Amazonデバイス IoT

Echo Dot バッテリー台 第4 / 5世代用 E02-B レビュー。

2023年8月27日

Echo Dot 第5世代のバッテリースタンドを買った。

Echo Dot 第5世代と バッテリースタンド E02-B PlusAcc

Echo(アレクサ)は、バッテリーを内蔵していないので コンセントがないところで使えない。

なので、外付けのバッテリーが必要になる。

結論から言うと…

Echo Dot 第5世代をバッテリー駆動する台。バッテリーは 7時間持つ。

アレクサのヘビーユーザ向け。

庭やガレージで(敷地内のWi-Fiが届くところ)で DIYをやったり、バーベキューをやったり、流しなどの掃除洗濯…。

アレクサのバッテリー台が欲しくなる。

  • 購入品:PlusAcc Battery Base for Echo Dot 4th/5th Gen 、Model E02-B
  • 購入時期:2023年 7月15日
  • 購入価格:4,599円
  • 購入店:SPORTLINK DIRECT(Amazon マーケットプレイス)

こんな人におすすめ

  • Echo Dot 第5世代を 家のあちこちに持ち歩きたい
  • コンセントのない所でアレクサを使いたい
  • 家じゅう、どこでもWi-Fi(インターネット)の電波が届くようにしている

Echo Dot 第5世代の接続先 SSID(Wi-Fi、インターネット)は、2.4GHz帯にしておく

私は、この製品を自分で選んで、自腹で買って試している。
製品やサービスをタダでもらって、宣伝・提灯記事や動画をネットにばらまく”アフィカス”のステマ犯罪にうんざりしている。
私のブログには 広告案件記事はない。外国スポンサーの影響を受けないので 本当の事が書け、情報工作(プロパガンダ)もない。

Echo Dot 第5世代 バッテリーベース の使用レポート

S爺
S爺
文中のリンクは、用語解説で参照するリンクです。
アフィリエイト広告のリンクではないので 安心してクリックしてください。

アレクサのバッテリー台 って何?

Echoにバッテリーを内蔵した台をとりつけて ACアダプターなしで使うキットは、中国メーカーの独擅場だ。

Echo Dot 第3世代から、バッテリー台はある。

Echo Dotがモデルチェンジして 形や仕様が変更される度に 新しいタイプの充電台がでるので、自分のEcho Dotの世代に合った物を買おう。

PlusAcc、Shenzhen Zhiyuantongtai technology… 法人登録が2023年… 典型的な中国製パチモン新興ブランドだ。

今回買った中国製パチモンのショップブランド「SPORTLINK」は、Apple Watchの充電スタンド、iPhoneのケースなど ガジェット系のものをAmazonで扱っている。

日本での商売が成功すれば、Ankerのように規模が大きくなり 家電製品まで扱うようになるのかもしれない。

Echo Dot 第5世代用バッテリー台 E02-B の良い点、悪い点

Echo Dot 第5世代用バッテリー台 E02-B のメリット Pros

  • Echo Dot のACアダプターとコンセントを気にせず使える
  • Echo Dot でBGMを聞く時、バッテリーで 5時間は使える

Echo Dot 第5世代用バッテリー台 E02-B のデメリット Cons

  • 値段が5千円とセール時のDot本体価格より高い
  • 第4世代と兼用のため、後のDCケーブルが長め
  • 280gと重い
  • Echo Dotの高さが約3.5cm高くなる
  • バッテリー台とEcho Dotが固定できていないと Echo Dotだけを持つと外れる
  • カタログ表には 16時間の再生が可能と書かれているが、実際には 10時間もつかどうか…
    • 待機(アイドリング)だけでも バッテリーは1日持つか持たないか
  • 防塵防滴ではない。(そもそもEcho Dotが防塵防滴ではない)

Echo Dot 第5世代用バッテリー台 E02-B を写真で紹介

Echo Dot 第5世代 バッテリー台 E02-B のパッケージ内容

Battery Base for Echo Dot 4th/5th Gen E02-B の同梱物は、

Echo Dot 第5世代、第4世代 用 バッテリー台
  • E02-B 本体
  • 取扱説明書(マルチリンガル)

Echo Dot 本体は付いていない。Echo Dotについては ↓記事を参照のこと。

Echo Dot 第5世代 時計付き レビュー。Wi-Fi インターネット設定 と 便利な使い方を解説

Echo Dot 第5世代 時計付きが届いた。 2020年11月に発売された 手の平にのる ボール型 エコー(アレクサ)の後継モデルである。 新旧どちらも区別が付かない ボール型は、直径10cm。高さ ...

Echo Dot 第5世代 バッテリー台 E02-B の主な仕様
  • モデル:E02-B
  • バッテリー容量:10000mAh 37Wh
    • 充電時間:約6時間
    • 再生時間:100%ボリュームで12時間、50%ボリュームで約16時間、スタンバイで 約24時間
  • DC入力:DC12V/1.25A Echo Dot 第4世代、第5世代純正のACアダプター
  • DC出力:12V/1.25A、DCプラグ形状は、ACアダプターと同じ
  • 大きさ、重さ:後述する
  • 製造国:中国

バッテリー駆動時間は、待機だけで丸一日24時間)しか持たないのは確認した。

Amazon Musicで、音量3 / 6時間の連続再生ができるのを確認している。

Echo Dot 第5世代 バッテリー台 E02-B の大きさ

Echo Dot 第5世代バッテリー台の大きさと重さは、

PlusAcc Battery Base for Echo Dot サイズ
  • 約10cm径の円型、高さは6cm
  • 重さ:約280g

後方には、DCケー売るの取り回し分のスペースが必要になる。3cmは欲しい。

Echo Dot 第5世代 バッテリー台 E02-B の正面観

正面に電源ボタンと充電(バッテリー)ステータスランプが付いている。

PlusAcc Battery Base for Echo Dot E02-B

電源スイッチは、(バッテリーで動作中に)2秒長押しで Echo Dotへの電源をオンオフする。

バッテリー台にACアダプターがつながれて電気が流れているのであれば、電源スイッチを長押ししてもEcho Dotの電源は切れない。

Echo Dotには電源スイッチがないので DCケーブルかACアダプターの抜き差しで電源のオンオフでする。

充電ステータスランプは、青いLEDで4個。

バッテリー本体にDCケーブルがつながっていて充電(給電)されている時は、青く点滅する。

ランプの点滅する位置で、充電状態がわかるようになっている。右から、25%、50%、75%、100%。

ACアダプターを外してバッテリーでEcho Dotを使う時は、青く点灯して、バッテリー残量が、左から 100%、75%、50%、25%が目安になる。

実際には、右のLEDが1個点灯する時から、バッテリーが空欠になるまでは1時間ほど。

バッテリー残量表示は正確ではない。

Echo Dot 第5世代 バッテリー台 E02-B の背面観

背面は、こんなかんじ。

PlusAcc Battery Base for Echo Dot E02-B

Echo DotにつなぐDCプラグのケーブルが長くなっている。

第4世代と第5世代では DCジャック(電源ポート)の位置がちがうので、余裕を持たせるためだ。

Echo Dot 第4世代と第5世代のDCジャックの位置の違い

Echo Dot 第5世代についている純正のACアダプターのDCプラグは、DCジャックに差し込む。

PlusAcc Battery Base for Echo Dot E02-B Echo Dot純正のACアダプターをつなぐ

つまり、ACアダプターとEcho Dotの間に バッテリー台が入るように配線される。

Echo Dot 第5世代 バッテリー台 E02-B の底面観

バッテリー台の底面には…

Echo Dot 第5世代用 バッテリー台 PlusAcc E02-B 底面

中国製品は、ほとんどがOEMで ブランド名と正式名が違う。

PlusAcc の Model E02-B ってことなのは分かる。

Echo Dot 第4/5世代 のバッテリー台 E02-Bを使ってわかった感想と問題点

アレクサの外付けバッテリーって 充電しっぱなしで大丈夫なの?

リレー充電ではない」と商品紹介文に書かれている。

バッテリーが完全に充電されると 充電ランプ4個が点灯した状態で、バッテリーの充電が停止し Echo Dotへの給電だけになるようだ。→ バッテリーからの発熱も止まる。

第3世代のバッテリー台の頃、充電しっぱなしでは 内蔵のリチウムイオン充電池が劣化したり発火するのではないか?と言われていた。

昔の中国製モバイルバッテリーは、バッテリーを通して電流が流れ続ける リレー充電の回路のものがあって、充電池の膨張や発火などトラブルの原因になっていた。

第4世代のバッテリー台から、説明書にも「バッテリーへの充電とEcho Dot本体への電流回路は別」と記載されるようになった。

S爺
S爺
不安に思う人は、 充電池の電流の変化を測ってみましょう。
私も暇になったら やりたいです。

Echo Dot 第4世代 で バッテリー台を固定する爪が はまらない

第5世代は きちんとはまるが、第4世代は 微妙にずれて はまらないことは確認できている。

今回のE02-B(第5世代と第4世代兼用のバッテリー台)は、Dotの底に鉄板を貼って磁石でくっつく仕組みでなくなった。

なので、Dot本体を翼状の突起で つかむ構造にしなければならなくなった。

第5世代なら、DCプラグをさすまえに しっかりと台の翼部分の爪が食い込むように 押し込んでみよう!

緩い状態だと… バッテリー台がすっぽ抜ける。

Echo Dot 第5世代とバッテリー台は 固定できない

しっかりと はまりこんでいれば Dot本体を持っても 外れることはない。

しかし、第4世代は微妙にサイズが違うみたいで、うまく爪がはまりこまない。

→ 原因が判明した。底に貼った 第4世代用バッテリー台の磁石でくっつくための鉄板が邪魔をしていた。

第4世代時代のバッテリー台は Dotの底に鉄板をはり付けて 磁石でくっつくタイプだったので、Echo Dotを持っても バッテリー台もくっついて一緒に運べたのだが…。

Echo Dot 第4世代 専用の バッテリー台

第4世代のバッテリー台と同じ つもりで、Dot本体を持つと 下のバッテリー台が外れるのなら、下のバッテリー台の翼&爪部分を持つようにしよう。

S爺
S爺
鉄板を外せば、第4世代も 固定できる。ただし、第5世代のようにカチッと止まらないので、バッテリー台の方を持つようにしよう。

まとめ

Echo Dotは、BGM(Amazon Music)だけでなく、ラジオ(radiko)もきけるし、メモを取ったり、買い物リストへの追加をしたり、連絡もインターホンや電話が使えたり、簡単な計算も 話しかけるだけでやってくれたり、… とにかく便利だ。

Echo Dotをバッテリーで動したい人は、第3世代の時から 結構いた。私も、その1人

Echo Dot用 バッテリー台 E02-BとGGMM E01

中国メーカーも、”Echoをバッテリー駆動したい”需要に気づいて、代々 Dot用のバッテリー台を作っている。

ただ、リチウムイオンバッテリーが内蔵されているので、破棄するときに分解して取り除くようにしよう。

バッテリーの取り外し方が マニュアルに書かれていないのが中国製パチモンらしいっちゃらしいけど…。

Amazonで Echo dot用バッテリー を見る 楽天で Echo Dot用バッテリー を見る

 







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-Amazonデバイス, IoT
-