- HOME >
- S爺
S爺
週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。
ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!
2022/5/2 Nintendo Switch, Pro コントローラー
Nintendo Switchのジョイコン(Joy-Con)は、バッテリー切れになって使えなくなることが、よくあります。 先日も、リングフィットアドベンチャーで、レッグバンドにつけたJoy-Con(L ...
ガジェットを買うと、付いてくるUSBのケーブルや変換プラグが、机の引き出しに貯まってきますよね。 USBケーブルや変換ケーブル/プラグが、 データ通信もできるのか? USBの給電だけ、バスパワーだけな ...
スプラトゥーン2のローカル対戦「イカッチャ」で遊ぶことが増えました。テーブルモードのNintendo Switchの画面が小さくてよく見えず小学生相手に勝てないことに、くやしい思いをしてきました。 そ ...
2023/12/6 Bluetooth, Bluetoothトランスミッター
Bluetoothトランスミッター レシーバーは、Bluetooth 5.0、CSR8670のチップ、コーデックも全種類に対応、技適認定の最強のものが3千円前後で買えます。 その後、ブランド名が違うけ ...
2022/6/29 Bluetooth, Bluetoothトランスミッター
Nintendo Switchをワイヤレスのイヤホンやヘッドホンでゲーム音楽を聞きたい人が増えています。 Amazonなど通販で、USB-CポートにつけるBluetoothのオーディオトランスミッター ...
2022/1/12 ドック
Nintendo Switchのドックのかわりになるスタンドが、Amazonで大量に売られています。実際に使えるのか? スイッチのユーザーなら気になるところでしょう。 もちろん、私も買って試しています ...
2021/10/1 Amazon Echo(アレクサ), IoT
2019年11月14日発売のEcho Flex を注文したものの発売日に届くはずが、今回は届きませんでした。遅れること3日目で届いたので、 Echo Flex の評価、口コミレポート、設定方法などをま ...
2024/10/13 Amazon
Fire HD 8/10などのタブレットやFire TV stick 4Kがテレビにつながっていて、自由にプライムビデオが見られる家庭が増えました。 子供が レンタルや有料チャンネル契約をONにして ...
2021/8/1 ゲーミングヘッドホン, ヘッドホン
ヘッドフォン(以下、ヘッドホンに統一)を選ぶ時、「付け心地」「装着感」が重要なポイントになります。 どんなに良い音が再生できるヘッドホンでも、キツすぎて数分しか かぶることができなければ使えません。 ...
年をとると血圧が高くなります。高血圧のまま放置すると、血管がもろくなって、いろんな病気になります。 心筋梗塞しんきんこうそく、解離性動脈瘤かいりせいどうみゃくりゅう(動脈瘤解離)破裂、脳内出血などで死 ...
2024/1/8 トランジスタ技術
今月のトランジスタ技術は、 特集:74ロジックで超入門! 付録DVD:一緒に作る!FPGA×RISC-Vマイコン動画セミナー です。今月号は、DVDがつくので、1000円です。 今月は、FPGAとRI ...
深夜に畑を荒らす動物や、敷地内にはいってくる人を監視するために使っているトレイルカメラの電源が勝手に落ちるようになりました。 「電源が落ちる、スイッチを入れても反応しない。」という不具合なので、電源の ...
2023/11/23 Fire TV stick
2019年11月6日、Fire TV Cube が届きました。 2022年10月27日、Fire TV Cube 第3世代が届いたのでレビュー記事を書きました。 以下、旧モデルになった… Fire T ...
「1万円前後で買える コンパクトで音の良い ゲーム / PCスピーカー を紹介して欲しい」とリクエストを数多くいただきます。 いろいろ買って試しているものの、「コレは、おすすめ!」なものが、見つかりま ...
2024/11/6 Nintendo Switch, ディスプレイ, モニター
Nintendo Switchをつないで遊べる安いモニター/ディスプレイを探している初心者の人に、わかりやすくまとめ なおしました。 リビングの大きなテレビにNintendo Switchをつないで遊 ...