電子工作

トランジスタ技術 2024年4月号 理論オーディオ回路&製作集 設計入門

今月号のトランジスタ技術は、定番の オーディオ回路特集。

トランジスタ技術 2024年4月号

今月号は、別冊付録がついているので、1170円。

トランジスタ技術 2024年4月号の特集は、オーディオ回路・アナログ回路を学ぶ

表紙は、ロームの電源制御マイコン LogiCoA ロジコア。

裏表紙は、産業用Raspberry Piの コンテック。

巻頭

巻頭カラー連載

  • 激熱エレキ!僕たちトラ技団  #12:超ユニークな国産ソレノイド・メーカ:タカハ機工 
  • エンジニアのための宇宙開発ウォッチ 28:時代は小型ロボット!直径8cmSORA-Q月面着陸撮影 

NASAの火星ヘリコプタ Ingrenuityと SORA-Qのイラストの 文字が… 老眼には厳しすぎるw

Information
  • 東芝デバイス 1.6mm角 400Vスイッチングダイオード HN1D05FE
  • 村田製作所 6軸ジャイロ加速度センサ SCH16T-K01
  • シリコンラボ 2mm角 C8051 50MHz EFM8BB5ファミリ マイコン
  • アキュラス AIカメラ 10fps 50mA

特集 :理論オーディオ回路設計入門 & 製作集 

イントロダクション

  • 「自分でアナログ回路づくり」のススメ 
  • 8ピンDIPサイズ!ディスクリートOPアンプTROP-001:2016年4月号の続き、再販について

第1部:こだわりのオーディオ回路製作集 

  • 入出力差動のオーディオ信号アンプの製作 :バランス・アンプ回路図、設計、測定と評価
    • シングルエンド-差動変換回路
    • CMRR(同相信号除去率)
    • THD(全高調波ひずみ)、歪み率 THD-N
  • 正も負もゆらゆら不安定「ゆれる電源」の製作:Arduino Uno R4で 任意の周波数と振幅で電圧を揺らせる電源
    • Arduino Uno R4のDACで、正弦波発生可視化
  • アナログ・シンセサイザ用電圧制御フィルタVCF:アナログシンセIC CEM3320のクローン V3320でローパスフィルタを作る
    • AS3340A VCO:シンセの発振IC、CEM3340のクローン
  • 半導体の生1/fノイズの音色!トランジスタン・ドリームの製作:トランジスタのホワイトノイズ(熱雑音、ショットノイズ)とピンクノイズ(1/fノイズ)を聞く
S爺
S爺
トランジスタが発生するノイズを聞くために、他のノイズを押さえる工夫がおもしろい。

第2部:理論オーディオ回路設計入門 

  • アナログ回路は伝達関数で動いている:交流回路設計の設計ツール 伝数関数、等価回路
    • 教科書に求められる「理論」と「実際の回路」
  • 実回路と伝達関数の関係をつかむ:ローパスフィルタ/ハイパスフィルタ/イコライザの伝数関数
  • ディスクリートで作る4558型OPアンプ回路:負帰還 4558 の特性を測定、TROPシリーズ

第3部:製作の定番!私のオーディオ部品箱 

  • 定番レベル・メータIC LM3914:LM3914の使い方、互換は XD3914
  • 3~18VインバータTC4584BP&シンバル音発生回路の製作:シュミットトリガインバータ TC4584BPで音を作る
  • SSB変調で使われるミキサIC&エフェクタ回路の製作:NJM1496Dでエフェクト回路
  • ステレオ入力電子ボリュームIC V13700M:V13700M 2個で アナログシンセの回路を製作

第4部:アナログ回路・あえての製作 

  • Bluetoothオーディオ用無線モジュールBM83入門:マイクロチップテクノロジーのBM83の解説
  • アナログ・シンセサイザ伝達関数合成シミュレーション:名機Xpander のVCFをLTspiceで
  • テスタ一丁で挑戦!シンプルなヘッドフォン・アンプ回路:OPアンプ NJM4580、NJU7043だけで作る

一般投稿

  • 2024年リリース!プリント基板設計KiCad 8.0速報
  • 製作 USB Type-C対応KiCad専用キーボード 
S爺
S爺
流行りの自作キーボードでも、トラ技らしく KiCAD用を作ろうってのが すごい

トラ技Jr.コーナ 

  • 人力飛行機の電子制御回路の製作 #2:操縦系の回路製作。人力飛行機の「舵取り」機構の仕組み 

連載

  • モダンArm開発環境ではじめる音声信号処理実験 終:周波数シフタ ヒルベルト変換器プログラム
    • Nucleo-F446 出力ピン D13のフルスイングで出力できない問題

RFコーナ

  • 海外AMラジオ放送を受信できる指向性K9AYアンテナの製作 後編:回路と製作 
    • K9AYアンテナの考案者

連載

  • アナログ・フィルタはどうやって作るか 終:LCフィルタ設計に関する書籍 
  • 20~20kHzで-150dBc!FFT超低ひずみ測定システム 6:10kHzを見すえて、信号源用1kHz試作BPFのひずみ特性
  • 今どき入手しやすい電源トランスTS-1802Wを使った±15V電源回路 2:TS-1802Wを使った±15V電源回路の基本設計

別冊付録:プリント基板設計ウソ・ホント よく聞く説の理想と現実…ほどよし設計入門! 

トランジスタ技術 2024年4月号別冊
  • プリント基板設計…インピーダンス整合のウソ・ホント
  • プロント基板設計…等長配線のウソ・ホント
  • 信号設計(波形シミュレーション)をレイアウト前に行う
  • バス配線の信号レイアウト設計
  • 信号設計の基礎知識

今月号は、アナログでも、オーディオの特集だ。

オーディオをやる人は、今月号は買い。

Amazonで トランジスタ技術 2024年4月号 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-電子工作
-,