タイマーがない家電の電源を切るのに使う タイマー付きACタップがある。主な用途は、2つ。
- 夏は、窓際に置いたタイマーのないサーキュレーターを夜明けに止める
- 冬は、パネルヒーターの切り忘れ対策としてコンセントにかませておく
のに使っている。
ダイヤル式のタイマーはダイヤルを 毎回 回すのが めんどうなので、ボタン式のタイマーACタップを買った。
結論から言うと、
4時間、6時間の良く使う切タイマー時間がボタン一発!
大きいのが欠点。
- 購入品:オーム電機 ボタン式デジタルタイマー AB6H
- 購入時期:2022年7月17日
- 購入価格:1,273円
- 購入店:Amazon Japan G.K.
戻るや×ボタンか、右から左へのスワイプで戻ってください。
切タイマー付き ACタップ オーム電機 HS-AB6Hの使用レポート
オーム電機って何? タイマー付きコンセントって何?
オーム電機は、ACタップやレンズ付きライトスタンドなど、昔から愛用してるブランド。
ACタップにつけて、赤外線のリモコンでオンオフするスイッチも、スマートリモコンとセットで使っている。
指定した時間に入り(ON)にするタイマーは、保安上の都合で売られていません。
タイマーコンセント HS-AB6Hを写真で紹介
同梱品は…
本体と、取扱説明書/保証書 だけ。
正面にボタンが並んでいて、左側にACコンセントがついている。
- 大きさ:74 × 36 × 46 mm
- 重さ:72g
と、見た目以上に軽い。
コンセントの半分を覆ってしまうので、マルチACタップには適さない。
ってか、つけられないw
HS-AB6Hは、壁のコンセントにさすことを前提に設計されている。
構造は簡単なので、他に説明もいらないか。
HS-AB6Hの主な仕様
- 商品名:ボタン式デジタルタイマー AB6H
- 型番:HS-AB6H
- 定格電圧:AC 100V 50/60Hz
- 最大定格入力電力:15A
- 消費電力:0.5W
- タイマー設定時間:15分、30分、1時間、2時間、3時間、4時間、6時間
- タイマー誤差:±約2分/月
- 製造国:中国
操作やつなぎ方については、イラスト入りの説明書でわかるはず。
むずかしい操作はない。
右下の「繰り返し」ボタンは、タイマー動作中に押すことで、毎日 同じ時間でON/OFFする定時タイマーになる。
HS-AB6Hを実際に使ってみる 応用例
単純に電源を切るタイマーとして使う
夏、エアコンの電気代がもったいないので、夜は冷房をせず 扇風機だけで寝ている。
蚊帳(かや)は、電子蚊取り線香の性能が良くなったので使わなくなりました。
(防犯格子の入った)窓(防虫ネットの網戸)をあけて、外気を取りこむ。
タイマーのないサーキュレーターをつないで、午前零時に4時間か6時間のボタンを押しておくと夜明けの冷えすぎを防止できる。
外気温が25度より下がらない熱帯夜が続くのなら、6時間のボタンをおす。
空が晴れていて放射冷却が効いて夜明けが冷えそうなら、4時間のボタンにするなど工夫をしよう。
ダイソンの掃除機の充電のオンオフにも使える。
切り忘れ防止として使う
昔ながらの電気ストーブを使うのであれば、タイマーを付けて使う。
冬場は、パネルヒータを机の下に置くので、切り忘れ防止のために 切りタイマーをつけておく。
スマホやモバイルバッテリー、充電池の過充電による発火防止に使う
スマホ、タブレット、ノートPCやモバイルバッテリーの充電をしっぱなしにして出かけるのが怖い人にも、このタイマーはおすすめだ。
あの 中国メーカーとしては 1番まともな Ankerのモバイルバッテリー ですら、時々 燃えた話が SNSで話題になる。
留守中に、充電していたガジェットが燃えて 火事になった話を 身近に聞いてびびっている。
充電しっぱなしはマジで怖いので、念のために 電源がきれるように、タイマー付きのACタップを使おう!
繰り返しボタンを使う
昔ながらの【電源スイッチをオンのままで、ACコンセントの抜き差しでオンオフできる電気機器】でなければならない。
毎日、定時でON/OFFするので、水槽のポンプ動作や 水耕栽培の夜間のLEDランプの点灯にも使える。
ただし、最長6時間だし、1日1回だけのオンオフなので用途は限られる。
冬場、イヌや猫などペットのパネルヒーターとして使いたい人も多いはず。
まとめ
ACコンセントにつける 切りタイマー、何個か家にあると便利だ。
いろいろと応用が効くので、ブログネタ的にも面白いアイテムである。
応用例の追加や関連グッズとのリンクに必要なので公開しておく。