けて、挨拶にくる代議士(候補にも)に進言しましょう!

まとめ

今月は、HDMIの特集で、私の興味のある話題だったので、しばらく手元においてよむ。

5月に書斎から書籍やガラクタの大半を運び出し、倉庫においた。秋頃から分別してゴミに出す。

30年以上前のパソコン雑誌、MacPowerやMACLIFE、Asahiパソコンなどは捨てる。

トラ技はもうしばらくとっておきつつ、DVD、PDFに置き換える方向で考えている。検索性を考えたら、電子書籍も悪くない。記事修正の差分が反映される仕組みがあればいいのになと。

Amazonで トランジスタ技術 2021年8月号 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-電子工作
-