この記事では、高性能なHDMIケーブルで 値段もそこそこ安い物を紹介している。
2020年、PlayStation 5が4K120Hz HDRの映像出力に対応し、高速な映像信号を伝える ウルトラハイスピードHDMIケーブルが必要になった。
新規に買った AVアンプ(RX-A4A)もHDMI端子が、8K 60Hz HDR(4K 120Hz HDR)に対応した。
大画面のテレビだけでなく、ゲーミングモニターにも切り替えて使いたい人も多い。
とにかく、高性能なHDMIケーブルが何本も必要な時代になってしまった。
古いHDMIケーブルを捨てて、新しいHDMIケーブルに買い替えよう。
HDMIケーブルの規格やまとめと買ったケーブル 長期使用レポート
PS5で使うHDMIケーブルは、ウルトラハイスピード HDMIケーブルと呼ばれ、値段も高い。
ウルトラハイスピードHDMIケーブルって何? 何が違うの?
高速なデータ通信ができる高品質なHDMIケーブルのこと。
データ信号修正や信号増幅器のICチップがコネクタに内蔵されていない、ただのHDMIケーブルをパッシブ HDMIケーブルと言う。長さは、2m以内に収めるようにしないと、うまく信号が伝わらない。
スペックの違いは表示まとめると…
HDMIケーブル グレード | 転送速度 | 画面解像度/リフレッシュレート |
スタンダード HDMI 1.2 | 4.95Gbps | 720p(HD)/60Hz、1080p(2K)/24Hz |
ハイスピード HDMI 1.4 | 10.2Gbps | 1080p(2K)/60Hz、2160p(4K)/30Hz |
プレミアムハイスピード HDMI 2.0 | 18Gbps | 2160p(4K)/60Hz、4320p(8K)/30Hz |
ウルトラハイスピード HDMI 2.1 | 48Gbps | 2160p(4K)/120Hz、4320p(8K)/60Hz |
いままでは、4K60Hz HDR対応のプレミアムハイスピードHDMIケーブルで良かった。
HDMI 2.1の最高 48Gbpsまでは出ません。
ケーブルが不良でおきる主な症状は、5つ
- 映像や音声が突然切れて真暗になったり、音がきえたりする
- 砂嵐になる
- 認識しない
- 解像度がUltra HDにならずに、FHD(フルHD)になってしまう
- HDRがオフになる
いろいろと問題が起きる。
-
PS5 テレビに映像が出ない、音が出ない、4K 120Hz HDRにならない トラブルの解決策 まとめ
PlayStation 5(以下 PS5と略す)は、ゲームの映像と音声をHDMIケーブル1本をテレビにつなぐだけで使える。 HDMI接続は、画面・映像や音がでない問題をよく起こす。 PS5 のHDMI ...
選ぶ時のポイント
HDMIケーブルを選ぶコツは、3つのポイントをチェックしよう
- 見た目だけではわからないので、つないで確かめる
- プラグが金メッキ
- ケーブルが細すぎない
以上を踏まえて、Amazonで買って使っているHDMIケーブルを紹介。
ウルトラハイスピード HDMIケーブル(HDMI 2.1、48Gbps、4K/120Hz HDR)
Cable Matters HDMI 2.1 ケーブル 1m 3本(3色セット) 1900円
Cable Matters(ケーブルマター)は、モニターケーブルや周辺機器を得意とするアメリカのファブレスメーカー。
私の好きなブランドの1つだ。
3本入り。1mと2mがある。
1m 3本入りを買ってみた。1900円。
ケーブルの長さが2mのセット2000円も買った。
ケーブルが2倍なのに、値段の差が100円って… w → (2m は、HDMI 2.0・2160p/60fps HDRまでで使うのが無難)
ケーブルは、シリコンの被覆でシンプルなものだ。HDMIプラグの仕上げも、アルミでなく樹脂製でコストダウンに努めている。
ケーブルには、Ultra high speed Cable と印刷されている。
High-speedのケーブルはシールド網で被覆してあるので太めに固めになる。
固さも、クセの付き方もキツくなくてケーブルの引き回しも、そんなに苦労しない。
実際につないでみても、特に問題はおきていない。値段も、従来のHDMI 2.0のケーブルと比べて同じくらい。
10m 1万円、15m 1.5万円 の光ファイバータイプは、大画面のテレビとパソコンモニターで使いたい人向けだ。
Amazonで Cable MattersのHDMIケーブル を見る
Club3D HDMIケーブル 1m 2300円、3m 3080円
Club3Dは、ビデオケーブルで知られたオランダのメーカーブランド。製造国は不明。
外箱には、hdmi.orgの認証シールが貼ってある本物。
中国製パチモンの Ultra High Speedケーブルの3mは、PS5でHDMI2.1が安定せず、UHD/60Hz HDRに落ちてしまう。
Club3Dの 3m のHDMIケーブルは、ちゃんとUHD / 120Hz HDR VRRで認識できるのを確認した。
ケーブルは太めで固いので、見栄えを優先して ケーブルをみせないようにする人向けではない。
高くても信頼のおけるHDMIケーブルのブランド品が欲しい貴方にピッタリかも。
UGREEN HDMI 2.1 ケーブル 1m 1500円、2m 1800円
香港のガジェット・パソコン周辺機器メーカーブランドの1つ。私も、USB−LANアダプタやSDカードリーダなど小物を昔から買っていた。
AUKEYやサンバレー(RAVPower、TaoTronics)など中国メーカーブランドがAmazonから取り扱い停止を受けて、台頭してきている。
UGREENのパッケージは、白を基調に、緑のロゴと文字が入る。
被覆は、ヘビのウロコを思わせる網タイプ。太さも、そこそこあって硬い。
ケーブルの曲がり、ねじれ癖が強いので、HDMIセレクターやスプリッターが動いてしまうタイプ。
ケーブルをまとめるベルクロは、ロゴ入り。
コネクタは樹脂製で、少し大きめ。
HDMIセレクターやスプリッターに並べてさす時、隣とは干渉しない大きさでヨシ!
Anker HDMI 2.1 ケーブル 2m 2500円
数ある中国メーカーのブランドで、Ankerは特に有名になり、総合家電メーカーを目指している。
hdmi.org(hdmi規格団体)の認証シールを貼ってあるのは、さすが。
ケーブルは細い。ケーブルの被覆がヌメッとしたかんじが、ヘビのウロコの滑らかなヤツに良く似ている。
ケーブルの曲げのクセも弱く、取り回しが良い。
HDMIプラグも、樹脂製でAnkerのロゴがついている。
さすが、中国製パチモンのトップブランドだけあって、見た目の質感が良い。
日本の家電ブランドのボッタクリのHDMIケーブルのような質感だけど、値段は中国製パチモンらしく安いっていう。
ノーブランド HDMI 2.1 ケーブル 1300円(2m)、1400円(1m)
Amazonでも、ノーブランドのHDMI 2.1ケーブルは多種類売られている。中国のECサイト AliExpressでは、もっとたくさんある。
輸入業者が中国から買い付けてきたものなので、表示とパッケージ内容が異なることもよくある。
HDMIプラグ部は、金メッキ。樹脂は、赤で高級感を出している。
ケーブルの被覆は網。ケーブルの太さは、そこそこ太く、ケーブルのクセは強めだ。
PS5とブラビアに直結して使っていたが、何の問題もなく使えている。
物自体は悪くなく、普通に使える。
ハイスピード HDMIケーブル(HDMI 2.0、18Gbps、4K/60Hz HDR)
Amazon ベーシックス HDMI 2.0 ケーブル 0.9m2本入り 900円
Amazon Basics(Amazonのブランド)のHDMI 2.0ケーブルを、タイムセールで安くなる時に買っている。
ここ2年ほどは、被覆部分が繊維の布 網で覆われたタイプになっている。
プラグ部分は、うっすらと金メッキに仕上げてある。
タイムセールで、中国製パチモンのノーブランド品よりも安く売られていることがある。
1.8m 5本入りで3000円と安い。
コスパ最高なので、通常のHDMIケーブルは、Amazon Basicsブランド一択。
まとめ
HDMIケーブルも、中国製パチモンが主流だ。品質管理もいい加減なものもあって、当たりハズレが大きい。
中国製パチモンにもブランドが育ち、品質管理と不良品に対するサポートがまともになってきている。
Amazonで買う時も、不良品?と思われるものにあたった場合は、他の同等品とつなぎ換えて、再現性のあるトラブルがある場合は、返品や交換を交渉しよう。