オーディオ

ヤマハ サラウンド 5.1ch スピーカーパッケージ NS-P41(6個のスピーカで 2.3万円)レビュー。格安のホームシアターを作れる

2022年2月3日

ゲームや映画を良い音で聞ける【5.1chサラウンドスピーカーシステム】を格安で作るのに不可欠なスピーカーセットを紹介しよう。

YAMAHA サラウンドスピーカーシステム 5.1ch スピーカーパッケージ NS-P41

いままで、2010年に購入したデノンの初心者向けのサラウンドスピーカセット(SYS-56HTK)を使っていた。

10年以上経過し、さすがに劣化してきたので、新しいスピーカーを買った。

今回は、ヤマハの5.1ch スピーカーパッケージ NS-P41にしてみた。

結論から言うと、

6個のスピーカーセットが2万円!
音も良くてコスパ最高!

  • 購入品:YAMAHA 5.1ch スピーカーパッケージ NS-P41
  • 購入時期:2020年1月29日
  • 購入価格:19627円
  • 購入店:Amazon Japan G.K.
S爺
S爺
オーディオは、オカルト詐欺商品だらけです。
初心者や迷っている人は、デノンかヤマハのエントリーモデルにしましょう。

このスピーカーセットだけでは音が出ません。AVアンプとつないで使います。

ヤマハ 5.1ch サラウンドスピーカー セット NS-P41の長期使用レポート

サラウンドスピーカーって何?

サラウンドは周りをスピーカーで囲って、音の広がりを再現する技術のこと。

サラウンドの基本型は、5.1ch。

サラウンド 5.1ch 基本型

前に3つ、横に2つの5個のスピーカーと低音専用のウーファースピーカーを1個つなぐ。

音が、左右、前後の2方向に移動するのが目をつむっていても分かる。

昔は、サラウンドのオーディオシステムは設定が難しくて素人は手を出せなかった。

今は、AVアンプが、つながれたスピーカーの音をマイクで拾って自動で調整してくれる。

S爺
S爺
日頃から本物のサラウンドを聞いていると、頭の中で音がなるイヤホンやヘッドホンが不自然で偽物であることが分かります。

サラウンドの表記 5.1chや7.1chについて

サラウンドのスピーカーの構成を表現する表記の仕方がある。

サラウンドのchについての表記

スピーカーの数、サブウーファーの数、天井スピーカーの数の順に表記する。

代表的な サラウンド スピーカーの構成の例を2つあげておく。

サラウンドは、AVアンプとセットで音を出す。

ゲーム機をAVアンプにつないでサラウンドにする基本構成図

繋げられるスピーカーが多いほど値段が高くなる。

それでも、エントリーモデル(初心者向け)なら5万円以下で買える。

AVアンプの選び方:Nintendo Switch 、 PS5/PS4 を良い音、サラウンドでゲームをしたい人へ

Nintendo Switch、PS4、PS5などの家庭用ゲーム機やFire TV stick 4Kなどのストリーミングデバイスを良い音で遊びたい、見たいと言う人のために… ゲームに必要な AVアンプ ...

YAMAHA 5.1ch サラウンドスピーカー NS-P41を写真で紹介

NS-P41 同梱物

サラウンドスピーカーパッケージ、特にサブウーファーも同梱されているダンボール箱は、大きく重いので搬入に注意しよう。腰をくだかないように。

S爺
S爺
初心者向けのサラウンドスピーカーシステムに慣れ(聞き飽き)たら、単体の高いスピーカーに置き換えていきます。

NS-P41のパッケージ内容(同梱物)は、

  • フロント / サラウンドスピーカー NS-B40 × 4台
  • センタースピーカー NS-C40 × 1台
  • サブウーファー NS-SW050 × 1台
  • サブウーファー用 ピンケーブル 5m × 1本
  • スピーカーケーブル 24.5m × 1本
  • 滑り止めパッド(スピーカの足)24個

スピーカーケーブルは、24mがついている。自分のシアタールームに合わせて切って使う。

NS-P41のスピーカーケーブルとサブウーファー用のLINEケーブル

サブウーファー用のPRE OUT(LINEアウト)用のケーブルも付いている。

AVアンプを既に使っているユーザなら、ケーブルはすでに引きまわしているので、スピーカーを置き換えるだけだ。

NS-B40(フロント、サラウンド)、NS-C40(センター)

主なスペックは、

  • NS-B40:フルレンジバスレフ非防磁型
  • NS-C40:フルレンジ密閉非防磁型
  • スピーカーユニット:7cm径 コーン型
  • 許容入力:30W
  • 最大入力:100W
  • インピーダンス:6Ω
  • 再生周波数帯域
    • NS-B40:50Hz〜25kHz(-10dB)、〜45kHz(-30dB)
    • NS-C40:70Hz〜25kHz(-10dB)、〜45kHz(-30dB)
  • 出力音圧レベル
    • NS-B40:83dB/2.38V、1m
    • NS-C40:84dB / 2.38V、1m
  • 大きさ:
    • NS-B40:11.2 × 17.6 × 11.6 cm
    • NS-C40:27.6 × 11.1 × 11.8 cm
  • 重さ
    • NS-B40:約590g
    • NS-C40:約730g

エンクロージャ(スピーカーの箱)は、プラスチックで軽い。

フロント / サラウンドスピーカー NS-B40

フロント、サラウンド 兼用のスピーカー。

YAMAHA NS-B40 フロント サラウンドスピーカー

小さく軽いので、こんなので良いのか?と思う人もいるだろうが、まったく問題ない。

サラウンド/フロントプレゼンス スピーカーは、軽くなければ(一般家庭の)石膏ボードの壁や天井に簡単に付けられないから。

7cmのスピーカーなので、中音から高音まで まんべんなく音がでる。

エンクロージャ(スピーカーのボディ部分)は、プラスチック。”鳴り”を均一にできる意味は大きい。

ムラがある天然素材よりも樹脂の板が都合が良くコスパの良いものが作れる。

まだ高音がよく聞こえる若い人で物足りないのであれば、ツイタースピーカーのついたフロントスピーカーを別に買うと良いだろう。

スピーカーターミナル(スピーカー端子)は、バネ式(プッシュ型)だ。

S爺
S爺
フロントスピーカーを買い替えても 高音がはっきり聞こえるだけで、かかったお金に見合う音にはなりません。
でも、「気のせい」レベルの ささいなことにお金をムダにかけるのが趣味”道楽”です。
センタースピーカー NS-C40

センタースピーカーは、映画やゲームで、画面正面に映っている登場人物がしゃべる声の再生を担当する。

YAMAHA NS-C40 センタースピーカー

センタースピーカーがなくても、今のAVアンプは賢いので(処理の遅延を感じさせず)自動でセリフを左右のフロントスピーカーに割り当ててくれる。

登場人物の会話だけで物語が進行する”制作費をケチった”ダメ映画やアニメを良く見る人は、センタースピーカーが必要だ。

パソコン机のPCオーディオのサラウンドは、センターの置き場所がないので使わない。

センタースピーカーを 65インチ以上の大型テレビの画面の下に置いた時、下から声が聞こえる。
壁寄せで設置している人は、スピーカーを壁側に(後上方向へ)向けて、テレビの裏側壁に反射させてみよう。→ 自動調整で足りないようなら センターのゲインをあげる

S爺
S爺
本物のサラウンドを知っていると、サウンドバーの偽物の音にがっかりします。
サウンドバーは、フロント左右の位置とセンターの有無を自分の好みに合わせて調整できないので、おすすめしません。

スピーカーターミナル(スピーカー端子)は、バネ式(プッシュ型)。

サブウーファー NS-SW050

サブウーファーは、低音専用スピーカーだ。

小型スピーカーでは鳴らせない 150Hz以下の低音をおぎなう。

主なスペックは…

  • 形式:アドバンスド・ヤマハ・アクティブ・サーボ・テクノロジーII 方式
  • スピーカーユニット:20cm コーン非防磁型
  • アンプ出力:50W
  • 再生周波数帯域:28〜200Hz
  • 電源:AC 100V:電源コード 1.8m
  • 消費電力:30W
  • 大きさ:29.1 × 29.2 × 34.1 cm
  • 重さ:約8.5kg
YAMAHA NS-SW050 サブウーファー 名称

一辺30cmの立方体で、コンパクトなわりに低音を豊かに鳴らせる。

YAMAHA独自のバスレスポート(Twisted Flare Port)と定電流駆動アンプ(電力アンプ)を使った「Advance YAMAHA Active Servo Technology II」らしいが、小難しいことはどうでも良い。

エントリーモデルなので、AVアンプと連動するリモートの配線端子がない。

S爺
S爺
35年前 学生時代に塾の講師のバイトで稼いだ金でいろいろ買った中でも、BOSEの2.1ch のスピーカーは衝撃的でした。
「低音はサブウーファーが担当するから、スピーカーは小さくて良いし、1個は後に向けて壁に反射させよう!」ってのがね。

アパート住まいでは、低音を響かせるサブウーファーが満足に使えない。

田舎の戸建て自宅だからこそ、遠慮なく使えるスピーカーだ。

S爺
S爺
アパート住まいなら、サブウーファーを付けずに、4.0.2ch でDolby AtmosのPCオーディオを構成します。

スピーカーターミナル(スピーカー端子)は、RCAメス。

サブウーファーは、定在波に注意

壁からの反射音が逆位相になって、音を打ち消しあう定在波。

スピーカーと壁の位置関係 定在波の影響

頭を動かすと音が大きくなったり小さくなったりと気持ち悪い現象を引き起こす。

対策については取扱説明書の7ページに書かれている。サブウーファーを少し斜めにするのがコツだ。

サラウンドスピーカーの設置、組み立て、設定

設置は、付属の取扱説明書をよく読んで始めよう。

NS-B40にケーブルを取りつける

スピーカーケーブルについては、↓の記事で詳しく解説しているので参考にしてほしい。

バナナプラグをスピーカーケーブルにつなぐ方法。AVアンプとスピーカーをつなぐやり方

スピーカーは、スピーカーケーブルでアンプにつなぐ。 バナナプラグを使うと着脱が簡単にできるのでおすすめだ。 AVアンプでサラウンドを聞くために、6個のスピーカーをつなぐ。 5.1chサラウンドで、スピ ...

大切なことなので、何度も繰り返すが、

スピーカーケーブルの端の処理を、AVアンプの上でしてはいけない。

細かい銅線が空冷のスリットから基板の上に落ちて壊してしまう。今、部品がマジでないので修理が遅れる。

それと、スピーカーケーブルも交流(音声信号)が流れるので、ケーブルを輪っか状に丸めたり、他のケーブルとまとめてはいけない。

半年に1度、端子を外して コンタクトスプレーをかけて酸化皮膜を拭き取る

高温多湿の夏を過ぎると、スピーカー端子やコネクタに酸化皮膜ができたり、寒暖の差(サーマルサイクル)の寸法変化でコネクタが緩んだりする。

寒くなる時期に、スピーカーケーブル、バナナプラグを外して ゆるんでいないか?確認、ネジのしめなおしをしよう。

端子やケーブルの銅線(ハンダメッキ部)に酸化皮膜ができているので、コンタクトスプレーやグリスを塗ることをおすすめしたい。

コンタクトスプレーとコンタクトグリース

ケーブルやプラグを抜き差しした後は、必ず AVアンプの音響調整をやり直そう。

AVアンプによる スピーカーの音響調整

スピーカーを設置できたら、AVアンプ(RX-A4ARX-A1080)にマイクをつないでスピーカーの調整(ヤマハのAVアンプは、YPAO)をする。

YPAO のマイク

ヤマハのAVアンプとの相性は純正同士なので良い。インピーダンスも6Ωなので、そのままつないで使える。

RX-A4Aは、スピーカーのインピーダンスも設定できる。6Ωになっていることを確認してから、YPAOをしよう。

NS-P41をRX-A4Aにつないで、YPAOで調整する

クロスオーバー(サブウーファーとの切替周波数)は、160Hzで(低音がでない)小型スピーカーとして認識している。

使い始めのスピーカーは、位置、向きが、まだまだ詰め切れていない。いろいろ いじるたびに調整をし直さなければならない。 → 趣味なので楽しいw

スピーカーの台は?

軽いスピーカーなので、自由度は高い。どんな台の上にでも置ける。

付属のゴム足のシールは、必要な人は使う。私は、ホームセンターで売っている滑り止めのメッシュシートを敷いている。

スピーカーの振動に共鳴したり、ビビリを起こすようなら、冷蔵庫や洗濯機の防振ゴム、エアコン屋外機の防振ゴムを足にして置く。

S爺
S爺
硬貨やインシュレータは、典型的なオカルト オーディオ グッズです。
「スピーカの下にインシュレータが〜」なんてブログ記事や動画をあげているやつは信用できません。

部屋の残響を減らす工夫を!

私の書斎は、オーディオも楽しめるように床下構造がないコンクリートにクロスを貼ってある。

低音の変な響きがない。共振・共鳴がおきる空間がないから。

ただし、壁は石膏ボードで反響してしまう。

ヘッドセットでマイクを使うと相手に「風呂場で話をしているのか?」と皮肉られるくらい音が響く。

窓と机以外の壁にはスチールラックを置いて、ガラクタをあれこれ置いたので結果的に反響がなくなった。

壁にハンガーで服を掛けたり、旗をはりつけたりするのは音の反響を抑えるためだ。ユーチューバーがソファやぬいぐるみを背後に大量に置いている理由の1つでもある。

吸音材としては、スポンジが良い。

花を生けるときに使う緑の「生花ブロック」も吸音材として、もっとも優れている。粉がぼろつくので取り扱いが むずかしいのが欠点。

NS-P41を聞いた感想

2010年12月に買ったデノンのSYS-56HTK

劣化で高音が鳴らなくなっていたデノンのスピーカーと交換したので、高音が戻った。

ヤマハ NS-P41、NS-C40、NS-B40、NS-SW050 RX-A4A

2年近く あつ森を毎晩やっているので、音の違いがわかる。たとえば…

  • 流れ星の音がはっきり聞こえる
  • 雪の結晶が近くにあるのが聞こえる
  • 走る場所でかわる足音の違いが はっきりと分かる

など。

Fire TV Cubeで、 Prime Videoのアニメをいつも見ている

プライムビデオをみる ありふれた職業で世界最強のシーン

小倉唯(声優)のサシスセソが耳に刺さるw。日笠陽子の「ぢゃ」も。

S爺
S爺
スピーカーは、10年も経てば劣化して音が悪くなります。
突発的な音(電気的にはオフセット、矩形波の音など)が表現できなくなります。

20年以上前の古いスピーカーは、自分でコーンの貼り替えができない人以外、ジモティやネットオークションに出して処分して、新しいスピーカーシステムを買うことをおすすめしたい。

フラットな音響特性は、おとなしい音に聞こえる

ヘッドホンやイヤホン、中国製パチモンのアンプ内蔵のデスクトップスピーカーを聞いていた人は、NS-P41のスピーカーの音が、低音が出ず 何のインパクトもない おとなしい”物足りない”音に聞こえるだろう。

音響的には、高い音から超低音まで同じように出ていることがわかっている。

RX-A1080の設定、YPAO イコライザ設定

映画のDTSやDolbyの音響を 小さめの音で聞くと、低音が聞こえなくなるので物足りなく感じる。

小さい音で聞く人は、AVアンプの設定で 音の「ダイナミックレンジ」を調整すると良い。

調整は、聞き手の好みになるので、一概には言えないが…

弦楽四重奏を聞けば、サラウンドシステムのクセが分かりやすい。

昔、景気の良かった頃、(地方の管弦楽団員の生活のため)弦楽四重奏を招いて聞く機会があったジジババも多いだろう。

目の前で鳴っている楽器の音を直に聞いたことがあれば、昨今の低音や高音を強調した音は不自然に聞こえる。

日頃から5.1chサラウンドで聞いていないヤツが、ヘッドホンやイヤホンのサラウンドを騙る(語る)

アフィカスによる モニターやテレビ、サウンドバー、ヘッドホンの提灯記事で、「日頃から、5.1chサラウンドを聞いている私としては…」と、あたかもオーディオに詳しい専門家を装っているやつがいる。(スクショ撮っているけど)

「おまえ、AVアンプも持っていないくせに、5.1chサラウンドをどうやって毎日聞いてんだよ」とツッコミをいれたいところだが…。

テレビ番組の HDR 5.1chの番組を見る 配線図
S爺
S爺
4万円のエントリー AVアンプとこのNS-P41で、テレビのBS 4K 5.1ch番組や、Fire TV 4KやApple TVの映画をみたら、音の広がりと迫力に驚くでしょう。でも、すぐに慣れます。
ヘッドホンやイヤホンの疑似サラウンドが偽物すぎて聞けなくなります。

まとめ

オーディオは、オカルト詐欺商品しかない。

「ボクちゃんが言うんだから絶対に良いのっ。アフィリから買って!」的な偽の口コミ情報を流すアフィカスブロガーやユーチューバーのために、ネットの検索が使えなくなった。

メーカーや販売店からの供与でなく、自腹で買い、毎日使い込んでいる本当のユーザの忖度のないエビデンスのある 本物の口コミ情報を みんな望んでいる。

ぼやいても、嘆いても、どうにもならないので、私がコツコツと手を動かしてやっていく。

円安、原料高のため、2万円→2.8万円に40%値上がりしたが、実売価格は、2.3万円前後。

Amazonで NS-P41 を見る 楽天で NS-P41 を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-オーディオ
-,