掃除

ダイソン コードレスクリーナー V10 Absolutepro SV12 ABL 長期使用レビュー。4万円以下で買えるハイパワー コードレス掃除機

2018年10月22日

ダイソンのコードレススティック型掃除機 V10 Absolutepro SV12 ABL(ブイテン アブソリュートプロ)を買ったのでレビューしつつ、毎日使っての感想やトラブルを長期的な使用レポートです。

V10のパイプをはずしてゴミを捨てるのは理にかなっている
  • 購入品:Dyson V10 SV12 ABL
  • 購入価格:7.5万円
  • 購入時期:2018年9月
  • 購入店:PCボンバー

ダイソン V10 SV12 長期使用レポート

S爺
S爺
文中のリンクは、用語解説で参照するリンクです。
アフィリエイト広告のリンクではないので 安心してクリックしてください。

ダイソン V10 って何が違うの?

一言でいえば、「キャニスター型を片手で持てるまで小型化した掃除機」です。

いままでの違いについては、こちらのページで解説しています。

ダイソン掃除機の違いと選び方 まとめ

イギリスの掃除機メーカーブランド Dyson(ダイソン)の掃除機について、買いたい、欲しいと思っている人が、現時点でのダイソンの掃除機のラインナップをサクッと理解できるように、テキストだけでシンプルに ...

続きを見る

ダイソン掃除機の どのモデルを買ったら良いの?

結論からいうと、フトンツールのついているモデルです。2018年発売のV10では、

  • Fluffy+
  • Absolutepro

の2つのモデルしか、フトンツールがついていません。

家庭用掃除機は、「布団、毛布、クッションの中のダニをどれだけ吸えるのか?」で決めてください。ダイソンの布団専用のノズルは、シンプルでよくできているので、この「フトンツール」が他の掃除機のパイプにつなげられるアダプターを自作できるのなら、掃除機はダイソンでなくても構いませんよ。

他に、布団がうまく吸える掃除機ヘッドがあるのなら、それのアダプターを自作すればOKです。ダイソンV6以降の処分価格のものを買いましょう。

Amazonでダイソン掃除機をみる

ダイソンの掃除機を使うとき 注意することは何ですか?

ダイソンに限らず、家庭用掃除機を使う上で注意することと同じです。

V10の禁止事項
V10の取扱説明書から
  1. たくさんのゴミが吸えないので、DIYする人は木くずや石膏くずを吸う専用の掃除機を使うように
  2. 水、血液(体液)、油など液体を吸わない
  3. 排泄物はいせつぶつ(うんこ、おしっこ)、吐瀉物としゃぶつ(ゲロ)、腐敗物など、くさい物は吸わない
  4. 病原物、感染性汚物を吸わない
  5. 湿度が95%以上の時は使わない
  6. 金属粉など電導性物質を吸わない
  7. 雨天で使わない
  8. ガソリンや都市ガスなど可燃性物質を吸わない

湿気に弱いサイクロン

ダイソン掃除機のもっとも大切な部品、サイクロンは、遠心分離濾過装置えんしんぶんりろかそうちです。

この漏斗状の構造を並べて重ねる

この遠心分離濾過器は、分離する物(ホコリ)が遠心分離の漏斗部ロウトぶにこびりついてしまうと使えなくなります。そのため、液体は吸わないようにして、湿ったゴミを吸わないように室内湿度が95%以上の環境化では使えません。

洗面台、台所、脱衣所など水回りの床、湿気の多い部屋の掃除、積雪や霧の多い地方では、紙パック・フィルター式の掃除機を使いましょう。

霧の多いイギリスのメーカーなので、湿気に強い掃除機だろうと期待していたのですが、やっぱりダメです。

サイクロンは、たくさんゴミが吸えない

ダイソンのサイクロン(遠心分離濾過)部分は、ゴミを溜める部分の容積が小さいので、一度にたくさんのゴミを吸えません。V10でも、子供の握りこぶし程度のゴミの量で一杯になります

ゴミが一杯になる度に、ゴミをゴミ箱に捨てて掃除を続けます。V10では、ゴミを捨てるためにパイプを外してからになりますから手間がかかります。

ダイソンの掃除機は家庭用の掃除機ですから、大量のゴミを吸う設計になっていません。汚部屋の掃除は、ダイソンと同じ原理でも大容量のゴミを吸える業務用の掃除機を使いましょう。

ダイソン V10 を写真で紹介

今回購入した V10 SV12 ABL(Absolutepro)の箱自体は、小さいです。

ダイソンV10の箱

80 × 27 × 16 cmの箱で軽いです。

Dyson V10 Absolutepro SV12 ABLの同梱物
V10 SV12 ABL 内容品一式

同梱物は、

  • 本体 V10
  • バッテリー充電器
  • 収納用ブラケット
  • パイプ(延長管)
  • ソフトローラークリーナーヘッド
  • ダイレクトドライブクリーナーヘッド
  • ミニモーターヘッド
  • ミニソフトブラシ
  • コンビネーションノズル
  • 隙間ノズル
  • アップトップアダプター
  • フトンツール
  • 延長ホース
  • 取扱説明書

です。

Dyson V10 本体

本体自体の重さは、バッテリー込みで、1.53Kgです。

梱包のシールのついたV10
梱包のシールのついたV10

基本操作は、本体に黄色のシールにイラストで描かれていて見ればすぐにわかるようになっています。同梱の取説も、イラストだけで、説明の文章は少ないです。

透明な筒にはってあるゴミの捨て方のイラスト・シールは、はがさないで、しばらくそのままにしておきましょう。V10を知らない人は、「パイプを外さずにどうやってゴミを捨てるの?」ととまどいます。

V10の水洗いできるフィルター

ダイソンのサイクロンも、水洗いするフィルターが付いています。「フィルターは、最低でも1ヶ月毎を目安に冷水で洗浄してください」と取扱説明書に書かれています。

V10の水洗いできるフィルター

本体のピストル型のハンドルをもつと手前に、排気の青い部品がついています。これを反時計周りに回してロックを外して外します。

このフィルターは水洗いした後、24時間自然乾燥させてから再装着して使います。やり方は、取扱説明書にイラストで書かれています。

フィルターの洗浄
V10のフィルター警告灯 LED
V10のフィルター警告LED

洗浄しないまま使っていると、フィルターの警告灯が点灯します。

S爺
S爺
V10にはフィルターの着脱を検知するセンサーがあります。稼働時間が、のべ30時間?を経過しても、フィルター着脱が行われていない場合に点灯します。

フィルターをつけないままだと、トリガーを引いてもV10は動作しません。

V10のフィルターのゴミ
V10のフィルターのゴミ

綿ゴミや毛がついていますね。これくらいゴミが貯まらないと警告灯がつきませんので、月1でゴミをとって水洗いしている限り、警告灯が点灯することはありません。

綿ゴミなので、他の掃除機で吸ってから、水洗いします。

V10フィルターの水洗い
V10フィルターの水洗い

しばらく流水で洗ったあと、軽く振って水気を取ります。

V10のフィルターの乾燥はパソコンの廃熱風で
V10のフィルターの乾燥はパソコンの廃熱風で

マニュアルには、天日干しというイラストです。しかし、窓際においても乾くのが遅いので、パソコンの排気熱を利用すると半日(12時間)でかわきます。

V10 ゴミ捨て機構について

透明なアクリルの筒(クリアビン)をスライドさせてゴミを排出する機構は、旧モデル(V7、V8)と同じです。

クリアビンのロック解除
クリアビンのロック解除

赤いレバーを前にスライドさせて、止まったところから、ロック解除の矢印ボタンを押してスライドさせると、クリアビンが外れます。

V10 クリアビンのスクレイパー
V10 クリアビンのスクレイパー

V7から、サイクロンの芯の部分がステンレスの筒になって、クリアビンをスライドさせるときに、ゴミを掻き出すようになりました。

樹脂だったときは、樹脂の静電気でホコリがこびりついて汚いことになっていました。

V10 サイクロンの芯の掃除
V10 サイクロンの芯の掃除

V7以降のモデルは、サイクロンの芯にこびりつくホコリが減りました。それでも、湿ったゴミを吸ってしまうと、こびりついてしまいます。

乾燥した時期になると、静電気で樹脂部にホコリがつきますので、エアガンのある家庭(エアコンプレッサーのある家庭)では、エアガンで軽くホコリを飛ばしておきましょう。

排出側に向けてエアをかけるようにします。さもないと、内部に大きな埃が入り込んでしまいます。

バッテリー充電器

V10の充電アダプター

定格では、30.45V / 1 .1Aです。DCプラグは、外径 5.0mm、内径 1.7mmの汎用のDCプラグです。パソコンのACアダプターのようなかんじですね。

ダイソンのコードレス掃除機は充電中はモーターが回らないので、充電しながらは使えません。

満充電に2時間かかります。

Amazonのアレクサ(Echo)を使っている人は、こちらが参考になるでしょう。

Amazon smart plug(アマゾン スマートプラグ)を買って使っているのでレビュー! 設定や使い方を紹介。

Amazonブランドのスマートコンセント【Amazon smart plug】が発売になったので買ってレポート します。 私は、ダイソンV10を使っています。スタンド装着時の”つぎたし充電(充電回数の ...

収容ブラケット

v10の取り付けブラケット
壁や柱にブラケットを取り付ける

長いネジ釘2本で、壁に固定する仕様のブラケットが付いています。鉄筋コンクリートの壁や木造住宅の木の柱に付けることを想定しているようです。取り付け方は、専用の取扱説明書がついているので、取り付け位置の高さを測ってから、決めましょう。

我が家は、石膏せっこうボードの壁なので、このブラケットをそのまま付けることができません。石膏ボード用の樹脂プラグを打ち込んでから、ネジで透明の固定側をとりつけることができます。

賃貸住宅だと、「2×4の柱によるディアウオール」で対応するか、別売りの収納スタンドを置いて使うことになります。

充電アダプターは、1.8mのケーブルがありますので、コンセントからの位置関係もよく考えてから、ブラケットの取り付け位置を決めてください。

ダイソンの固定ブラケットにDCプラグをはめこむ
ブラケットにDCプラグをはめこむ

壁掛けのブラケットに充電のDCプラグを取り付ける時、固定するところがキツくてはめにくいので、気を付けてください。

パイプ(延長管)

V10本体とクリーナーヘッドとをつなぐパイプです。長さは、70.5cm(74cm)。重さは、264gです。ポリカーボネイト製で軽くしゃれた色の塗装になっています。

ロゴは、シールですね。

Absolute(ABL)のクリーナーヘッドの使い分け

Absoluteモデルは、クリーナーヘッドがたくさん付いてきます。それらの使い方を紹介します。

ソフトローラークリーナーヘッド(762g)

掃除機の善し悪しは、ヘッドの性能で決まります。ダイソンのソフトローラークリーナーヘッドは、非常に良く考えて作られています。

幅は、25cmです。高さは、6cm

S爺
S爺
掃除機本体の性能だけしか語らないヤツは掃除機を日頃から使っていません。嘘つき野郎です。
ソフトローラークリナーヘッド
透明なのが良い
  • 透明カバーで糸や髪の毛の絡まりが一目で分かる
  • 段差のあるところでも、あまり引っかからずに前後に動かせる
  • 最大吸引モードにしても、吸い付いて動かないということがない
  • 高さは6cmと分厚いので、ラックの最下段の床部分に入らない

使い始めは、床へに設置する部分、とくに車輪部分の食いつきが良くて、直線的にしか動かせませんでした。それでも、すぐに汚れてゴミがゴムの車輪にくっついて、良い感じにズルズルと横(斜め)に滑らせるような使い方ができるようになりました。

S爺
S爺
極端な話、クリーナーヘッドが良ければ、掃除機本体は何でも良いんですよ。

ダイレクトドライブクリーナーヘッド(693g)

ソフトローラーよりも強力な、床のゴミをブラシでこするクリーナーヘッドです。幅が、25cm、高さが6cmあります

ソフトローラークリーナーヘッドよりも、このダイレクトドライブクリーナーヘッドの方が好きという人も多いでしょう。こびりつた汚れも削り取るようにブラシでこすりますからね。

これも高さが60mmありますから、テレビ台やラックの下の隙間に入りません。

S爺
S爺
犬や猫など毛の生えた動物をリビングなどの生活空間で飼っている人は、こちらを選びます。

特に柴犬を室内で飼う家は、このダイレクトドライブクリーナーヘッドは必携です!

ダイレクトドライブクリナーヘッド
ブラシローラーの回転がすごい

主に絨毯やカーペットなどの毛羽立つ床素材を掃除するためのものです。単なる板張り、フローリングの床で使うことはないでしょう。フローリングで使えば、ガーっという音がすごく響きます。安物の賃貸では、階下の部屋の人には迷惑な音になるでしょう。フローリングをピカピカに磨き上げている家庭では、傷がつくかもしれません。

カーペットや絨毯用のヘッドだけあって、良くできています。最初にカーペットを吸うと一瞬でゴミが一杯になるので、何度もゴミを捨てながら掃除をします。二度ほどダイレクトドライブクリーナーヘッドで掃除をすれば、落ち着きます。

モーターはローラーの中にはいっています。トルクの高い回転をしています。ローラーは外して水洗できます。

ミニモーターヘッド(269g)

コードレススティック型掃除機は先が重いので操作がしにくいと言う人のために、小さめの軽いモータードライブのヘッドが標準で付いています。

ミニローラーヘッド
標準でついていても使えない

ダイレクトドライブクリーナーヘッドやソフトローラークリーニングヘッドは本来オプションで、このミニモーターヘッドが標準装備です。

ダイレクトドライブクリーナーヘッドとミニローラーヘッド
ミニローラーヘッドは、ブラシローラーの幅が1/2しかない

大きさも、ダイレクトドライブクリーナーヘッドよりも1/2程度で小さく、その分軽いので、コードレススティック型掃除機の取り回しが良くなります。

しかし、ローラーブラシを覆うカバー部の設置面側が床面に近接しているので、わずかな段差(敷居とか)にひっかかります。このひっかかる問題が、「ダイソンの掃除機は使えない」と評判を落とす原因になりました。

物が一杯置かれている狭い部屋を掃除するのには便利でしょうけど、このミニモーターヘッドを愛用している人いるのかな?

本体に直につけるかパイプの先につながないと、モーターが回りませんので、ほんと使い道がないです。

ミニソフトブラシ(51g)

机の上を掃除するのに便利なブラシです。

ダイソン ミニソフトブラシ
毛玉とりブラシが付いている

掃除機を買うと、小さくて毛の長いノズルがついていることが多いですよね。中華の4千円で買えるハンディ掃除機は、吸いが弱くてあまり使えません。

ダイソンのミニブラシなら本体に直接つけて、パワーモード1(弱)に切り替えて吸うと、良い感じで掃除できます。

ミニソフトブラシとV10で机の上を掃除
ガジェット好きは、机の上が汚いけど…

キーボードの掃除やパソコン机の上の掃除に重宝します。スライムジェルでキーボードの間に入った埃は完全にとれません。掃除機で吸うしかないんです。

S爺
S爺
片付けてもすぐに机の上が一杯になる”ガジェット好き”には、このミニソフトブラシとV10の組み合わせがおすすめです。

コンビネーションノズル(73g)

ハンディ掃除機ならではのノズルです。

コンビネーションノズル
ブラシをスライドさせて使う使わないができる

キャニスター型では、細かいところを掃除するのに、ホースの引き回しが大変です。コードレスで手に持てるV10なら、このノズルと延長ホース(蛇腹)をつけて、細々とした掃除ができます。

左手で掃除機を、右手でコンビネーションノズルを持って掃除します。

隙間ノズル(47g)

掃除機の先に付けるもので、これも古典的な形になります。

隙間ノズル
この形は、私が子供の頃からあった

いつの時代も、この形状のノズルがあります。

先に物が吸い付いて吸気が止まっても、横に穴が開けられていて、サイクロンを稼働させる必要最小限の風量を確保するようにしてあります。

アップトップアダプター(103g)

エアコンの上、鴨居にたまるホコリを吸うとか、掃除機本体をもっていけない高い位置にヘッドを届かせようとするときに使うものです。

アップトップアダプターとコンビネーションノズルを使う

この屈曲可変パイプは、ヘッドのモータードライブ用の電源ケーブルがはいっていないので、ローラーのヘッドは使えません。

アップトップアダプター
この出番はめったにないと思う

コンビネーションノズルをつけて、高い位置にある神棚や、天井にぶら下がっている和風ペンダントLED照明の傘の上も掃除できます。

フトンツール(56g)

フトンツール
こんな簡単な形なのに、何気に便利

こんなシンプルな形なので、扱いやすいです。ハンディクリーナーとしての普段使いのノズルとしても使えます。

  • 布団シーツやカバーは外して洗い、掃除機は布団や枕を直に吸う
  • 敷き布団(羊毛布団)は、よく吸える
  • 掛け布団(羽毛布団)は、フワフワなやつだとひっつくので引くように動かす
  • 綿布団や古い布団は、何度吸っても、いくらでもゴミが吸えるので、あきらめる
  • 毛布も吸える。端をひっぱって固定してミニローラーヘッドで吸う
  • 超高級絹布団は持っていないので評価できない

基本的に、手前にひっぱるように使います。私ら夫婦の布団は万年床で、南の窓を開けておけば、日差しもよくあたるので勝手に乾きます。掃除機で、畳も布団も半年に1回 ww吸います。

フトンツールとV10で吸ってみる

パワーモード2(中)では、吸い残しがでてしまいます。

MAXモード(強)で吸うと一瞬でゴミが一杯になって、5回くらいゴミを捨てたところで、バッテリーの青LED1個が点滅してしまいました。

3.5時間のフル充電で、シングルサイズの敷き布団一枚しか吸えません。

まだ、布団と寝室全体を吸い切れていません。その吸いっぷりに大満足ですが、シャークやマキタのようにバッテリーを交換しながら使い続けられないのが残念です。

延長ホース(144g)

コンビネーションノズルか隙間ノズルを本体との間につけて使うものです。

延長ホース
蛇腹のホース

本体がつっこめない、狭い場所での清掃作業に使います。

  • 車の中の細かいところ
  • 仏壇、仏像とか、巨大フィギュアなどの掃除
  • クローゼット、倉庫、
  • 趣味のガラクタが積み上がった私の汚部屋書斎

の目立つホコリをとるのに、何気に便利です。

V10を日々使っての感想

  • MAX(強)モードなら、バッテリーが5分ももたない
  • MAXモードは、キーンという金属音がする
  • 普段使いは、パワーモード2(中)でも十分使える
  • パワーモード2は、新幹線の音みたいな
  • 排気は、顔にかかるときがある。
  • パイプに手を添える時、ロック解除ボタンを押してしまうことがある
  • 片手で、キャニスター並の吸引力のある掃除機を扱うにはコツが必要
  • クリーナーヘッドは、どれもよくできている
  • すでに完成の域に達していて、欠点は価格が高いということだけ

V10の問題点やトラブル まとめ

V10の動作音はどんなですか?

MAXモードでは、キーンとはでな金属音がします。それでも今までの機種の音より小さいです。

ダイレクトドライブクリーナーヘッドのガーッという音の方が気になるくらいです。

パワーモード2(中)で使う分には、これがダイソンのコードレスクリーナー?と思えるほどのおとなしい音です。新幹線のモーターと風切り音をイメージしてください。

トリガーを離すと、ファンがブレーキで停止して、”ブォーン”という音がサイクロンに共鳴してサイクロン内のホコリを払い落とします

S爺
S爺
トリガーを離す時の「ぶぉーん」という音を口まねするクセになってしまいました。

動画を貼る

音響グラフを付ける

V10は重いですか?

決して軽いとは言えません。小学生程度の体格の人にとっては、重いでしょう。足腰の弱った老人には向いていません。

電源ケーブルを引き回さない、掃除機本体をホースで引っ張り回さないので、綿ゴミを吸いたい場所にすぐに行ってすぐに吸える気軽さは、コードレス掃除機でしか味わえない感覚です。

V10を右手で持ったまま、左手で床に置いたものをどけつつ床を吸うというシーンが延々と続くので、右手、右肩が筋肉痛になるかもしれません。左右、持ち替えて作業しましょう。

クリーナーヘッドの絡まり

透明のカバーのおかげで、からまった状態が一目でわかるので、掃除ができます。

ソフトローラークリーナーヘッドを掃除する
ソフトローラークリーナーヘッドを掃除する

分解方法は、取扱説明書に図解で説明してあるので簡単にできます。この辺は、日本の家電メーカーも見習うべきですね。

ソフトローラークリーナーヘッドの掃除
ソフトローラークリーナーヘッドの掃除
ソフトローラークリーナーヘッドの掃除

ホコリが詰まって汚くなったら、分解してゴミを取ります。取扱説明書にイラストに書かれているとおり、10円硬貨でストッパーを回して、ガワを外します。

吸い口にホコリがくっついているのをピンセットでとる
吸い口にホコリがくっついている

ホコリで、吸い口が詰まっています。これでは、吸引力がかなり落ちてしまうので、ピンセットと歯ブラシを使って、綿ゴミや、引っかかったゴミを取り除きます。ローラーの軸には、長い髪の毛とタオルのほつれた糸くずが絡みついています。

排気が顔にかかる、排気がくさい

私が、コードレスクリーナーを嫌う最大の理由です。こればかりは、どうにもなりません。我慢するしかないです。手の持ち方、添え方、高い箇所を掃除する時に、どうしても排気が顔にかかります。

まだ新しいうちは、排気が臭くないですが、梅雨〜夏を超えるといくらフィルターを新品に交換したとしても臭うようになります。

フィルターは水洗いして、早く完全に乾燥させるとニオイはあまりしなくなります。

樹脂部の傷が気になる

割引価格になっても、ダイソンの掃除機はまだ高いです。

ポリカーボネイトの部品が多くて、その仕上げは少し粗いところもあります。「まぁ、しょうがないかな」というレベルだと思います。

掃除機ですから、すぐに傷だらけ汚れだらけになります。そんなことは気にしないで、使い倒して元をとりましょう。

ゴミ捨ての方法が変わったのはどうですか?

私が、V10を買った理由の一つが、ゴミの捨て方が改良された点でした。

今までのダイソン コードレスクリーナーは、ゴミを捨てるとき、水平に延長管とヘッドを持ち上げる点が納得できなかったのです。ヘッドとパイプ(延長管)が重いので、掃除機本体から外してから、ゴミ捨てをしなきゃいけない。

ゴミとホコリを産廃の箱(ゴミ箱)に捨てる時、グリップではなくて、サイクロンの上を掴んで揺さぶらないと、ゴミが筒の中から出てきません。右手でサイクロンの上のたこ足を掴んで、左手で絡まった長い髪の毛をつまんでとるのに、なんか違和感がありました。

V10では、グリップを握ったままで、ゴミ捨てができるし、ゴミ箱の中に突っ込んでゴミを捨てられるので、埃が飛び散りにくいです。

ただし、時々トリガーをうっかり引いてしまうので、人差し指をかけないようにしています。

ゴミ捨てのタイミングは?

クリアビンで貯まり具合が分かるので、ゴミが貯まったら延長管を外して、ゴミ箱にすてに行きます。ダイソンを初めて使うと日頃から掃除機を使っていても、さらにゴミが吸えるので、バッテリーがなくなるまでに何回もゴミを捨てることになります。

S爺
S爺
紙パックと違って、掃除をしたらクリアビンにあるゴミは必ず捨ててからスタンドにかけます。スタンドにかけて見せる掃除機ですからね。
フタが微妙に空いているのに気がつかない

時々やらかしています。

「吸引の風切り音が違うな〜」と気がつくときは、完全にフタがしまっていない時です。微妙に空いていることがあるので、ゴミ捨ての時は、カチッと音がするまでフタを押し込んで閉めましょう。

バッテリーの劣化はどうですか?

途中まで使ってフル充電にする「継ぎ足し充電」は、リチウムポリマー電池の限られた寿命の回数(300〜400回)をムダに消費してしまいます。

ダイソンのACアダプターはこまめに切る

バッテリーは使い切ってからの充電にします。スタンドにひっかけて置くとき、毎回充電してしまうので、ACアダプターはコンセントから抜いて充電しないようにしておきます。

Amazon smart plug(アマゾン スマートプラグ)を買って使っているのでレビュー! 設定や使い方を紹介。

Amazonブランドのスマートコンセント【Amazon smart plug】が発売になったので買ってレポート します。 私は、ダイソンV10を使っています。スタンド装着時の”つぎたし充電(充電回数の ...

スタンドについて

私は、山崎実業のスタンドをAmazonで使っています。

V10(SV12)とCL282
背景がうるさいな

壁に取り付けると移動が簡単にできません。掃除機の置き場所は、あちこち都合で変わりますから、スタンドを使います。

Amazonで 山崎実業のスタンド を見る

まとめ

ダイソン の掃除機はガジェット系ブロガーとして鉄板のアイテムです。今回、V10を購入でき、ブログネタにできたことが何よりもうれしいです。

ダイソンの掃除機は、吸うゴミが湿っているとサイクロン(遠心分離器)にゴミが詰まって使えなくなる デリケートな掃除機です。

十年ほど前、アルファブロガーが、日頃から掃除機をろくに使ったことがないくせに、広告代理店からの指示で「ダイソンの掃除機は、どんなゴミでもグングン吸い込めて、紙パックが要らない、メンテナンス不要!の素晴らしい掃除機です!」と景表法違反のステマを展開しました。提灯記事、デタラメな記事に騙されて、初期のダイソンを買った人が多かったと思います。

バッテリーの持ちは、今も昔も、たったの5分前後と短いままなのに、節電モードで使ったバッテリー持続時間を強調して宣伝する公式や、それに異議を唱えず追従するアフィカスによって、ダイソンのコードレスは三十分以上使えるんだと勘違いしている人が多いんですよ。で、実際に使って、「あれ? 30分持たないの?」みたいなことになる。

ダイソンは、ネット上でのステマ工作を強引に推し進めたため、期待して買った消費者を裏切るケースが増えてしまいました。その結果、「うさんくさい、排気もくさい掃除機」として口コミの評判が悪くなり、製品と企業ブランドイメージが失墜してしまいました。

S爺
S爺
しかし、ダイソンの掃除機自体は既に完成の域に達していて、その特性が分かって使うユーザにとっては、決して悪いものではありません。

2018年、ライバルのシャークニンジャが日本上陸し、性能と価格競争になっていましたが、結局、中国製パチモンメーカーの台頭で Sharkも消えてしまいました。

2023年2月現在、バッテリーが劣化しはじめているものの、普通に使えています。耐久性については、実際に毎朝使って 5年持てばヨシ!としたいところです。

2023年11月、5年保証が切れてから、次々と故障か所がでてきました。

故障と問題点については、別記事の予定です。

今なら、4万円弱で買えます。

Amazonで ダイソン V10 SV12 を見る 楽天で ダイソン V10 SV12 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-掃除
-,