- HOME >
- S爺
S爺
週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。
ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!
夜寝ている時に、妻のかかとが、まるで ”おろしがね” のようにザラザラして引っかかって、メチャクチャ痛いんです。 ドクターショールの角質リムーバーをセールで買ったので使ってもらっています。 ひび割れて ...
この記事は、インターネット上で使われる用語を、私が解釈、定義してまとめたものです。 インターネットで右も左もわからない初心者のために、ネット歴30年の私が分かりやすく、本当の事をまとめました。 アルフ ...
春になると、花粉症で鼻水が止まらない、くしゃみが止まらない、口呼吸で口臭がひどくなったと訴える患者さんが増えます。 そんな患者さんを診ると、 鼻の穴の周りがただれて炎症を起こしている 鼻をかきむしるの ...
2021/11/19 自作パソコン
2016年発売のインテル 第7世代 KabyLake i7-7700Kのパソコンを2018年になってやっと組み立ててテストを開始しました。そのメモです。 この自作PCの用途 テレビゲームの画面の録画( ...
2022/10/1 自作パソコン
Amazonでベストセラーの CPUクーラー 虎徹(こてつ) Mark II(SCKTT-2000)を買いました。前のモデルの虎徹(SCKTT-1000)よりも改良されていて使い勝手が良くなっています ...
2023/10/3 自作パソコン
Corsair Carbide 400C ミドルタワー型PCケース 透明アクリル採用サイドパネル CS6414 CC-9011081-WW を買ったので紹介 します。 アクリル板で中身がみえる流行りの ...
2024/1/26 HDD
古いパソコンを処分するとき、データの保存していたHDDを取り外して壊します。 HDDが壊れた時、新しいHDDに交換したあと、壊れた古いHDDを壊して資源ゴミにリサイクルで出します。 今回は、 HDDの ...
マウスとキーボードのセットMKシリーズの2018年モデル ロジクール(Logicool)【ADVANCED MK545】の長期レポート Logicool Logicool(ロジクール)は、日本だけのブ ...
2024/1/8 トランジスタ技術
今月のトランジスタ技術は、 DVDで、電子回路実験ライブの解説記事 付録で、エンジニア手帳 2018 です。 4月なんでフレッシュマン対応 毎年恒例の新年度4月の特集記事ですね。初心者向きの記事で、マ ...
PS4で使うSONY純正のワイヤレスサラウンドヘッドセットの最新モデル【CUHJ-15007】が、2018年3月8日に発売になりました。 チープ感あるれるけど、ここまで割切れば良い さっそく届いたので ...
【オウルテック 80PLUS GOLD ATX電源ユニット FSP Hydro G シリーズ 650W】を、Amazonから、12480円(税込送料込)で購入しました。 1万円超えのATX ...
2024/2/22 まとめ記事, グラフィックスカード, 用語集, 自作パソコン
このページでは、パソコンのグラフィックカードについてまとめます。 なお、グラフィックカードは、グラフィックスカード / グラフィックスボードとも言います。 長い前置きを飛ばして、おすすめのグラフィック ...
2021/10/3 Nintendo Switch, USB-C
Amazonで【Nintendo Switch 充電スタンド Switch&Proコントローラー同時充電 多機能スタンド 任天堂switch充電ドック】が発売になったので買ってみました。 購入価格は、 ...
2023/10/3 食玩
フルタ製菓のチョコエッグで、スプラトゥーン2 が、2019年12月27日〜コンビニ(セブン-イレブン)で再販されていました。 以下、2018年2月26日〜発売されていた 当時の記事です。 いきつけのス ...
2024/2/10 Nintendo Switch, ドック
Nintendo Switchのドックを追加して買おうと思っている人に朗報です。ゲームの周辺機器を販売しているCYBER(サイバーガジェット)から、LANポートがついたNintendo Switch用 ...