• Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

  • Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

新着記事

ゼンハイザー Bluetooth 密閉型ヘッドホン HD 4.50 BTNC(ノイズキャンセラー付き)を買った。

2022/2/9    PCオーディオ, ヘッドホン

ゼンハイザーのヘッドホン HD 4.50 BTNCのレビューと活用方法を紹介 します。 まずは、結論から、 HD 4.50 BTNCは、頭をはさむ(側圧)がキツめなので、長時間の装着ができない ノイズ ...

英語が得意なブロガーは、なぜ日本語と英語の両方で記事を書かないのか?

2022/3/17  

私も、ジジイになってしまったので、母国語の日本語ですらあやふやになりつつあります。英語は日常会話すらできません。でも、英語の読み書きだけは忘れないようにと思っているものの、すっかり忘れてしまい、Goo ...

CUHJ-15001とCUHJ-15005

ヘッドホンの基礎知識をまとめて、ヘッドホンの選び方を解説します。

2022/4/15    PCオーディオ, まとめ記事, ヘッドホン, 用語集

ヘッドホンやイヤホンは、耳に直接音を送り込む音響機器です。このページでは、 どんなヘッドホンが良いのか?と悩んでいる人への選び方についてまとめ ました。 ヘッドホンをヘッドフォンと表記することもありま ...

Nintendo Switchを15Vで充電できるUSB急速充電器 Anker PowerPort Speed 1 PD30 を買った。

2021/10/3    AC-USBアダプター, Anker, USB-C, USB急速充電器

2017年6月に、モバイルバッテリーやUSBの急速充電器のブランドメーカーとして知られるAnkerから、USB-C専用の急速充電ACアダプター、Anker PowerPort Speed 1 PD30 ...

トランジスタ技術 2017年7月号 特集My IoT製作用PCプラモデルの開発

2017/6/12  

 今月 20117年7月号のトランジスタ技術誌。特集が、「My IoT製作用 PCプラモデルの開発」。別冊が、「アナログウェア No.2 ケーブル&コネクター10Gbps伝送技術」。  別冊は、ディジ ...

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 日記 26 シーカータワーを全部クリアして詳しい地図を手に入れる

2022/1/17    シーカータワー

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのプレイ日記です。自分のプレイ録画を見ながら書いています。ネタバレしています。 ゼル伝を初プレイする初心者の多くが先に進めなくて投げてしまうので、初心者がつまづ ...

家庭菜園 2017年6月 玉葱の収穫、夏野菜、キュウリ、トマト、茄子…

2018/1/3    夏野菜

 2017年6月の我が家の家庭菜園のメモ。 2017年5月の最低最高気温  2017年5月の我が家の最高気温と最低気温をNetatmoのデータから、30度を超える真夏日が数日あったことがわかる。 10 ...

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 日記 27 コログの森と退魔の剣

2022/6/3    コログの森, マスターソード, 退魔の剣

 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのプレイ日記です。自分のプレイ録画を見ながら書いています。 ネタバレしています。 ゼル伝を初プレイする初心者の多くが先に進めなくて投げてしまうので、初心者がつ ...



リステリン10種類を買って試した結果、クールミントが一番人気です。

2019/8/15    うがい薬, リステリン

口の中を洗う薬を含嗽(がんそう)剤と言います。含嗽剤は、教科書的に ポビドンヨード系(明治うがい薬、イソジンガーグル) アズレン製剤(アズレンスルホン酸ナトリウム:ハチアズレなど) 抗生剤 等がありま ...

鼻毛を切るのにパナソニック エチケットカッター ER-GN30を買った。鼻毛カッターの長期使用レポートです。

2022/6/6    ビンゴの景品, 鼻毛カッター

ジジイになると鼻毛が野放図に伸びてくるようになります。その鼻毛を切るのに鼻毛カッターを使います。今回は、 パナソニックの鼻毛切り ER-GN30は、安全、簡単、スピーディに鼻毛を切れることを紹介 しま ...

AmazonでNintendo Switchのソフト・ダウンロード版を買った時のオンラインコードの入れ方

2022/6/29    Nintendo Switch, あらかじめDL, オンラインコード

Nintendo Switchのダウンロード版のソフトを買う時、ニンテンドーeショップから買う人が多いと思います。でも、Amazonのダウンロード版を買えば、ニンテンドーeショップよりも10%引きで安 ...

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 日記 25 森の馬宿、迷いの森への道のり

2022/6/3  

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのプレイ日記です。自分のプレイ録画を見ながら書いています。 ネタバレしています。 ゼル伝を初プレイする初心者の多くが先に進めなくて投げてしまうので、初心者がつま ...

Fire TV stick 第2世代を買ったので、使い方を くわしくまとめます。

2022/7/14    Fire TV, Fire TV stick

プライムデーでFire TV stickを安く買った人がこのページを見ているようです。 新しい記事をかいているので、そっちを読んでください。 Fire TV stick 4K Max を買ったのでレビ ...

トランジスタ技術 2017年6月号 特集 スマホ&大画面計測! 私のハイパー実験室

2017/6/12    トランジスタ技術

 今月 2017年6月号のトランジスタ技術の特集記事は、「トラ技デジマル」という、USBの多機能マルチメータの基板が付録になっている。これを組み立てて、使い方を覚えて、日頃の電子工作に役立てようという ...

USBの拡大鏡(デジタル顕微鏡)を買って使っているので紹介

2022/7/15    USBデジタル顕微鏡

パソコンにつないで使うUSBカメラには、 Webカメラと呼ばれる一般的なカメラ 拡大鏡をつけたデジタルマイクロスコープ(デジタル顕微鏡) の2つがあります。そのうち…今回は、 USBのデジタル顕微鏡( ...

« Prev 1 … 44 45 46 47 48 … 50 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 29
  • Hatena 12
  • LINE
  • URLコピー

スポンサー広告




SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

カテゴリー

  • Amazon (76)
    • Amazonデバイス (49)
  • DIY (62)
    • 修理 (11)
    • 工具 (37)
    • 掃除 (9)
  • PC (107)
    • Mac (25)
    • OSx86 (3)
    • Windows PC (23)
    • キーボード・マウス (22)
    • パソコン周辺機器 (23)
    • プリンター (2)
  • WiFi ルーター・LAN (22)
  • お知らせ (5)
  • アウトドア グッズ (1)
  • オーディオ (72)
    • ヘッドホン・イヤホン (44)
  • ガジェット (154)
    • Android (4)
    • IoT (32)
    • iPhone・iPad・Watch (17)
    • LEDライト (1)
    • USB (51)
      • バッテリー (10)
    • カメラ (24)
    • ケーブル (5)
    • モニター ディスプレイ (15)
  • ゲームプレイ日記 (62)
    • Splatoon (22)
    • ゼルダの伝説 (34)
  • サイト運営 (16)
  • テレビゲーム機 (123)
    • 3DS (2)
    • Nintendo Switch (62)
    • PS5・PS4 (56)
  • ビデオキャプチャー (23)
  • ラジオ (2)
  • 健康 (26)
    • 口腔衛生用品 (4)
  • 家庭菜園 (16)
  • 家電 (12)
    • 調理器具 (4)
  • 書評 (1)
  • 車 (7)
  • 防犯・セキュリティ (9)
  • 雑記 (107)
    • 買い物リスト (8)
  • 電子工作 (77)

スポンサー広告

アーカイブ

最近のコメント

  • @icloud.com(@mac.com、@me.com)のメールアドレスにメールが届かない問題 に S爺 より
  • @icloud.com(@mac.com、@me.com)のメールアドレスにメールが届かない問題 に 偶然通りかかった再訪がない人 より
  • PS5用 ASTRO MixAmp Pro TRのつなぎ方、使い方 まとめ(良い音にする注意点、問題点を徹底解説) に S爺 より
  • PS5用 ASTRO MixAmp Pro TRのつなぎ方、使い方 まとめ(良い音にする注意点、問題点を徹底解説) に もも より
  • ゲームを録画するキャプチャーボード(キャプボ) やり方と選び方 … テレビゲーム 録画装置の作り方 に ひな より

楽天広告

  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

© 2022 サンデーゲーマーのブログWP