電子工作

トランジスタ技術 2024年1月号 ルネサス版 Arduino Uno R4

2023年12月10日

今月のトランジスタ技術の特集は、マイコンのArduino Uno R4。

トランジスタ技術 2024年1月号

今月号も 付録がないので 970円。

トランジスタ技術 2024年1月号の特集は、ルネサス版 Arduino Uno R4

表紙は、電子部品の通販 DegiKey。

裏表紙は、MOUSER ELECTRONICS。電子部品の通販。

巻頭

巻頭カラー連載

  • 激熱エレキ!僕たちトラ技団(漫画広告)#9:千石通商本店でGETしたテスラコイルの秘密
  • エンジニアのための宇宙開発ウォッチ 25:もっと遠くへ…太陽系の探査に「スイングバイ」 

Information

  • 日清紡 3.3〜19.8V 電圧検出IC NV3600
  • トレックスセミコンダクター 4mm角に収まる 出力 0.7〜3.6V 600mAのDCDCコンバータIC
  • エプソン 80秒の音声再生ができるLSI S1V3F351
  • アルファプロジェクト ルネサスRA8M1 マイコン AP-RA8M-0A
  • テレダイン 帯域65GHz 12bit分解能 オシロ WaveMaster 8000HD 5226万円w

特集:新生!Arduino Uno R4 本格派ルネサス版 

イントロダクション

  • Arduino純正Uno R4が注目の理由:ルネサスのRA4MA1が搭載され I/O電圧5 Vやシールドは同じ
  • 厳選&保存版!Arduino大図鑑

第1部:新定番の登場!Arduino Uno R4入門 

  • SoCが高性能化 。5 Vで使い勝手はそのまま。Arduino Uno R4
  • Uno R4で 回線通信IoT実験:LTE-M shieldで環境データをクラウドへ
    • できるだけ5 V直結!Arduino向きセンサ事典 

 

第2部:Arduino Uno R4の実力&製作 

  • プログラムはほぼAI生成!Uno R4温度計時計の製作 :表示はI2C接続の16文字×2行のLCD
    • AIチャット(Bingのチャット)によるプログラム生成 実際どうやるか 
  • Uno R4低消費電力の実力:バッテリ動作する 2ch温度ロガー 家庭菜園用
  • Uno R4で自動計測 微小位相差計測回路:安価なアナログフロントエンドの製作
  • ラズパイPicoマイコンRP2040&Wi-Fi、新型ArduinoによるIoT家電実験 
    • IoT向け新型Arduino Nano RP2040 connectの開発環境
    • 超早試作!Arduino拡張プリント基板 

第3部:Uno R4マイコン ルネサスRA4M1の研究

  • Uno R4搭載!RA4M1マイコンの基礎知識:ルネサスCortex-Mマイコン入門 
  • RA4M1マイコン内蔵の周辺機能の研究:メモリ、データ転送DTC、イベント処理ELC…
    • マイコンのセキュリティ機能の強化
    • Arduino Uno R4 がもらえるオンデマンドセミナ

第4部:注目!Uno R4の新機能&電源の研究

  • Arduino Uno R4でCANネットワーク通信実験:CANトランシーバーの自作
  • Uno R4のDAC/OPアンプの実力実験:PWMアナログ出力の向上、OPアンプ1回路を入出力で
    • Uno R4の「電源」の重要性
    • 2大通信I2CとSPI 

連載

  • 20~20kHzで-150dBc!FFT超低ひずみ測定システム 5: 信号源ひずみ除去フィルタの試作 
  • アナログ・フィルタはどうやって作るか 11: ハイパスやローパスを組み合わせるバンドパス・フィルタ
  • モダンArm開発環境ではじめる音声信号処理実験 3:周波数シフタを作る方法1 Weaver変調器

STM32マイコン・コーナ

  • IoT向き920MHz帯無線用STM32ボード&開発環境

RFコーナ

  • 4万円汎用SDR機HackRF Oneによる広帯域スペクトルの実測:SDRトランシーバをリアルタイム風スペアナとして使う
  • 13.56MHz帯逆E級RF整流回路の実験:双対(そうつい)定理で回路をエレガントに設計

連載

  • [電源工房]LLC電源用IC MM3669による2次側の同期整流回路の設計:LLC共振コンバータの高効率化
  • プリント基板製作ワンポイント講座 8:オンライン発注時の電気的特性/レジスト処理等の指定 
  • 測定器BASIC 測り方&回路テクニック集 4:GNDに流れるμA~mAを測る微小電流計回路

まとめ

Arduino Uno R4 が、日本のルネサス製のSoCになった。

Uno R4って 何? どう使いこなすか?を知ることのできる特集号となっている。

IoT機器のベースモデル、マイコンの入門用基板としても良いものだ。

今からマイコンを始めたい、IoT機器を自作したい、実験したい人(電子工作を始める初心者)は、今月号は買いだ。

日本の補給路海域を占領しようと画策している外国製IoT機器を ステマしている連中が、日本国内に蔓延している。

本当に困ったことになっている。

Amazonで トランジスタ技術 2024年1月号 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-電子工作
-