Amazonデバイス

Echo Pop(エコーポップ)レビュー。アレクサを初めて買う人向け。Wi-Fi インターネットの設定方法と便利な使い方を解説

2023年6月1日

Echo Pop(エコーポップ)を買った。

Echo Pop エコーポップ

Alexaアプリで、(発売日当日は まだ)Echo Dotと認識していたので、Echo Dot 第3世代のように セールで3千円ほどで売るためのモデルのようだ。

結論からいうと…

歴代のEchoの中でも、なんじゃこれ? 的な存在
見た目のわりに 低音が響く… 。

  • 購入品:Echo Pop(グレーシャーホワイト)
  • 購入時期:2023年 5月31日
  • 購入価格:5,980円
  • 購入店:Amazon Japan GK

エコーポップ の使用レポート、設定方法などまとめ

Echo Pop は、何が違うの?

Echo Pop(エコーポップ)は、Amazonのスマートスピーカー『Echo』の中でも、エントリーモデル(初めて アレクサを使いたい向け)のEcho Dotの亜種である。

音声認識のスマートスピーカーのシェア争いは、後発でライバルのGoogleやAppleをおさえて、先行のAmazonがトップシェアを維持している。

アマゾンのエコーについての、総論的な話と選び方について知りたい人は、【アレクサって何? どのアレクサが良いのか? 選び方 まとめ】を参照してほしい。

Echo PopとEcho Dot 第5世代と 何が違うのか?

Echo Dot 第5世代があるのに、なぜ Popが出てきたのか?

小さくても低音を鳴らせることができたのと、1円でも安くしたい普及型のEchoの最新モデルってことなんだろう。

Echo Pop と Echo Dot 第5世代
  • スピーカーの径が、Dot 第5世代 1.73インチ → Pop 1.95インチ と少し大きいぶん 低音が響く
  • 大きさは、球を切り取った形の Popが少し小さく、重さも100gほど軽い
  • 価格は、1,500円ほどPopが安い
  • 第5世代についていた 室温センサーや赤外線モーションセンサーが Popには ない

モデルカラーは、4種類 … グレーシャーホワイト、チャコール、ティールグリーン、ラベンダー。

設置面積も大きさも Dot 第4、5世代より 少し小さいだけ。

Popが 5,980円、Dot 第5世代が7,480円。音は、Dotの方が低音が響く…。

見た目は 第5世代の方が良い。

Echo Popは、低価格で音が良い コンパクトなスマートスピーカーの理想形を追求している

後発のGoogleやAppleにはマネができないスピードで完成度を高めている。

Echo Popの良い点、悪い点

Echo Popのメリット Pros
  • セールで安くなるモデル
  • ボディの小ささから想像できない 豊かな低音
  • 4色から、部屋のコーデに合わせて選べる
Echo Popのデメリット Cons
  • 円安で 定価 5,980円は高め
  • Amazon Echoの基本性能だけ
  • 見た目が地味で、SNS映え(机自慢)しない

Echo Pop を写真で紹介

パッケージは、Dotと同じで いたってシンプルだ。

Echo Pop 同梱物
  • Echo Pop グレーシャーホワイト C2H4R9
  • ACアダプター:15W 、DCケーブル 1.4m
  • 取扱説明書

付属の取扱説明書は、イラストで わかりやすい。

スマホのAlexaアプリからの設定も必要だが、わかりやすくウインドウが開くので問題はないだろう。

Echo Pop の主なスペック
  • 大きさ:9.9 × 8.3 × 9.1cm
  • 重さ:196 g(実測 203g 本体)、ACアダプター 114g
  • Wi-Fi:IEEE 802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)
  • Bluetooth:スマホの音をPopで出せる、別のBluetoothスピーカーにPopの音を再生可
  • 1.95インチ(5cm)径スピーカー × 1
  • 1年保証

Wi-Fi 6 IEEE 802.11 axには対応していない。

スピーカーが、低音が響く Dot 第5世代よりも さらに1割径が大きくなったので低音が響く。

Echo Pop のサイズ感

球型の第4、5世代を切り取った形になる。

Echo Pop サイズ
  • 大きさ:9.9 × 8.3 × 9.1cm
  • 重さ:実測 203g

200gと ほど良い重さだ。

Echo Pop 正面観

正面は、全面スピーカー。上にライトバーがついている。

Echo Pop 正面

スマートスピーカーとしての機能を重視して ムダを省くと この形に収束するのかな?

ライトバー

ライトバーは、上縁についている。電源をいれて 青いバーが左から右へ白く光っているのは起動中。

Echo Pop ライトバー

ライトバーの光かたで、Popがどんな状態か?を知ることができる。

取扱説明書にも「ライトリングについて学ぶ」に記載がある。

  • 青:アレクサが声を聞いている
  • 赤:ミュート、マイクOFF
  • オレンジ:セットアップモード、インターネットに接続中
  • 紫:スリープ中、セットアップモードの時の紫は、Wi-Fiの異常
  • 黄:通知がある
  • 緑:通話の着信

ライトバーの明るさは調整できない。

目に付く、気になるレベルの明るさなので注意されたし。

Echo Pop 背面観

背面上部には、操作ボタンとマイクがついている。

いままで、エコーには 4つのボタンがあった。

しかし、Popは アクションボタンがなくなり、3つのボタンになった

Echo Pop 背面

マイクの穴は、3つ。

穴が大きめなのは、見た目よりも アレクサの耳を良くしたい機能優先ってことか。

いままでの4ボタンでは「アクションボタン5秒長押し」でリセットだったのに、「音量大と音量小ボタンを同時押し15秒で、ライトバーがOFFになって 再度点灯する」に変更になった。

音量ボタン 大 小

音量ボタンは、大+、小ー である。

ボタンを押すことで、音量ゼロから最大音量まで、25ステップ。

Dot 第5世代は 30ステップなので、Popは Dotの第3か4世代の基板を使っているのかな?

「アレクサ、音量は?」と聞いてみよう。工場出荷状態では、「音量4です」と答える。

S爺
S爺
音量4は大きいです。静かな環境で生活している人なら、音量2でも うるさい。

音量の調整は、「アレクサ、音量を3にして」など、0〜10ステップで指定できる。大まか過ぎるので、細かい調整は音量ボタンで調整しよう。

なお、音量0(ライトバーは 白全体で点滅)でも、アレクサの声は0にならない。

音量大小ボタンを同時15秒押しで、セットアップモード(オレンジ点灯)

ミュートボタン

ミュートボタン(マイクOFFボタン)を押すと、ミュートボタンとライトバーが赤く点灯する。

話しかけても アレクサは返事をしなくなる。アナウンスや一斉呼びかけは音がでる。

電源ポート

電源ポートだけがある。

第5世代とおなじく、AUX出力(3.5mm径ミニステレオジャック出力)端子が省かれている。

第4、5世代と同じDCジャックで、ACアダプターも型番が違えど、同じ規格なので間違えて差して使っても使える。

Echo Pop 底面観

底面には、シリアル番号と、各国の認証ロゴマークがついている。

Echo Pop 底面

日本の技適マークも当然ある。

ゴムの滑り止めがついているので、低音の振動でビリついたり、動くことはない。

Echo Pop ACアダプター

付属のACアダプターは、いままでのDotと同じ 15Wタイプ。

Echo Pop ACアダプター
  • 定格
    • 入力:交流 100〜240V / 0.5A、50/60Hz
    • 出力:直流 12V / 1.25A、15W
  • DCプラグ:外径 4mm径、内径1.7mm径
  • DCケーブル:約1.4m
  • 大きさ:70 × 41 × 37.4(53.4)mm
  • 重さ:115g(ケーブル込み)

DCプラグは、第4、5世代と全く同じ。間違えないように、マーカーで書いておこう。

Echo Pop の消費電力、電気代

消費電力は、アイドリングで1W以下。

Amazon Musicを音量4の大音量で聞くときでも、1〜2W。

電気の単価が 30円/Kwhなら、1ヶ月30円くらい。

Echo Pop のネット接続方法のやり方

すでに、Amazonのデバイスを何台か持っていれば、Wi-FiのSSIDとパスワードをAmazonに保存している人も多いだろう。

Echoを買う時、「デバイスをAmazonアカウントにリンクする(簡単セットアップ)」にチェックを入れていれば、箱から出して 電源をつなぐだけで使える。

電源をいれると 「こんにちは、では セットアップをはじめましょう…」と アレクサがしゃべり始めて、Wi-Fi(インターネット)に接続する。

Wi-FiのSSIDとパスワードをAmazonに保存していない(工場出荷状態にリセットした時、初めてAmazon Echoを買って使う)人は、Alexaアプリを使って設定する。

Echo Popの公式サポートページ「セットアップガイド」の 直リンを載せておくので参考にされたし。

Echo Pop の Wi-Fiへのつなぎ方(まったく初めての人)

スマホのAlexaアプリを使って、つなぐ。

Echo Pop アドホック接続

まず、段取り(準備)。以下 3つ。

  • スマホ/タブレットに、最新のAlexaアプリがインストールして使えるようにしておく
    • スマホは、Wi-FiとBluetoothがON になっていること
  • Echo、Wi-Fiルーター、スマホが電波の届く近い範囲におく
Wi-Fiルーターの準備

Wi-Fiルーター側の設定準備。ブラウザでWi-Fiルーターの設定画面に入って

  1. MACアドレスフィルタリング機能はOFFなのを確認
  2. SSID (5GHz帯)と暗号キー(パスワード)をメモ
Echo セットアップモードの作業

箱から出した状態では、電源を入れるだけ。

電源スイッチはないので、ACアダプターのDCコードをさして コンセントにさす。

使っていたPopを再設定するためには、

1.音量+-のボタン両方を15秒同時長押しでセットアップモード(オレンジ)
2.次に、マイクOFFと音量-ボタンを同時に25秒長押しで 工場出荷状態に(オレンジ)

アレクサが、

  • 初期状態:「こんにちは、それではセットアップをしましょう。アレクサアプリをインストールしたらアプリの手順に従ってセットアップをすすめてください。」
  • 再設定:「セットアップモードがオンになりました。アレクサアプリの手順に従ってセットアップをすすめてください。」

ライトバーがオレンジ色に(黄色く)点滅。

Alexaアプリの指示にしたがって、設定をしていく。

「Amazon Echoの選択」で、検出されたデバイスにEcho-Popがでるので、タップ。

Amazonに家のWi-FiルーターのSSIDを保存してあれば「Amazonに保存済み」の中から選ぶ。

ない場合は、「その他のネットワーク」の中に、Echoから見えるSSIDのリストがでるので、選んで暗号キー(パスワード)を入れる。

うまく接続できてインターネットにつながったら、アレクサが「エコーのセットアップが終わりました。」としゃべって完了。

うまくできない場合は、パスワードを入れ間違えていたり、Wi-FiルーターのMACアドレスフィルタリング機能がONになっていたりしないか?確認。

ローカル固定IPアドレスを指定する

EchoなどIoT機器は、DHCPサーバの自動割当にすると、朝一で声をかけても返事をしない、何度もアレクサと呼びかけないと返事をしない症状がでる。

S爺
S爺
Echo は、Wi-Fiルーター側でスタティックIPアドレスを必ず指定してくだい。
固定IPアドレスのやり方 まとめ

このページは、ガジェットを安定してWi-Fiに接続するための「ローカル固定IPアドレスの」設定などをまとめるページです。ガジェット別でその方法をまとめます。 ローカル固定IPアドレス って何? 家の中 ...

Echoは、自身でLAN内で固定IPアドレスを指定できない。

Wi-Fiルータ(WX6000HPWX11000T12)側の、DHCPサーバ固定割当をする。

Echo DotのMACアドレスを調べる方法は、以下の3つ。

  • 箱の裏側に MACアドレスを印刷したシールが貼ってある
  • スマホのAlexaアプリで、デバイスのEcho・Alexaから、このEcho Dotを選んで、「その他」
  • Wi-Fiルーター側で、接続機器の中からMACアドレスを確認

我が家のLAN内IPアドレス帳(Excelファイル)を開いて、DHCP固定割当ができるIPアドレスで空いているのを探す。

最大20個しか割り振れないので、使っていないIoT機器のエントリを削除する。

DHCP固定割当設定 エントリー一覧 からの追加

MACアドレスを登録して、割当のIPアドレスを指定する。

Echo Pop を使ってみた感想、問題点

2017年に初代Echoが発売されて、5年。

初代Echoと比べて、ずいぶん小さく軽くなったのに、音は良い。アレクサの耳も良い。

初期のファームウエアでは、Amazon Musicの再生がうまくできないバグがあった → アップデートで解決

はじめて アレクサをはじめる人に、ぴったりのモデルである。

不満はない。

Echo Popが設定できたら、とりあえず Amazon Musicで音楽を聞いてみよう。アンリミテッドなら、ほぼ制限無く聞けるはずだ。

ジャニーズのスノーマンとか まだサブスクに対応していないのもあるけど。

Echo Popでできること

具体的な使い方は、Amazonからメールで送られてくる 紹介メールのURL先を参考になる。

Echo Pop セットアップのメール

アレクサでできることは、公式ページが用意されている。

この中でも、私がよく使う頻度順にやっていることをリストにすると

  1. タイマー:「アレクサ、3分のタイマー」
  2. アラーム:「アレクサ、午前7時にアラーム」
  3. リスト:「アレクサ、買い物リスト」
  4. ミュージック:「アレクサ、ナベサダの曲をかけて」
  5. リマインダー:「アレクサ、リマインダー」
  6. コール・メッセージ:「アレクサ、コール」
  7. 定型アクション:「アレクサ、ダイソンを充電して
  8. カレンダー:「アレクサ、今日の予定は?」
  9. ふせん(メモ):「アレクサ、ふせんをつけて」「アレクサ、ふせんを読み上げて」

を使う。

Echo Popには、超音波モーションセンサーがないので、人が室内にいなくなったら 照明を消したり エアコンを消したり など スマート赤外線リモコンを使ったアクションができない。

S爺
S爺
国防上、問題(情報戦)のある外国メーカーの Wi-Fi ネットワーク機器、スマートリモコンを やたら すすめている ステマサイト(情報工作員)が増えています!
だまされないようにしましょう。

Pop は、ステレオペア/サブウーファー機能 には対応しているが…

Echo Dot 第3、4、5世代には、2台で左右の音を出す「ステレオペア」の機能がある。

スマホのAlexaアプリから、「デバイス」の「Echo・Alexa」で「○○さんのEcho Pop」をひらくと、「接続デバイス」に、ステレオペア/サブウーファーが選択できる。

Echo Popは、Dotとはペアが組めない。同じPopでしかペアが組めないようだ。

そもそも、ステレオペアは、Amazon Musicの再生にしか対応していない

パソコン机の上に置いて パソコンからの音を再生することができない。

卓上オーディオ(デスクトップオーディオ、PCオーディオ)をやる目的に、Echo DotやPopは向いていない。

Popは、Amazon Music の Ultra HDや空間オーディオ再生に 対応していない

空間オーディオは、音の広がりを上下に持たせるものだ。ちなみに、ステレオは左右に音の広がりを表現する。

Popは、初心者向けの安いモデルなので、空間オーディオ再生には対応していない。

音質が良い(高ビットレートの)Ultra HD 再生にも対応してない。

在宅/リモート勤務とか 自宅でパソコンをヘビーに使う人には、PCオーディオをお勧めしたい。

書斎 PCオーディオ FiiO K7 と

PCオーディオ関連記事は、こちら

Echo PopをBluetoothで接続する → 外部スピーカーにつなぐ、スマホの外部スピーカーにする

Popの音は良いので、外部スピーカーにつなぐことは ないと思うが… 外部スピーカー接続もできる。アナログステレオ出力端子がないので、Bluetooth接続だけだ。

日本製 Bluetoothスピーカー 菊水 BSP-20につないでみた。

Echo Pop とBluetoothスピーカー BSP-20

Bluetoothの接続デバイスは、アレクサに「アレクサ、ブルトゥース」と言うか、スマホのAlexaアプリで、デバイス「Echo Pop」の設定から、Bluetoothの接続を使おう。

スマホの外部スピーカーとしての接続もできる。

Echo Popの名前を変更する

初期のアレクサ(Echo)は、「○○さんのEcho Pop」になっているので変更する。

スマホやタブレットのAlexaアプリから Echo デバイスの名前を変更する方法
  1. スマホのAlexaアプリで「デバイス」の「Echo・Alexa」から、「○○さんの Echo Pop」を選ぶ
  2. 右上の歯車のアイコンから、「デバイスの設定」にはいる
  3. 一番上の 「○○ ○さんの Echo Pop」の名前の編集をタップして ○○さんのを削除
PCのブラウザ から Echo デバイスの名前を変更する方法
  1. パソコンのブラウザ(SafariやEdge)で、Amazonにログインする
  2. ヘルプと設定 の アカウントサービス ページへ
  3. 「デジタルコンテンツとデバイス」の「コンテンツと端末の管理」へ
  4. 上のタブバー「コンテンツと端末」の「端末」を選ぶと「デバイス」ページへ
  5. 「Amazonデバイス(○○)」の「Echo ○○個の端末」を選ぶ
  6. 表示された 使っているEchoのうち、○○さんのEcho Popを選んで
  7. ○○さんのEcho Pop の編集をクリックして ○○さんのを削除して 保存ボタンを押す

この辺は、別のまとめ記事を準備中なのででき次第、公開する。

まとめ

Echo Popは、タイムセールで安く売る、Amazonの撒き餌だった Echo Dot 第3世代の後継・新モデルである。

7月(夏)のプライムデー、11月(冬)のブラックフライデーセールで 半額の3千円になるものだ。

定価で買うのは、割高にかんじる。

S爺
S爺
2023年7月のプライムデーで いきなり半額以下に!
2台ペアで買ってステレオ構成にして、Amazon Musicのアンリミテッド(月額 1,480円)を契約してね! っていう『撒き餌』です。

Amazonで Echo Pop を見る







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-Amazonデバイス
-, ,