家庭菜園

家庭菜園 2017年7月 夏野菜の収穫がピーク、雨による被害あり

2017年7月14日

 2017年7月、我が家の家庭菜園のメモ。

2017年6月の最低最高気温等

カラ梅雨で高温という

 梅雨に入っても雨が降らず、カラカラの晴天が続いて、水やりが大変だった。6月も終わりになってから、7月にかけて、梅雨らしい雨が続く日々になる。

雨が降って暑いので、亜熱帯的なかんじになる

 7月になってから、大雨、蒸し暑い日々が続いている。

カラカラの天気から雨が降ると、一気に草ボーボーへ

オクラが、どこにあるのかわからなくなる

 雨がふると、草の元気が半端なくて、朝晩で草の丈が伸びているのが分かるほどの勢いだ。もはや、なすすべもなく眺めるのみ。マルチをも覆い尽くすほどの草の勢いに驚くばかりだ。

 これからの9月までが、家庭菜園の厳しい時期になる。

収穫は順調のようだが、トマトがダメ

 収穫は、ボチボチ。

まぁ、こんなもんだ

 今年は、作付け本数を半減して、畑と自分らを休ませている関係で、たくさんの収穫ができていない。特に、トマトは、ミニトマトしか植えなかった。薄皮タイプを植えたものの、雨に弱いことが分かった。雨が降ると実が割れてしまう。青いうちに採っても、籠にいれて放置していたら割れていて、カビけるという…

 さらに、大雨で枝が折れたり、キュウリは日照不足で、勢いがなくなってきた。

 トマトは、二本目が枯れた。青枯れ病は、夜は元気なのに、昼の日に当たるとしおれていくんだけど、今回は、昼も夜も関係無く、しおれていくので根腐れかもしれない。

 とりあえず、脇芽の挿し木分が成長しているので、それに期待したい。

茄子の葉を食べる虫が見つけられない

 新芽が丸坊主になるくらい食べられているので、探しているのだが見つからない。幼虫なのか?わからない。分かれば対策が打てるのだが…

ピーマンの中にも虫がいる

殺虫剤は極力使わないので、どうしても虫が…

 殺虫剤(農薬)を極力使わないようにしているので、どうしても、虫に食べられてしまう。今回は、ピーマンに穴を開けて侵入し、中を食い散らかしている幼虫だ。

 こればっかりは、指でつまんで取ることもできず… 困っている。辛ピーマンには、この幼虫はいない。やっぱり辛いのが嫌みたいだ。

ナスを食い荒らす蛾の幼虫

タバコガ の幼虫かな?

 蛾の幼虫にはこまっている。茎の中にまで侵入してくるし。殺虫剤も、大きくなるにつれて効きにくくなるし、収穫し続けているのだから、殺虫剤を書けるわけにも行かないし…

 摘芯して、秋に向けての 時期にきたら、殺虫剤をぶちまけておく予定。

 







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-家庭菜園
-