- HOME >
- S爺
S爺
週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。
ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!
2023/11/26 Wi-Fi, ネットワーク, ブロードバンドルーター
NECの家庭用Wi-Fiルーター Aterm【PA-WX6000HP】が、2020年1月22日に発売されました。 Aterm PA-WX6000HPの使い方、設定、日々使っての感想や不具合をまとめた長 ...
自分のゲームプレイを全部録画している「録画厨」のS爺です。 Nintendo Switchを出先で遊ぶ時、モバイルモニターを使ってTVモードで遊ぶ方法を「スイッチ モバイルモニター モード(モバイルデ ...
このページは、ASUS ROG MAXIMUS XI HERO 、i5-9600K、Radeon RX580のインストールメモです。 自分のための備忘録なので用語解説などは必要最小限です。 以下に書か ...
2024/1/8 トランジスタ技術
2020年2月号は、USB Type-C です。 DVD:全400分超! USBワークショップ「実演セミナー」 別冊付録:トランジスタ技術エンジニア手帳 2020 今月の特集 USB規格も、Type- ...
2023/12/16 USB充電器, オフグリッド独立電源
車のシガーソケット(アクセサリーソケット)に差して使うUSB充電器(カーチャージャー)は、年々進化しています。私も、いろいろ買って試しています。 車で、ニンテンドースイッチをモバイルモニター画面につな ...
2023/1/10 自作パソコン
2018年発売のIntel 第9世代 Coffee Lake i5-9600K のパソコンをパーツを集めて組み立てたメモ です。1年以上遅れてしまいました。 マザーボードが高くてCPU i7-9700 ...
2022/1/7 Amazon
アマゾン依存症のS爺です。2019年、アマゾンに支払った金額は、ナイショです。 2020年 Amazon 初売りセール(2020年1月3日午前9時開始)で、予告されたタイムセール商品がどうだったのか? ...
2023/2/28 Creative, USBオーディオインターフェイス
テレビゲームのオンライン対戦する時、無料通話でチャットしながら遊ぶ人が増えています。そのためのUSB オーディオアダプター「Creative Sound Blaster G3」が発売になりました。 C ...
窒化ガリウム(GaN)電源ICを使う急速充電器 Anker PowerPort Atomシリーズを買って使っています。 今回は、 国内の出張先に持っていくのに便利なUSB-AとUSB-Cの充電ポートが ...
2021/12/22 USB充電器
USB-Cは、Power Delivery規格で最大20V /5A(100W)の電力が使えます。 Appleが、MacBook Proの電源ケーブルとして採用したので広く知られるようになりました。 私 ...
2021/11/10 モバイルバッテリー
モバイルバッテリーも年々進化しています。USB-Cポートがついて、MacBook などのノートパソコンやゲーム機 スイッチが充電できるようになりました。 スプラトゥーン2のイカッチャを出先で遊ぶ時、モ ...
トレイルカメラは、カメラの前に来た動物や人を検知して写真や動画を撮るカメラです。 価格も中国製のものなら5〜7千円で買えます。屋外に置いて使うものなので壊れます。1年持ちません。今年も、また 新しいト ...
2024/1/8 トランジスタ技術
今月のトランジスタ技術は、 特集:DVD2枚! エレクトロニクス設計ツール全集〜スペシャリストのお気に入りを全100超収録 別冊付録:世界の定番OPアンプで作る実用アナログ回路集 〜高精度/高速広帯域 ...
2024/8/20 Amazon Echo(アレクサ), IoT
2019年12月5日発売のEcho Studio(エコスタ)を買ったので、長期レポート しています。 購入品:Echo Studio 購入時期:2019年12月5日 購入価格:24980円 購入店:A ...
2021/7/7 Amazon
2019年 amazonサーバーマンデーセール(2019年12月6日午前9時開始)で、予告されたタイムセール商品がどうだったのか?を調べるリスト です。 私がサイバーマンデーのセールで買いたいもののリ ...