ニンテンドー スイッチをプレゼントに欲しいと子供にせがまれている親向けに、スイッチ(Nintendo Switch)を買って遊ぶまでの手順を まとめ
ました。
Nintendo Switchを全部そろえるといくらかかるの?
ニンテンドースイッチ 一式をそろえる費用は、1台 4万円チョイです。
- Nintendo Switch(2019年最新モデル)本体: 32378円(税込)→赤いパッケージ!
- 2台目セット本体:26978円(税込)→ My Nintendo Store限定
- 保護フィルム 1000円以下
- ソフト:「スプラトゥーン2」で 6458円(税込)
- Nintendo Switch Online (ニンテンドースイッチ オンライン):年額2400円税込
予算は、アクセサリーとソフト代をさらに1万円足してください。
Nintendo Switch Lite(スイッチ ライト)を買ってはいけません!
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 7776円は、2018年12月7日発売。
2台目セットは、マイニンテンドーストアだけでの販売で、ドック、ACアダプター、HDMIケーブル、Joy-Conグリップが付いていません。

クリスマス前、Nintendo Switchをいつ買ったらいいの?

クリスマスプレゼントにするのなら、9〜11月で買い集めます。
一年のうちで、12月、1月はゲーム機本体や周辺機器が店頭から売り切れてなくなります。値段も高めになります。
誕生日プレゼントなら、年末年始以外なら、いつでも買えます。
2019年8月30日発売の新型Nintendo Switchは、価格は同じですが効率化したCPUのおかげで、バッテリーの持ちが2時間ほど向上しました。

新型Nintendo Switchの箱は全体的に赤い
発熱で本体が曲がる問題も軽減できるものです。間違えないように買いましょう。ド派手な赤いパッケージが目印です。
-
-
新型 Nintendo Switch 2019年モデル(バッテリーが長持ちする)を買ったのでレビュー
任天堂のゲーム機 Nintendo Switch の新しい2019年モデルが発売されました。 バッテリーの持ちが良くなった新型 Nintendo Switch(2019年モデル)の使い方、最初にするこ ...
旧モデルのNintendo Switchの在庫処分や、乗り換えのために大量に中古屋にでてくるので、手に入れやすくなっています。
新型のNintendo Switchは、11月下旬〜12月上旬のセールで買うようにしましょう。
- Amazonのサイバーマンデー12月6日(金)〜9日(月)の目玉商品
- それに対抗する他の通販や量販店の割引き限定販売
- 増税後の2%分は値引き価格
として、販売されます。
子供がいない時に、箱から出して動作確認を
クリスマスの朝、子供が喜んで箱から出して電源が入らないのでは困るので、事前に動作確認をしておきましょう。
充電しても起動しない場合は、故障なので、販売店で交換してもらうか、任天堂のサポートに連絡して再生品と交換してもらいます。
スイッチを買う前に 知っておくこと
Nintendo Switchは、インターネットに接続して遊ぶゲーム機です。ネットがないところでも遊べますが、遊べる内容が限られます。
この3つを必ず確認してください。
アパートの共同インターネット回線は、ゲームのオンライン対戦ができないことが多いので注意してください。

スマホのテザリングでは、データ通信量の上限7GBを、20時間程度で使い切ってしまいます。
ニンテンドーアカウントの作成と管理・Nintendo Switch Onlineへの加入
Nintendo Switchのユーザーは、
- ニンテンドーアカウントに登録して、ニンテンドーストアで買物をしたり、ダウンロードソフトの購入
- ニンテンドーアカウントに、Nintendo Switch Onlineの加入登録をして、セーブデータのバックアップやオンラインゲームを楽しむ
- 13歳未満の子供は、「子供アカウント」で、親のニンテンドーアカウントで管理
ことになります。
-
-
ニンテンドースイッチ オンライン【Nintendo Switch Online 】でできること、利用券の買い方 のまとめ
Nintendo Switchの有料アカウントサービス「Nintendo Switch Online」が、2018年9月19日から始まりました。 「スイッチのオンライン利用券はどこで買うの?」いう、利 ...
実際に買って使って良かったスイッチ を買う時に必要なもの
ソフトとは別に、Nintendo Switchユーザーが、欲しくなるもの、持っていると便利なものをリストにしておきます。
- 携帯ケース
- 保護フィルム
- microSDカード
- Nintendo Switch Pro コントローラー
- ドックにつなぐUSB-LANアダプター
- スマホの充電器から充電できるUSB-A→USB-Cケーブル
- スタンド各種
- 車用充電アダプター
- USB-C 対応のACアダプターやバッテリー
- 遅延の少ないワイヤレス ヘッドホン
- ソフトに対応したamiibo各種
- 互換ドック
- 互換アダプター
- ディスプレイ(パソコン兼用)
- HDMIセレクター
- AVアンプ(5.1chサラウンド)
- HDMIキャプチャー(プレイ動画録画、配信)システム
Nintendo Switch 用 携帯ケース:1400円
Amazonの中華の業者が、大量に販売していて、”よりどりみどり”です。私も、AUKEYのヤツを買いました。他、謎の中華ブランドのものを買って使っています。

Nintendo-Switchケース
保護フィルム付きなものもあります。
-
-
スイッチを入れて持ち運ぶケース 4 in 1「携帯カバン、保護カバー、フィルム、スティクカバー」 の紹介【Nintendo Switch】
Nintendo Switchを買う時に、一緒にアクセサリーも買います。収納ケースをセットで買う人が多いと思います。 Nintendo Switchも発売されて3年近く経過し、ケースなどのアクセサリー ...
続きを見る
Nintendo Switch 一式を収納するバッグ 2000円前後
付属品一式を含めて収納できるバッグも、年末年始の帰省した実家でみんなで遊ぶために必要なコトがあります。今は、専用のバッグが安価にAmazonで買えるという便利な時代になりました。
Nintendo Switch 保護フィルム:1000円以下
これも、いろんな種類がでていて、自由に選べます。保護フィルムは表の液晶パネル部分だけ貼ります。
携帯モードで使う頻度が高い人は、シリコンの保護ケースをつけると良いでしょう。ただし、熱がこもるので、Nintendo Switchが曲がることがあります。
ドックにさしたままのTVモードで使うだけの人は、保護フィルム、保護ケースは付けなくてもいいです。
私は、Nintendo Switch Liteには、貼りました。Nintendo Switchにも貼りました。
microSDカード:3000円
ソフトをオンラインで購入してダウンロードすることが多いのであれば、32GBか64GBを買いましょう。

microSDカードの出し入れに注意
私は128GBを入れましたが、使わないことが分かったので、もう一台には64GBを入れました。Liteにも64GBです。
スクリーンショットや30秒プレイ動画をたくさん保存する人は、64GBがおすすめです。トランセンドがおすすめです。
Amazonで microSDカード を選ぶ 楽天で microSDカード を選ぶ
Nintendo Switch Pro コントローラー:7000円
Nintendo Switch 本体には、元々Joy-Conという、取り外しのできるコントローラーがついています。

Proコントローラは故障品を買って直して使う
スプラトゥーン2やゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドなどを遊ぶ時は、Pro コントローラーを使うことで操作しやすくなります。
ただし、マリオオデッセイのようにJoy-Conでなければ操作がうまくできないゲームもあるので、必要に応じて買ってください。
故障しやすいというデマがながれています。コントローラは消耗品ですし、すぐに壊れるのは力を入れすぎているからです。
中華のパチモノのPro コントローラーの互換品が純正の半額以下の3千円ほどで売られています。しかし、Nintendo Switchの本体の更新(ファームウエアアップデート)の度に使えなくなるので、ダメです。

-
-
Nintendo Switch Pro コントローラーについて熱く語ります。
Nintendo Switch Pro コントローラーを買いました。なぜなら、Nintendo SwitchをドックにさしてTVモードで使う時、いちいち左右のJoy-Conを外すのが面倒だからです。 ...
-
-
3千円で買える スイッチ プロコン 互換コントローラー BEBONCOOL Q45(振動、amiibo、連射、技適マーク付き)のレビュー
Nintendo Switch Proコントローラーの模造品もぞうひん(ニセモノ・コピー品)が、Amazonなど通販で売られています。 技適(技術基準適合認定)マークのない粗悪なものが多かったのですが ...
ジョイコンやプロコンの充電器のおすすめ
Joy-ConやProコントローラを充電するスタンドはいろいろでています。
-
-
スイッチ ジョイコンの充電スタンドのおすすめ【コントローラーを2個Joy-Conを4個充電できるスタンド】を使っているので紹介
Nintendo Switchのジョイコン(Joy-Con)は、バッテリー切れになって使えなくなることが、よくあります。 先日も、リングフィットアドベンチャーで、レッグバンドにつけたJoy-Con(L ...
ドックにつなぐUSB-LANアダプター:1500円
TVモードで使うためのドックには、有線LANポートがついていません。USBポートに、USB-LANアダプターを付けて使います。詳しくは、
-
-
Nintendo Switchに使えるUSB 有線 LANアダプタを紹介します
Nintendo Switchは、基本的に無線LAN(Wi-Fi)でインターネットにつなぎます。 しかし、Splatoon 2等のオンライン対戦を安定して遊ぶためには、Nintendo Switchを ...
設定のやり方は、
-
-
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の有線LAN のやり方をくわしく解説(用語解説付き)
Nintendo Switchは、付属のドックに挿してTVモードという据え置きゲーム機としても使えます。 そのTVモード時に、安定してネットにつなぐために、 USB LANアダプタを使ったNinten ...
スマホの充電器から充電できるUSB-A→USB-Cケーブル:1000円以下
Nintendo SwitchのUSBポートは、USB-Cなのですが、スマホ用の充電器でも(ゆっくりと)充電できます。そのためのケーブルが必要です。
詳しくは、
-
-
Nintendo Switchの充電につかえるUSB-Cケーブルのおすすめを紹介。
Nintendo Switchで使えるUSB-Cケーブルをいくつか買ったので、実際に使えるかどうかをテストして紹介します。 Nintendo Switchを車で充電できるアダプターは、こちら Nint ...
続きを見る
スイッチ スタンド各種:1000〜5000円
- テーブルモードで使えるタブレットと兼用できるスタンド
- アームがついたアームスタンド
があります。
-
-
PlumRiver アルミ製 スマホ&タブレット(Nintendo Switch)用のアーム式スタンドを買ったのでレビューします。
今回は、しっかりとした関節とアームを持つスマホ&タブレット用のスタンドを買ったので紹介します。 Nintendo Switchを付けた状態、案外しっかりと固定できている。 【PlumRiver スマホ ...
ニンテンドースイッチを車で充電するアダプター:2000円
スマホが充電できるシガーソケットのUSB充電器があれば、スリープモードにしたNintendo Switchなら充電はできます。
USB-C PD対応であれば、Nintendo Switchを遊びながらでも充電できます。
-
-
Nintendo Switch(ノートPC、スマホ)を車で充電する USB-C PD対応 カーチャージャーの選び方 と買ったものを紹介
USB-C端子をもつ、Nintendo Switchを車の中で充電するためのカーチャージャーが出そろってきました。いくつか買ってテストして使っているのでレポートします。 もちろん、Nintendo S ...
ニテンドースイッチを充電するACアダプターやバッテリー:3000〜10000円
USB-C に対応したACアダプター/USB充電器やモバイルバッテリーがあれば、Nintendo Switchを充電できます。
モバイルバッテリーでは、
-
-
cheero Power Plus 5 20000mAh(USB C PDで、60Wが出せるモバイルバッテリー)を買ったのでレビュー。残量%表示はデタラメw
モバイルバッテリーも年々進化しています。USB-Cポートがついて、MacBook などのノートパソコンやゲーム機 スイッチが充電できるようになりました。 スプラトゥーン2のイカッチャを出先で遊ぶ時、モ ...
AC-USBアダプターなら、ドックにつないでTVモードもできるものがあります。
-
-
USB C 急速充電器 RAVPower 61W RP-PC112を買ったのでレビューします。GaN(窒化ガリウム)パワーICのおかげで小さい!
USB-Cは、Power Delivery規格で最大20V /5A(100W)の電力が使えます。 Appleが、MacBook Proの電源ケーブルとして採用したので広く知られるようになりました。 私 ...
-
-
USB-C PD対応、USB-Aの60W 急速充電器 Anker PowerPort Atom III(Two Ports)を買って使っているので長期レビュー! GaN(窒化ガリウム)のパワーIC採用なのに大きいw
窒化ガリウム(GaN)電源ICを使う急速充電器 Anker PowerPort Atomシリーズを買って使っています。 今回は、 国内の出張先に持っていくのに便利なUSB-AとUSB-Cの充電ポートが ...
ニンテンドースイッチを深夜に遊ぶための音ズレなし、遅延なしのワイヤレス ヘッドホン:10000円
深夜に子供が寝静まってから、お父さん、お母さんが、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドやスプラトゥーン2を遊ぶ時に必要なのが、ワイヤレスヘッドホンです。

BT-TM700をNintendo Switchにつなぎ、ワイヤレスヘッドホンとイヤホンにつなぐ
ワイヤレスヘッドホンやイヤホンは、音が遅れるという致命的な問題があります。遅延が少なくて、ゲームをするのに支障がないものがあります。
Bluetoothアダプター「BT-W3」とaptX-LL対応のヘッドホンやイヤホンの組み合わせです。
-
-
アマゾンで1万円以下で買えるゲーミング ワイヤレス イヤホン/ヘッドホン・aptX LL(低遅延)のおすすめを紹介
「ゲームに使える低遅延(aptX-LL)のワイヤレス ヘッドホンやイヤホンを紹介して欲しい」というリクエストに応えて、おすすめのヘッドホンとイヤホンのリストを作りました。 おすすめのゲーム用 ワイヤレ ...
SONYのPS4用ですが、Nintendo Switchにも使えるワイヤレスヘッドホン(CUHJ-15007)があります。
ソフトに対応したamiibo各種:1400〜2500円
任天堂のアミーボ商法です。ソフトに対応したアミーボを買って登録すると、オマケがもらえます。
フィギュアとしては、できが良いものばかりでついつい買ってしまいます。
-
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのamiiboは 9体、どれを買う?
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに合わせて、amiiboが5種類販売されました。 2017年11月10日に、四人の英傑のamiiboが加わりました。 その効果について、まとめています。 ガーデ ...
続きを見る
Switch ドックの代わり(互換ドック):3千〜6千円
2019年以降、有線LANポートの内蔵はなく、ミニタイプのものが人気です。
-
-
Nintendo Switch ドックの代わりになる、中華のスイッチ ミニドック(角度調整、TV出力)を買ったので紹介。
Nintendo Switchのドックのかわりになるスタンドが、Amazonで大量に売られています。実際に使えるのか? スイッチのユーザーなら気になるところでしょう。 もちろん、私も買って試しています ...
有線LANポートがついていて、Nintendo Switchが熱を放出しやすいように覆う面積が少ないなど、純正のドックより少し工夫をしたものがありました。
互換アダプター:2000〜7000円
ドックの機能を小さくまとめてアダプターにしたものがあります。二千円くらいからあります。
-
-
KTRM C-Force CF003 USB Type-C 3.1 HDMI マルチポートを買った。(スイッチ対応USB-C HDMI変換アダプター)
Nintendo Switchをドックを使わないでテレビにつなげられる(TVモードにできる)、 USB Type-C 3.1 HDMI マルチポートアダプターC-Force CF003 を買ったので ...
モニター/ディスプレイ
テレビでやるより、パソコンと兼用のディスプレイで、Nintendo Switchを遊びたいという人もいますので、そのための選び方を紹介しています。
-
-
スイッチのおすすめモニター 3つと選び方(初心者むけに やさしく説明)
Nintendo Switchをつないで遊べる安いモニター/ディスプレイを探している初心者の人に、わかりやすくまとめ なおしました。 リビングの大きなテレビにNintendo Switchをつないで遊 ...
続きを見る
HDMIセレクター:1500〜4000円
テレビやディスプレイのHDMI入力端子が足りない人も多くなってきました。そこで、HDMIの切り替えスイッチが必要になります。その種類と選び方を解説しました。
-
-
4K(UHD)対応 の HDMIきりかえ器【HDMIセレクター/スイッチ、HDMIスプリッター】の選び方 まとめ
HDMIの切り替え器について、機能の解説と選び方、用途別のおすすめ機種を紹介します。 PS4のHDMIで映像や音がでないで困っている人向けは、こちら Nintendo SwitchのHDMIで映像が音 ...
続きを見る
AVアンプ(5.1chサラウンド):10万円
Nintendo Switchの音が悪いのでがっかりしている人が多いです。Nintendo Switchの音を良くするのなら、AVアンプにつなぐこと以外に方法はありません。
ゲームの中に飛び込んだような錯覚になる 本物の5.1chサラウンドを実現する、AVアンプについて解説しました。
-
-
Nintendo Switch や PS4 につなぐ AVアンプ の選び方【スピーカーでゲームをしたい人向け】
Nintendo Switch、PS4などの家庭用ゲーム機やFire TV stick 4Kなどのストリーミングデバイスを良い音で遊びたい、見たいと言う人のために、AVアンプなどの必要な機材や道具、そ ...
続きを見る
サウンドバー
AVアンプとサラウンドスピーカーをおく部屋もない人には、サウンドバーとサブウーファーの2.1chシステムがおすすめです。
-
-
1万円以下で買える サブウーファー付き サウンドバー Creative Stage(クリエイティブ ステージ)を買って使っているのでレビュー
「1万円前後で買える コンパクトで音の良い ゲーム / PCスピーカー を紹介して欲しい」とリクエストを数多くいただきます。 いろいろ買って試しているものの、「コレは、おすすめ!」なものが、見つかりま ...
HDMIキャプチャー(プレイ動画録画、ブロードキャスト・配信)システム:10万円
2018年11月10日 スプラトゥーン2 フェスマッチ に妻と2人で参加して深夜まで遊んだ4時間20分のブロードキャストの録画分です。

妻は、後に向けない、ジャンプが上手にできないなど操作もおぼつかないのに、戦いの中で自分で学習して、それなりの戦力に成長しています。
恋人とスプラトゥーン2のフェスマッチに参加すると、恋人の器用さ性格が分かるので、結婚しても良いか?の判断材料の一つになります。
スーパー マリオパーティを4人で遊ぶためには?
クリスマスや年末に家族みんなで遊べるNintendo Switchのソフト「スーパー マリオパーティ」については、
-
-
スーパーマリオパーティ Nintendo Switch の遊び方
2018年10月5日発売のNintendo Switch用ゲームソフト「スーパー マリオパーティ」を、家族や友達と遊びたいという人のために、知っておいてもらいたいことをまとめました。 スーパー マリオ ...
続きを見る
まとめ
年末のクリスマスプレゼントに、子供らにNintendo Switchを買ってやろうと言うお母さんがいて、「どこで何を買いそろえたらスプラチューンが遊べるのか?」と聞かれたので、記事にしました。

ゲーム機やゲームソフトを扱うサイト / ブログのほとんどが、アフィカスと呼ばれるデタラメを書く連中のため、まったく信用できない情報が氾濫しています。私が、実際に買って使っているものを紹介しているので安心してください。
特に、ProコントローラーやJoy-Conの偽物がAmazonやYahoo!で売られています。技適のない物は、電波法違反品なので使えません。