• Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

  • Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

新着記事

Echo Pop(エコーポップ)レビュー。アレクサを初めて買う人向け。Wi-Fi インターネットの設定方法と便利な使い方を解説

2023/10/2    Amazon Echo(アレクサ), IoT, スマートスピーカー

Echo Pop(エコーポップ)を買った。 Alexaアプリで、(発売日当日は まだ)Echo Dotと認識していたので、Echo Dot 第3世代のように セールで3千円ほどで売るためのモデルのよう ...

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記2 【監視砦】【浮かんだハイラル城】

2023/6/1    ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

ゼル伝 ティアキンのプレイ日記。自分のプレイ動画の録画を見ながら、まとめた記事にしている。 ゲームの主なシナリオ「メインチャレンジ」と 周辺の各種イベントの主な物をまとめた。 ネタバレしているので、ク ...

Echo Auto 第2世代 レビュー。設定、使い方の紹介。

2023/9/25    Amazon Echo(アレクサ)

車載のアレクサ、Echo Auto(エコーオート)のNewモデルが出たので買った。 前モデルはマイク内蔵の本体が大きめで車に置ける位置が限られていた。 第2世代は、マイクとボタンだけが分かれて使い勝手 ...

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記 1 【始まりの空島】ネタバレあり

2023/6/12    ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のプレイ日記。 自分のプレイ動画みながら、まとめた記事だ。 5年前の「ブレス オブ ザ ワイルド」の続編で、ゼル伝が初めての人でも”慣れるのに時間がか ...

トランジスタ技術 2023年6月号

トランジスタ技術 2023年6月 特集 USB Type-C & 電源

2023/5/13  

今月号は、USB Type-C の特集と、読者プレゼント祭。 付録がないので、970円 トランジスタ技術 2023年6月号は、USB-Cの特集 表紙は、Axell(アクセル)のAG903。Cortex ...

FiiO K7 レビュー。USB-DAC(旭化成のDACチップ採用)フルバランス ヘッドホンアンプ。3.3万円。

2023/8/31    PCオーディオ, USB, USBオーディオインターフェイス

卓上USB−DAC FiiO K7を買った。 最近 ネット上でやたら目にする中国 FiiOのヘッドホンアンプに興味を持っていたものの、ネット上に まともな口コミ情報が何一つないので、自分で買って実際に ...

高儀 アースマン 電気カンナ PLA-110A レビュー。82mm幅、6千円で買える

2023/5/12  

電気カンナを新しく買った。 台や棚、机の自作に必要な木工工具の一つである。 結論から言うと、 Amazonで6千円で買える安物だが、ちゃんと使える。 日曜大工で使う物なので、プロ用工具と違って故障した ...

ヤマハ NS-BP200BP レビュー。テレビ用スピーカー、ペアで1万円。

2023/6/5    PCオーディオ, スピーカー

書斎の50インチ テレビ用のスピーカーを買った。 1年前(2022年2月)に、NS-P41を書斎の5.1chサラウンドシステムのスピーカーを買って使っていたが、そのフロントスピーカー 左右と置き換えて ...



ネック マイク SoundWarrior SW-NS1 レビュー。首にかける ヘッドセット。ゲーム実況やオンライン通話に便利。

2023/9/22    マイク

ゲーム中継で使うマイクを買った。 大きめのテレビでゲームを遊んでいると、つい 体や頭を大きく動かして マイクから はなれてしまう。 ゲーム実況用に 口との位置関係が変わらないマイクを探していた。 結論 ...

トランジスタ技術 2023年5月 特集 入門&製作 今どき電子回路のエッセンス

2023/4/16    トランジスタ技術

今月は、エンジニア手帳2023年がついて、1,100円。 トランジスタ技術 2023年5月号は、電子回路の初心者向け特集 表紙は、アナログ・デバイセズ社のマイクロ・モジュール。裏表紙は、マイクロチップ ...

アシダ音響 EA-HF1 カナル型有線イヤホン レビュー。1万円以下で買える 安くて良い音

2023/8/19    PCオーディオ, イヤホン, オーディオ測定, デスクトップオーディオ, ラジオ, 卓上オーディオ

アシダ音響の有線イヤホン EA-HF1 を買った。 イヤホンのレビュー記事を書く時、評価の基準になるイヤホンが必要だ。 基準にするイヤホンは、2つの条件【①誰もが買える価格、②品質が安定している】を満 ...

USB 3 切換器 エレコム U3SW-T4 レビュー。4台のパソコンのUSB3(5Gbps)を切り替え、キーボードやマウスを使う

2023/5/17    USB, USBケーブル

USB切換器を いろいろ買って使っている。 エレコム U3SW-T4は、たくさんパソコンがある書斎で使っている。 USBデバイス(キーボード&マウス、USBメモリ、DVD/RWドライブなど)を 4台の ...

オフィスチェアーのキャスターが壊れたので交換した話

2023/4/12  

椅子のキャスター(ローラー付きの足)が壊れたので、新しいのを買って付け直した。 30年ほど前に買った ドイツ製の エルゴノミクス スツールの足だ。 当時、「エルゴノミクス」という言葉はなく、「人間工学 ...

サンダーボルト 4 (3)の M.2 NVMe SSDケース レビュー:1万円チョイ で、Macの外付け 起動ディスクにできるよ

2023/9/3    SSD, USB-C

M2 Mac mini 2023年モデルにつける Thunderbolt 4(本当は Thunderbolt 3)に対応した SSDケースを買った。 Thunderbolt 4 / 3(USB4、US ...

トランジスタ技術 2023年4月号

トランジスタ技術 2023年4月 特集 世界のマイコン探索団

2023/5/11    トランジスタ技術

今月は、別冊がついて 1080円。 トランジスタ技術 2023年4月号は、マイコンの特集 表紙は、電子部品の通販 Digi-Key(USA)。裏は、ラズパイのコンテック(大阪)。 エンジニアのための宇 ...

« Prev 1 2 3 4 … 54 Next »
  • Post Twitter
  • Share Share
  • Pocket 38
  • Hatena 16
  • LINE
  • URLコピー

スポンサー広告




SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

カテゴリー

  • Amazon (86)
    • Amazonデバイス (56)
  • DIY (67)
    • 修理 (14)
    • 工具 (39)
    • 掃除 (9)
  • PC (135)
    • Mac (29)
    • OSx86 (4)
    • Windows PC (26)
    • キーボード・マウス (24)
    • パソコン周辺機器 (29)
    • プリンター (2)
    • モニター ディスプレイ (15)
  • WiFi ルーター・LAN (24)
  • お知らせ (6)
  • アウトドア グッズ (1)
  • オーディオ (85)
    • ヘッドホン・イヤホン (50)
  • ガジェット (150)
    • Android (4)
    • IoT (34)
    • iPhone・iPad・Watch (18)
    • LEDライト (2)
    • USB (55)
      • バッテリー (10)
    • カメラ (24)
    • ケーブル (5)
  • ゲームプレイ日記 (67)
    • Splatoon (25)
    • ゼルダの伝説 (36)
  • サイト運営 (17)
  • テレビゲーム機 (132)
    • 3DS (2)
    • Nintendo Switch (68)
    • PS5・PS4 (59)
  • ビデオキャプチャー (25)
  • ラジオ (3)
  • 健康 (26)
    • 口腔衛生用品 (4)
  • 家庭菜園 (16)
  • 家電 (13)
    • 調理器具 (4)
  • 書評 (1)
  • 車 (7)
  • 防犯・セキュリティ (9)
  • 雑記 (110)
    • 買い物リスト (10)
  • 電子工作 (91)

スポンサー広告

アーカイブ

最近のコメント

  • PS4(PS5)とNintendo Switch どっちを買うべきか? 悩む人へ、日曜ゲーマ S爺からのアドバイスです に サッカーゲーム好き より
  • PS4(PS5)とNintendo Switch どっちを買うべきか? 悩む人へ、日曜ゲーマ S爺からのアドバイスです に S爺 より
  • PS4(PS5)とNintendo Switch どっちを買うべきか? 悩む人へ、日曜ゲーマ S爺からのアドバイスです に サッカーゲーム好き より
  • FiiO K7 レビュー。USB-DAC(旭化成のDACチップ採用)フルバランス ヘッドホンアンプ。3.3万円。 に S爺 より
  • FiiO K7 レビュー。USB-DAC(旭化成のDACチップ採用)フルバランス ヘッドホンアンプ。3.3万円。 に てっく より

楽天広告

  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

© 2023 サンデーゲーマーのブログWP