ゼルダの伝説「Breath of the Wild」のプレイ日記を書いていきます。自分のプレイ動画をみながらまとめています。
5年ぶりのゼル伝の新作なので、じっくりと腰を据えて楽しみたいと思います。5年前には、ネタバレを気にして、ブログには書いてきませんでした。今回から、メモをブログ記事にしておきます。
-
新型 Nintendo Switch 2019年モデル(バッテリーが長持ちする)を買ったのでレビュー
任天堂のゲーム機 Nintendo Switch の新しい2019年モデルが発売されました。 バッテリーの持ちが良くなった新型 Nintendo Switch(2019年モデル)の使い方、最初にするこ ...
-
スイッチ の おすすめアクセサリの紹介。Nintendo Switchの 選び方とクリスマス・誕生日のプレゼントに買いそろえる もの
ニンテンドー スイッチをプレゼントに欲しいと子供にせがまれている親向けに、スイッチ(Nintendo Switch)を買って遊ぶまでの手順を まとめ ました。 Nintendo Switchを 全部そ ...
-
AmazonでNintendo Switchのソフト・ダウンロード版を買った時のオンラインコードの入れ方
Nintendo Switchのダウンロード版のソフトを買う時、ニンテンドーeショップから買う人が多いと思います。 でも、Amazonのダウンロード版を買えば、ニンテンドーeショップよりも10%引きで ...
以下、ネタバレなので、プレイして行き詰まっている人だけが見てください。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの世界感をざっくりとまとめると…
- ゼルダの伝説シリーズではじめてのオープンワールド。
- だが、最初から、どこへでもいけるわけではない。敵が強かったり、道具がなくて先へ行けなかったり…
- 他人の家に勝手に入って、棚を開けたり、壺を壊したりということはしないで済む。
- 武器は、敵から奪う、拾う、宝箱から、amiiboで天から恵んでもらう。
- 補給(ヒール)は、食材の確保と調理で自らまかなう。そのための狩猟や採取あり。
- 昼夜の時間の経過と高低差による気候の変化がある。雨も雪も降る。
- 落下の耐性が低い。
- 基本的に、どこでも登ることができる。
- メインチャレンジ自体は、歴代のゼル伝でも、かなり優しい方なので初心者でも安心。
- メインチャレンジだけに絞れば、初見でも70時間程度でクリア可能。
- すべてのチャレンジやDLCまで含めると… 終わらない。
- 二周目(字幕やフルボイスは英語で)、三周目(敵が硬いハードモードで)…と、いろんな縛りや条件で遊べる。
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルドで遊んでいて気持ち悪くなる人へ
-
ゲーム中の画面酔い(3D酔い、VR酔い)の対策について、まとめます。
ゲーム中に気持ちの悪くなる人がいます。画面酔い(VR酔い、3D酔い)と呼ばれる症状です。 このページでは、 画面酔い・3D酔い・ジャイロ酔い の予防と対策方法 をまとめ ました。 ゲームをしていて気持 ...
メインチャレンジ
始まりの大地
初見プレイで10時間程度が目安。ゼルダの伝説シリーズが初めてか、日頃からテレビゲームをしない人なら、15〜20時間程度かかる。
シーカーストーンの目指す場所(メインチャレンジ)
神殿の中でめざめるリンク、シーカーストーン(GamePadっぽいの)をゲット。服、パンツを着て外へ。
高台から見渡して、1度飛んでみる。落下でダメージあり。ゲームオーバー、向かって右に下り、木の枝などを拾いつつ、木こりのオノをゲット。木こりのオノ、たき火の薪、武器としても、木を切り倒すのにも重要。
ハイラルダケ、焼きリンゴ、ハイラル草。謎の老人に会う。100年前に催事に使われたという廃墟あり。「時の神殿跡」、100年前?
「時の神殿跡」少し探索。ガーディアンの朽ち果てた姿あり。
とりあえず、下ってみる。ボコブリンに出会う。木こりのオノで倒して、ボコこん棒。
右手の武器の切り替えは、Yボタンで装備、十字キー左長押しのRスティック左右で切り替え。
リンゴの木をみつけ、登ってリンゴを採る。木、壁、基本的に全部登れるようだ。
ボコブリンの3匹の野営に遭遇。爆弾樽の直撃をくらいゲームオーバ。木の矢を拾う。倒して、ボコこん棒をゲット。たき火にかかっている焼きケモノ肉。
ボコブリンを倒し、ボコ弓、木の矢をゲット。弓矢がつかえるようになる。ZRで狙って撃つ。
矢が頭に当たる:ヘッドショットでダメージ倍増のクリティカルヒットが発動。
弓の切り替え、ZRで装備、十字キー左長押しのRスティック左右で切り替え。
ボコブリン倒して、ボコ盾、ZLで盾を構える。ボコブリンの角、歯など
ほこらで、シーカーストーンをはめ込むと、シーカータワーが起動。世界中の主要な場所にシーカータワーが建った。
閉ざされた大地(メインチャレンジ)
塔の上で、シーカーストーンに周辺情報ダウンロード。
「貴方は、100年の間眠っていたのです…。この怪物が本当の力を取り戻したら… 」 とゼルダ姫のフルボイスで。
ハイラルの城に巣くう巨大な竜のような怨念に満ちた姿の厄災ガノン。
塔の途中で飛んだら、死んだ。落下はダメージが大きい。
塔を降りたら、老人が待っていた。「この地を統(す)べていたハイラル王国は、100年前、厄災ガノンにより滅ぼされた」とのこと。
断崖絶壁に囲まれた「始まりの大地」を抜けるには、パラセールが必要とのこと。ただし、パラセールはお宝と交換という条件だ。祠(ほこら)の中にあるお宝をもってきたら、パラセールと交換してくれるとのこと。
マ・オーヌの祠(磁力の力)
マ・オーヌの祠の横にある池には、魚がいる。宝箱が沈んでいる。底なし沼もあり。
祠(ほこら)に入ると、シーカーストーンにアイテムをダウンロード。
マグネキャッチ
重い金属の板を簡単に動かせる。操作は、Lキーで発動、照準後、Aボタン。操作は字幕が出るので。
簡単なパズル操作で、先に進む。敵が一匹いるので、板を持ち上げて落として倒すことで、操作を覚える。先に進むためには板をかけて歩かないと飛んでいけない距離がある。
謎解きで難しいところはない。
マ・オーヌの祠の主から、「克服の証」をゲット。
祠の出口で、謎の老人がいる。「シーカー族という高度な技術を持った人々がいた」とのこと。同じような祠が、この大地に、他にも3つある。その3つから「克服の証」を手に入れたら、パラセールをくれるとのこと。
祠を見つけるために、見晴らしの良い高い所、「始まりの塔」に戻る。シーカーストーンのワープ機能を使う。
始まりの塔で、シーカーストーンの望遠鏡機能で、目標の祠を見つけたら、ピンを打っていく。赤、青、黄、緑、ピンクの5つ。
ピンを消すときは、消したいピンを選んで、消すを選択。
オ・マーヌの祠にワープで飛んでみたら、夜で、ボコブリンの骨(スタルボコブリン)と遭遇。夜は敵が多い。
赤のマークをつけた所をめざす。
ガーディアンの残骸からは、ネジなどの部品が手に入る。
ガーディアンの一部が動作してレーザを発射するために、壁の影に隠れながら迂回して、祠を探す。
ガーディアンは動けないし、レーザ照準と発射までの時間がかかるので、走り抜けると良い。
※ガーディアンが倒せるようになるのは中盤以降なので、今は逃げることに集中すること。今までのゼルダの伝説の感覚で、バクダンで破壊 ってのは甘い。
ジャ・バシフの祠(破壊の力)
シーカーストーンにアイテムをダウンロード。
リモコン爆弾
いきなり、丸形と四角型の2種類をいきなりゲット。リモコンなので、爆破のタイミングはこっちで決められる。転がる丸形、転がらない四角型で使い方を変えられる。
アイテムの切り替えは、十字キーの上キーを長押し、Rスティックを左右で選択。アイテム発動は、Lキー。
特に謎解きは難しくない。リンク、爆弾、なんでも飛ばせるということに気がつけば簡単。はしごの障害になっている壁を破壊し、先に進む。
「克服の証」を2個目をゲット。残り2個。
ワ・モダイの祠(時間よ止まれ)
「時の神殿跡」から北の山の上、岩壁をのぼるものの途中で休める棚がないため上まで上がれない。
例の謎の老人が木を切っているのに遭遇。木こりのオノで木を切ることを覚える。これで、ボコブリンが2匹ほどいる谷の向こうへは、木を切り倒していくことでできそうだ。
※木を切り倒すのを失敗しても、次の日にいくと木は元通りになっているので、ゲーム自体が詰んでしまうことはない。
ボコブリンを倒して、周りをチェック。壁が爆破できそうなところ一つ。壁を見上げると…、ゴーゴーダケがきらりと光って点々と上にある。なるほど、ここを登れということか。
ビタロック
ワ・モダイの祠に入ってから、シーカーストーンにダウンロードできたアイテムは、「ビタロック」。
ビタロックの使い方は、転がる岩などを時間をとめることができる。その止めた対象物に力を加えると力を貯めることができる。その止めた時間から開放されるとき、対象物はその力を一気に解放することになるので、大きな物でも動かせる。
ワ・モダイの祠の主から、「克服の証」をもらう。外に出て、ほこらの近くにある岩をぶっ飛ばしてみよう。
あと、もう一つは… 山の方だ。ほこらから、さらに高い所へ行こうとすると…
いきなりゲームオーバー。とりあず、ワープで他のほこらへ飛んで、準備にとりかかる。
謎の老人の小屋に寄り、たき火で料理をすることを教わる。ポーチ(+ボタン)の「素材」の食べられそうなものをいくつか組み合わせて、鍋にいれ、「ふふーん ふふーん」と、モンハンのように料理することで、より価値の高い食料を手に入れられる。
肉とスパイスとポカポカ草の実(トウガラシ)を入れて料理を作ると耐寒時間が表示される料理になる。
肉を手に入れるためには、鳥やイノシシ、狐などを弓で倒すと、勝手にケモノの肉になるので、拾っていく。
料理のレシピについては、別ページでメモをまとめる。(量が多すぎて無理)
これは、「ピリ辛スパイシー焼き肉」で、3分30秒はリンクがダメージを受けずに移動できる。
たき火の煙が上がっているところの近くで、
いかにも… というところがある。燃やすか、バクダンで…。
さて、体が温まる耐寒時間が表示される料理をたくさん作って、合計十分程度は移動できるようにしたら、始まりの大地で、地図では左側(西側)の(私の場合)緑のピンに向かう。
遠回りをすると長く移動することになるし、最短距離で近づくこともできる。
トゥミ・ンケの祠(氷柱の力)
シーカーストーンにダウンロードされるアイテムは、「アイスメーカー」。
アイスメーカー
効能は、作り出した氷柱は、固くて溶けない。水辺での足場や障害物として利用できる。作った氷柱にもう一度、アイスメーカーを使うと破壊できる。この特性を使って、祠のカラクリを解いていく。
- この氷柱に限って登ることが可能なので、障害物を乗り越える台としても…
- 氷柱が下から伸びるのを使ってゲートを…
- シーソーなところは、氷柱の伸びる特性で…
で、サクッと「克服の証」をもらい…、祠の外に出ると…。
謎の老人がパラセールでやってきて、「始まりの大地」にある祠で「克服の証」を手に入れたので、パラセールをくれると言う。
「4つの祠が交わるところに来い」というが、「始まりの大地」を散々探索していたから、それが「時の神殿跡」ってのは、言われんでも分かるわいっ。
時の神殿跡で、謎の老人と合う
一度入った祠は、そこで「克服の証」をもらうもらわないに限らず、赤から青色の祠になり、ーボタンで開く地図上で選べて、ワープが可能になる。
とりあえず、近そうなジャ・バシフの祠に飛んで、ガーディアンの攻撃を避けつつ、時の神殿跡へ走る。このワクワク感がたまらんよね〜。
時の神殿跡で、女神像に祈ると「克服の証」4個で「ハートの器」か「がんばりの器」のどちらか一つを増やせると言われる。まずはハートにしておく。後に後悔してもピー(削除)なので、ここはハートを選択する。
「謎の老人に屋根の上に上がってこい」と言われるが… 上がれないで詰んでいる人へ、神殿跡の周りを探索すると登れるはしごがあるよ、
そこで、謎の老人から、老人の正体とこのゲームの全容の解説がフルボイスで聞ける。ゼル伝 ブレスオブザワイルドの本編が始まる。
老人の話をざっくりとまとめると、
- ガノンを倒しゼルダ姫を助けてくれ
- まずは、東の「カカリコの村」へ行き、インパに合え。
パラセールをもらい、「始まりの大地」を囲っている外壁を飛び降りることができるようになった。
「カカリコの村へは、始まりの大地を降りて、双子山を越え、道沿いに北へ進め」とのことだ。
パラセールで絶壁を飛ぶ。Xボタンでパラセール展開。Bボタンで収納。
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 日記2 ハイラルの大地〜カカリコ村へ
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのプレイ日記です。自分のプレイ録画を見ながら書いています。ネタバレ注意です。
それから、後日でいいが、再び老人の小屋を訪れてみよう。老人からのメモと冒険に役立つアイテムが宝箱に入っているぞ。
Amazonで ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド を見る