• Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

  • Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

新着記事

Fire TV stick 4K 第2世代、Fire TV stick 4K Max 第2世代 の違い、スペック、性能 まとめ どっちを買う?

2023/10/20    Amazon

このページは、2023年 10月18日発売の Fire TV stick 4K と Fire TV stick 4K Maxの性能面での概論(総論)をまとめ て比較している。 レビュー記事から参照する ...

MacのSafari(サファリブラウザ)で、開けないページが増えたり、Amazonのカートに入らなくなったりしたら、Safariのキャッシュや履歴の消去をしよう!

2024/5/13    Mac, macOS, Tips

Macのブラウザ「Safari」を長く使っていると 誰もが経験するトラブルと解決方法を紹介しよう。 主に以下の3つの症状(トラブル、問題)があって… 更新したはずのページが 更新部分が反映されない 他 ...

Apple Watch Series 9 45mm GPS レビュー。6.4万円 標準モデル MR993J/A

2025/1/21    Apple

Apple Watch Series 9の標準モデルを買った。 結論からいうと… パッと見た目は全然変わらないけど 画面がまぶしくて サクサク。さすがに… 6万円超えは 高いよ! 購入品:MR993J ...

ゴルビー 悟紅玉

おいしかった ブドウのメモ まとめ

2025/8/19  

この記事は、自分のメモをブログ記事に仕立て直したもので、私が道の駅や農協の販売店から参照するためのページである。 「今年は、どんな ぶどうが美味しいの?」と話のネタにするのに どうぞ。 食べて おいし ...

Nintendo Switchのドック 代わり のHDMI アダプター レビュー。3千円で買える 中国製パチモン。USB-C HDMI出力 USBハブ

2024/1/3    Nintendo Switch, USB-C

Nintendo Switchをモニターにつなぐための ドック互換のUSB-C アダプターを 何個か買っている。 USBハブやHDMI周辺機器は、中国製パチモンの独擅場、玉石混交だ。 ユーザには、『良 ...

トランジスタ技術 2023年10月号 パワエレ入門 回路とトランジスタ ダイヤモンド半導体の実力も

2024/1/8    トランジスタ技術

今月号は、パワー半導体(電源など大電流をあつかうIC)。 今月も付録がないので 970円。 トランジスタ技術 2023年10月号は、パワエレの回路とトランジスタの入門 表紙は、マイクロチップ・テクノロ ...

PS5用 4K 120Hz HDR、8K 60Hz対応 HDMI音声分離器 レビュー。1万円以下で買える。光デジタル 5.1chサラウンド&アナログ2chを分離出力

2024/11/30    HDMI, HDMIスプリッタ, HDMIセレクタ

HDMIケーブルから ゲームの音を取り出したい時に「HDMI音声スプリッター」を使う。 HDMI関連機器は、中国製パチモンの独擅場。玉石混交である。 HDMI音声スプリッター(分離器)で、4K 120 ...

Echo Dot バッテリー台 第4 / 5世代用 E02-B レビュー。

2025/1/22    Amazon Echo(アレクサ)

Echo Dot 第5世代のバッテリースタンドを買った。 Echo(アレクサ)は、バッテリーを内蔵していないので コンセントがないところで使えない。 なので、外付けのバッテリーが必要になる。 結論から ...



2.5インチ SATA HDD SSDケース(UGREEN)と 激安 中国パチモン SSD(Hanye)で USB接続 外付け SSD 2TBを作った話

2023/8/25    HDD, SSD, USB, USB-C

安くなった中国製パチモンのSSDをUSBケースに入れて外付けのSSDにしている。 2TBの外付けSSDが、1万円で買える時代になった。 購入品:UGREEN 2.5-inch Hard Drive E ...

トランジスタ技術 2023年9月号

トランジスタ技術 2023年9月号 特集 STM32 シン定番 ホープの実力

2024/1/8    トランジスタ技術

今月号は、マイコン STM32系の特集。 今月も付録がないので、970円。 トランジスタ技術 2023年9月号は、ST32系マイコンの特集 表紙は、ローム。 裏表紙は、通販のマウザーエレクトロニクス。 ...

Pro Fit Ergo TB450 トラックボール レビュー。ケンジントン 親指型 トラボ 初めての人におすすめ

2025/7/23    Kensington, トラックボール

プロフィット エルゴ TB450 トラックボール が発売されたので買った。 結論から先に言おう。 親指型(小玉)トラックボールで しっくりと右手になじんで 気に入った! 親指トラックボールを試したい人 ...

Echo Show 5 第3世代 2023年モデル レビュー。使い方 Wi-Fi設定 問題解決 まとめ

2023/10/16    Amazon Echo(アレクサ), スマートスピーカー, スマートディスプレイ

Echo Show 5の最新モデルを買った。 2019年6月に、5インチのタッチ ディスプレイが付いたEcho Show 5(エコーショー ファイブ)が発売され大ヒットになった。 2021年6月9日に ...

Nature Remo nano(ネイチャーリモナノ)レビュー。日本メーカー スマート赤外線リモコン、Matter対応。

2025/7/23    IoT, スマートリモコン, 赤外線リモコン

Nature Remo nano(ネイチャーリモ ナノ)を買った。 リモは、スマホやアレクサで家電を操作するための 赤外線リモコンだ。 結論から言うと… Remo nanoは、むだを省いて 安くした ...

トランジスタ技術 2023年8月号 特集 1万円級 ポケット測定器

2024/1/8    トランジスタ技術

今月号は、電子工作を始めた初心者が そろえておきたい 安価に購入できる 測定器の特集。 付録がないので、970円。 トランジスタ技術 2023年8月号は、安い測定器の特集 表紙は、マイクロチップ テク ...

トランジスタ技術 2023年7月号

トランジスタ技術 2023年7月号 特集 新型Piカメラ3 & 次世代カメラ研究

2024/1/8  

今月号は、Raspberry Pi3 カメラの特集。 付録がないので、970円。 トランジスタ技術 2023年7月号は、Raspberry Pi3 カメラの特集 表紙は、ブランド「E&C」の日 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 52 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sundaygamer/sundaygamer.net/public_html/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 46
  • Hatena 18
  • LINE
  • URLコピー

スポンサー広告




SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

カテゴリー

  • Amazon (88)
    • Amazonデバイス (59)
  • DIY (70)
    • 修理 (16)
    • 工具 (40)
    • 掃除 (10)
  • PC (144)
    • Mac (32)
    • OSx86 (4)
    • Windows PC (29)
    • キーボード・マウス (24)
    • パソコン周辺機器 (30)
    • プリンター (2)
    • モニター ディスプレイ (15)
  • WiFi ルーター・LAN (24)
  • お知らせ (7)
  • アウトドア グッズ (1)
  • オーディオ (86)
    • ヘッドホン・イヤホン (43)
  • ガジェット (161)
    • Android (4)
    • IoT (34)
    • iPhone・iPad・Watch (18)
    • LEDライト (2)
    • USB (60)
      • バッテリー (10)
    • カメラ (27)
    • ケーブル (5)
  • ゲームプレイ日記 (63)
    • Splatoon (21)
    • ゼルダの伝説 (36)
  • サイト運営 (18)
  • テレビゲーム機 (142)
    • 3DS (2)
    • Nintendo Switch (73)
    • PS5・PS4 (63)
  • ビデオキャプチャー (30)
  • ラジオ (3)
  • 健康 (25)
    • 口腔衛生用品 (3)
  • 家庭菜園 (16)
  • 家電 (13)
    • 調理器具 (4)
  • 書評 (1)
  • 車 (9)
  • 防犯・セキュリティ (12)
  • 雑記 (20)
    • 買い物リスト (1)
  • 電子工作 (114)

スポンサー広告

アーカイブ

最近のコメント

  • Echo Dot 第3世代の充電バッテリー台「Battery Base for Dot 3rd Gen」を買って使っているので紹介 に S爺 より
  • Echo Dot 第3世代の充電バッテリー台「Battery Base for Dot 3rd Gen」を買って使っているので紹介 に 武 者 浩 より
  • LED トレース台を使って 遺言書(手書き)を書く。手書き書類は、LEDトレース台が便利! に S爺 より
  • LED トレース台を使って 遺言書(手書き)を書く。手書き書類は、LEDトレース台が便利! に 名無しの権兵衛 より
  • Nature Remo 3(ネイチャーリモ 第3世代)レビュー。設定、Remoで できることを解説 に S爺 より

楽天広告

  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

© 2025 サンデーゲーマーのブログWP