ジジイになると、頭がハゲてくるのに、どうでもいいところに毛が生えてくるようになります。
特に、耳に生える毛が長くなってきます。
子供らが、(居眠り)寝ている私の耳の毛を引っ張るイタズラに熱中した頃があって、つまめる長さの毛にならないように剃ることにしました。
シェーバー(髭剃り)のバリカン機能を使って剃ることもできますが、餅は餅屋の「耳毛カッター」が便利です。
今回は、私が愛用している
パナソニック 耳毛カッター ER 402PP-K(黒)の紹介
しましょう。
以前、オランダのフィリップス社の耳毛や鼻毛を剃るためのカッターを景品で もらいました。
しかし、思ったように毛がそれないんです。そこらに転がしていたら 無くしてしまいました。
客として来ている散髪屋のオヤジに、「【松下(パナソニック)の耳毛カッター】って便利なもんがあるんだよ」って教えてもらって以来、買って使っています。
耳毛が生えることのデメリットは
- いかにもジジイっぽくて、見た目が悪い。
- イタズラに目覚めた子供にとって、格好のターゲットになる。
- 耳垢を取るときに邪魔。(USBカメラで毛しかみえない)
- イヤホンをするときに、毛の擦れるジャリジャリ音が大きい
- カスタムイヤホンのシェルのための耳の印象を採る時に毛があると綺麗に採れない
- ヘッドホンをすると、耳毛があたって、むずがゆい
- 骨伝導イヤホンで耳毛が共振してくすぐったい
- 耳科で診てもらう時に、毛が長いと耳医者に失礼
耳毛、特に耳珠(じじゅ)に毛が生える理由は耳の中に虫やホコリなどの異物が入るのを防ぐためと言われています。しかし、私は、山林など屋外を移動するような仕事も生活もしていないので関係ありません。
以上を踏まえて、
耳毛カッター ER402P の良い点と悪い点
耳毛カッター ER402P のメリット Pros
- 誰でも簡単に 安全に耳毛をそることができる
- どんな当て方をしても、切るようなケガはしない
耳毛カッター ER402P のデメリット Cons
- 刃の当て方のコツがわかるまで、痛いことがある
- 刃の動く音の大きさに 最初はびっくりする
- 防水じゃないので 洗えない
- 単4電池 1.5V駆動なので パワーが足りない
- 長く使わないままだと モーターの動きが悪くなる
月2回以上 使っていれば、モーターの動きが悪くなることはないです。
耳毛カッター ER402P を写真で紹介
パッケージ内容は、
- 本体とキャップ
- 掃除用のブラシ
- 保証書
- 「モータが壊れるので有機溶剤入りの化粧品と一緒に保管するな」と書かれた注意文書
が入っています。
今回、切れなくなったので替え刃(1054円)を買うくらいなら…と、2127円で新しく買い直しました。
取り扱い説明書は、パッケージの厚紙の裏側にあります。じっくりと読みましょう。
裏に書かれた内容をまとめると…
- 耳毛カッターER402Pは、防水仕様ではないので水洗いができない。
- アルカリ乾電池の単四を必ず使う。
- うぶ毛くらいなら切れるが、髪の毛や髭は綺麗に切れない。
- 替え刃(ES9269)は、1.5年ごとに交換を推奨。
- 替え刃が外れやすいので注意
- オイル(ES003P)を3回に1回に注油。
- 単4電池とキャップ込みで、26.8gと見た目の印象より軽い。
保証書は保証期間の1年だけ保管しておきます。
パッケージは捨てるので、取り扱い説明書の部分は、こうやって↑ 写真を撮っておいて、ファイル名を「耳毛カッターER402P.jpg」みたいなかんじで保存しておきましょう。後から、パソコンで全文検索して、見ることができます。
ついでに 自分のブログに記事として書いておけば、ネット検索して来た人と情報を共有できます。
耳毛カッター ER402Pに、単四アルカリ乾電池を使う理由
ニッケル水素充電池は 電圧が1.2Vと低めのため、カッターの動きが遅くなります。
ER402PPで使える電池は、単四アルカリ乾電池だけです。
だから、バリカンやシェーバーと同じで、刃が勢いよく動かないと毛を切ることができず、毛を引っ張って痛いだけになります。
耳毛カッター ER402P の刃は、外せて掃除と注油ができる
ER402Pの刃は、3回に1回はシェーバーオイルを注油するように書いてあります。
純正のオイルの型番は、ES003P。Amazonで600円ほどで売られています。
シェーバー用のオイルがあれば、それで代用できます。
刃を外して注油するように!本体に油が入るとモータが故障する。
電源スイッチを区別しやすい色の樹脂に変更するべきですね。
私は、シェーバーやホームクリッパー(バリカン)の注油に、仕事で使うオイルを使います。
各自、食品製造機械用オイルなど人畜無害の潤滑油を使いましょう。
ホームクリッパー(家庭用バリカン)と同じで、毛クズをブラシやエアで飛ばしてから、油をスプレーしてティッシュで余剰分を拭き取ります。
大切なことなので繰り返します。
刃を外して清掃、本体(モーター)に油が入らないようにしましょう。
潤滑油がモーター側に垂れないように、ペン立てにたてるのなら、刃側を下、モーター側を上にして立てます。
耳毛は2週間で1回程度切るくらいでいいかも…
私は、月1のペースで、妻に散髪してもらっています。
(子供の時は、母親に散髪してもらっていました。結婚してからは、妻にやってもらってます。)
散髪には、パナソニックのホームクリッパー(バリカン)を使っています。
散髪のついでに耳毛カッターで耳毛を綺麗にとってもらいます。
ハサミと違って、誤って耳を切られることがありません。
耳の穴の近くで 刃の動く音が大きく聞こえますが、そのうち慣れます。
散髪をする妻も私も、お互いに安心してできます。
散髪と散髪の間に、耳毛をもう一回そらないと耳毛が長くなるので、耳毛を剃るのは月2回のペースになります。ですから、耳毛を剃るのにだけ使うのなら、単4アルカリ電池一本で半年くらい持ちます。
耳毛以外の、眉毛や襟足、もみあげを整えるのにも使うのなら、電池の持ちは短くなるでしょう。
この耳毛カッターって痛くないのか?
バリカンと同じですから痛くないです。刃を強く押し当てれば 痛いですけど… 加減しだいですよ。
刃が錆びてなくて、電池が新しくて元気よく刃が動いていれば 痛くなりません。
くすぐったいだけです。
刃が錆びていたり、切れなくなったり、電池の電圧が落ちてきて刃が切れなくなった状態で使うと、毛を引っ張るようになるので痛みをかんじることがあります。
それも、たいした痛みではないです。
耳毛カッターの動きが遅くなった。電池をかえても遅いまま どうしたら?
1年以上経つとモーターのブラシが汚れて、モーターの動きが悪くなります。
単4電池を新しいものに交換しても、速度が速くなりません。弱々しく動いて、毛を咬んで止まってしまいます。
原因は、モーターのブラシ部分に汚れ(カーボン粉末)が付いて電気がうまく流れなくなっているからです。
モーターのブラシをエレクトロニッククリーナーで きれいしましょう。
換気の良い部屋か屋外で、火気のないところで作業します。
電池や刃を外して、すき間から、洗浄液(アルコール)を吹き入れます。
電池側から洗浄液が噴き出てきたらOKです。何度か繰り返してきれいにします。
有機溶剤の臭いがなくなるまで放置して乾燥させて、コンタクトスプレーを注入して、モーターのブラシ部、電池の端子の酸化皮膜を除去します。
コンタクトスプレーの油分を拭き取り、アルコールの臭いがなくなったら、組み立てて電池を入れます。
-
クレ エレクトロニッククリーナーとコンタクトスプレーの紹介(接点復活剤)
電子機器にかけるスプレー「接点復活剤」には、2種類 エレクトロニッククリーナー コンタクトスプレー があります。 オーディオやガジェットなど電子機器を好んで使うガジェットブロガー必携アイテムの一つです ...
どうですか? 動きが良くなって元に戻ったでしょう?
新しい電池の電極には、コンタクトグリスを塗って拭き取ってから入れます。
新しい電池をいれても動かない、向きをまちがえていないか? それでもだめなら、壊れているので新しい耳毛カッターを買いましょう。
まとめ
耳毛カッターは、ジジイの必携アイテムです。
伸びる眉毛、モミアゲなど、次々伸びてくるジジイのヒゲを安全に刈ることができます。
大切なことなので、繰り返します。ハサミと違って、操作を誤っても耳をざっくりと切ることがありません。
けがをするようなことはないように 刃先はできています。誰でも使えます。
小学生でも使えるので 子供に 両耳 100円のこづかいで耳毛を剃ってもらいましょう。
2024年1月時点で 2,500円ちょいくらいで、少し値上がりしています。