• Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

  • Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

新着記事

Finderのアイコン

macOS の Finder(ファインダー)の使い方、やり方 まとめ / Macを買ったら最初にやること

2025/8/23    macOS, Tips

Macの操作は、アプリケーション「Finder」がやっています。 「Macの操作に慣れる」→「Finderが使えるようになる」 です。 このページは、 Macの初心者向けにmacOSのFinder(フ ...

洗濯機の買い換え AW-45M7へ

東芝 全自動洗濯機 縦型 単槽 4.5Kg AW-45M7 を買ったのでレビュー。長期使用レポート

2023/10/30  

24年使った洗濯機が壊れたので、 3万円の洗濯機「AW-45M7」に買いかえた話、まとめ ました。 本体自体は、2.8万円ほどの縦型全自動洗濯機です。新しくなったので振動も小さく静かに洗濯してくれます ...

アイリスオーヤマ JCH-12TD4-W

アイリスオーヤマ 大風量セラミックファンヒーター JCH-12TD4(Amazonで6千円)を買って使っているのでレビュー

2022/12/4  

寒くなったので、足元に置いて使う温風ヒーター【アイリスオーヤマ JCH-12TD4】を買って使っています。 小型の温風ヒーターは何台も持っていて、10年以上愛用していたパナのDS-F701-Wが朽ちて ...

LANケーブルの作り方。Ethernetケーブルを自作する方法(カテゴリ6)

2025/9/3    ネットワーク, 有線LAN

最近、Wi-Fi(無線LAN)やBluetoothでつながるガジェット(IoT機器)が増えすぎて、無線がつながりにくくなりました。 Bluetooth機器はUSBの有線ケーブルタイプに変更し、インター ...

2020年 ブラックフライデー&サイバーマンデー

アマゾン ブラックフライデー サイバーマンデー 2020年 買いたい物リスト どれくらい安かったのか?まとめリスト

2025/7/26    Amazon

2020年 Amazon ブラックフライデー サーバーマンデー(2020年11月27日午前9時開始)で、タイムセール商品が ほんとうに安いのか? をまとめたリスト です。 私がブラックフライデー&サイ ...

Mac mini M1 2020 MGNT3J/Aを買ったのでレビュー

2023/9/4    Mac, Mac mini

AppleSilicon M1チップのMac mini 2020(8GBメモリ、512GB SSD)を買ったのでレポート します。 第一印象は「おっ、起動音復活w 爆速SSDすげー! エンコも速い!」 ...

トランジスタ技術 2020年12月号

トランジスタ技術 2020年12月号 特集「スピード製作! 初歩の遠隔制御ロボット」

2024/1/8    トランジスタ技術

2020年12月号のトランジスタ技術の特集は、Wi-Fiのリモコン ロボットの製作 です。 特集1:スピード製作!初歩の遠隔制御ロボット 特集2:オールフリー!最新エンジニアリング・ツール 特集:初歩 ...

Mac mini M1 2020 (Late 2020) どれを買う? とりあえず買ってみよう。

2022/4/15    Mac, Mac mini

2020年11月、Apple独自のCPUプロセッサを搭載したMacが発売されました。 MacBook Pro 13インチMacBook AirMac mini の3モデルです。 iPhoneのプロセッ ...



Echo Dot 第4世代 時計付きを買ったのでレビュー。Wi Fi インターネット 設定 使い方 まとめ

2023/6/10    Amazon Echo(アレクサ), IoT

2020年11月4日発売の「Echo Dot 第4世代 with Clock」が届いたので、設定など長期使用レポート です。 Echo Dot 第3世代でLEDの時計付きモデルが、1年くらい遅れて出て ...

超多機能USB電流テスター AVHzY CT-3の使い方、モバイルバッテリーの容量や充電電流を調べるやり方 まとめ

2025/3/19    Power, USB-C, USB充電器, USB電流テスター

モバイルバッテリーやUSB充電器の性能を調べるためのUSB電流テスターは、ここ数年で大きく進化を遂げています。 理由は、中国は偽物が多すぎて自分で調べなければならないという悲しい背景があるからです。 ...

Amazon Echo 第4世代 を買ったのでレビュー。Wi Fi / インターネット 設定、使い方をまとめ

2024/7/19    Amazon Echo(アレクサ), IoT

Amazon Echo(アレクサ) の4世代目が、2020年10月22日に発売されました。 さっそく買って、いろいろ試して使いこんでいます。 Amazon Echo 第4世代 2020年モデルの設定の ...

計量カップ パール金属 500mL C-8622 を買って使っている

2023/8/2  

計量カップは、主に料理で使います。100均の計量カップの目盛りが読みにくくて気に入らないので、Amazonで割高だけど買ってみています。 ソバや、うどんなど麺類を粉から作るのに、粉末の計量目盛りと液体 ...

HS-GM30M エレコム を買ったのでレビュー・ミキサー付き ゲーミング ステレオヘッドセットが3300円?!

2022/12/28    PS4のマイク, ゲーミングヘッドホン, ヘッドホン, マイク

仲間とネットで話をしながらゲームをするスタイルが普通になりました。 スマホの通話ソフト、LINE、Discord、Skype、FaceTimeでの会話音声とゲームの音を一緒に聞くための道具が必要になり ...

トランジスタ技術 2020年11月号 特集「実験 研究で役立つハンディ計測アナライザ」- M5Stackの応用

2024/1/8    トランジスタ技術

トランジスタ技術 2020年11月号は、マイコンボード M5Stack を使った測定器を作りながら、その仕組みを学ぼう!という記事群 です。 トランジスタ技術誌:特集「実験・研究で役立つハンディ計測ア ...

Fire TV stick 第3世代 2020年モデルを買ったのでレビュー、設定のやり方、問題などをまとめ

2024/2/10    Fire TV stick, IoT

Amazon Fire TV stick 第3世代 が届いたのでレポート します。私は、Fire TVを歴代使ってきています。 購入品:Fire TV stick 第3世代・2020年モデル(S3L4 ...

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 52 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sundaygamer/sundaygamer.net/public_html/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 46
  • Hatena 18
  • LINE
  • URLコピー

スポンサー広告




SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

カテゴリー

  • Amazon (88)
    • Amazonデバイス (59)
  • DIY (70)
    • 修理 (16)
    • 工具 (40)
    • 掃除 (10)
  • PC (144)
    • Mac (32)
    • OSx86 (4)
    • Windows PC (29)
    • キーボード・マウス (24)
    • パソコン周辺機器 (30)
    • プリンター (2)
    • モニター ディスプレイ (15)
  • WiFi ルーター・LAN (24)
  • お知らせ (7)
  • アウトドア グッズ (1)
  • オーディオ (86)
    • ヘッドホン・イヤホン (43)
  • ガジェット (161)
    • Android (4)
    • IoT (34)
    • iPhone・iPad・Watch (18)
    • LEDライト (2)
    • USB (60)
      • バッテリー (10)
    • カメラ (27)
    • ケーブル (5)
  • ゲームプレイ日記 (63)
    • Splatoon (21)
    • ゼルダの伝説 (36)
  • サイト運営 (18)
  • テレビゲーム機 (142)
    • 3DS (2)
    • Nintendo Switch (73)
    • PS5・PS4 (63)
  • ビデオキャプチャー (30)
  • ラジオ (3)
  • 健康 (25)
    • 口腔衛生用品 (3)
  • 家庭菜園 (16)
  • 家電 (13)
    • 調理器具 (4)
  • 書評 (1)
  • 車 (9)
  • 防犯・セキュリティ (13)
  • 雑記 (20)
    • 買い物リスト (1)
  • 電子工作 (116)

スポンサー広告

アーカイブ

最近のコメント

  • PS5純正 ヘッドセット PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット 2020年 を買ったのでレビュー。 に S爺 より
  • PS5純正 ヘッドセット PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット 2020年 を買ったのでレビュー。 に フナムシ より
  • Usb Cable Checker 3 ADUSBCIM3 レビュー。USBケーブルや端子の情報をみる USBテスター に S爺 より
  • Usb Cable Checker 3 ADUSBCIM3 レビュー。USBケーブルや端子の情報をみる USBテスター に koujien より
  • Echo Dot 第3世代の充電バッテリー台「Battery Base for Dot 3rd Gen」を買って使っているので紹介 に S爺 より

楽天広告

  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

© 2025 サンデーゲーマーのブログWP