• Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

  • Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

新着記事

菊水電子工業 Bluetoothスピーカー BSP-30 を買ったのでレビュー。キクスイのレトロな電圧計バルボル風

2022/9/21    Bluetooth, スピーカー

これは、古い真空管のテスターに似せた Bluetoothスピーカーである。 直流安定化電源や電子計測器の老舗メーカー「菊水電子工業」が、2021年に発売した ネタ的な製品だ。 モノラルスピーカーを背面 ...

スプラトゥーン3 メモリープレーヤーのやり方【戦いの様子を見なおせる「バトルメモリー」の使い方】

2022/12/3  

スプラトゥーン3 から追加された「メモリープレーヤー」は、バトル参加者8人分の対戦データを保存して、後から対戦をながめることができる超便利機能だ。 2022年11月30日のアップデートで、メモリープレ ...

トランジスタ技術 2022年10月号

トランジスタ技術 2022年10月号 特集 モーター大図鑑 ギア&歯車

2022/10/7    トランジスタ技術

トランジスタ技術 2022年10月号は、モーターとギア、歯車のメカよりな特集 今月も付録がないので、900円。 表紙は、マイクロチップの ワイヤレス充電 最新バージョン Qi 1.3対応 ソフトウエア ...

スプラトゥーン3 サーモンランの遊び方 【4人の協力プレイ】

2023/3/7    サーモンラン

クマサン商会は、シャケをしばいて イクラを集める簡単なお仕事の紹介所 バンカラ街にある クマサン商会で、アルバイトができる。 スプラトゥーン2のサーモンランから変更になった点は、 サーモンラン って何 ...

スプラトゥーン3 の遊び方(初心者、ヘタくそ、難しいと感じる人向け)

2022/12/19  

スプラトゥーン3が、2022年9月9日から遊べるようになった。 前作のスプラトゥーン2は、Nintendo Switchのソフトで代表的な人気のゲームだ。 2017年8月に発売後5年間(2年のサポート ...

SONY ICF-B300 レビュー 1台3役 FM/AMラジオ スマホ充電 LEDライト ソーラーと手回し発電付き ICF-B99と比較して紹介

2023/3/29    ラジオ

これは、SONY(ソニー)の災害時に役立つラジオ【ICF-B300】だ。 「乾電池がなくてもラジオが聞ける」ように 手回し発電機と太陽電池が付いている。 手回しで内蔵バッテリーに充電して、iPhone ...

菊水電子工業 Bluetoothスピーカー BSP-20を買ったのでレビュー。キクスイの直流安定化電源風

2022/12/23    Bluetooth, スピーカー

直流安定化電源や電子計測器の老舗メーカー「菊水電子工業」から、Bluetoothスピーカが販売されている。 これは、昔の直流安定化電源のミニチュアっぽい Bluetoothスピーカーである。 発売は、 ...

菊水電子工業 BSP-10

菊水電子工業 Bluetoothスピーカー BSP-10を買ったのでレビュー。レトロなアナログオシロ風デザイン。

2022/9/26    Bluetooth, スピーカー

直流安定化電源や電子計測器の老舗メーカー「菊水電子工業」から、Bluetoothスピーカが販売されている。 以前、MakerFair で参考出品されていたBluetoothスピーカーで、3モデルがある ...



boco(ボコ)完全ワイヤレス骨伝導イヤホン PEACE SS-1 を買って使っているのでレビュー。耳の軟骨伝導?耳穴前の小型スピーカw

2022/11/13    Bluetooth, イヤホン

クラウドファンディングで 怪しい イヤホンが 次々と出ている。 このPEACE SS-1は、耳輪(じりん)をはさんでつけるイヤホンである。ごらんの通り、耳の穴をふさがない。 結論から言うと PEACE ...

スプラトゥーン3 前夜祭 8月28日(日)午前9時〜午後9時の12時間 開催

2022/8/28  

スプラトゥーン2の試射会は、2017年3月25〜26日に開催された。 あれから、5年5か月。スプラトゥーン3の前夜祭が、28日日曜日 午前9時〜午後9時までの12時間 開催された。 Nintendo ...

日本製 ヘッドホン アシダ音響 ST-90-05を買って使っているのでレビュー

2022/12/20    PCオーディオ, ヘッドホン

日本製のヘッドホン ASHIDAVOX(アシダボックス) ステレオヘッドホン ST-90-05を買った。 前々から、アシダ音響のイヤホン/ヘッドホン自慢を あちこちから聞かされていたので、自分も1つ2 ...

スプラトゥーン 3(2022年9月9日から)とスプラトゥーン 2と比べて 何が違うのか? 遊び方 まとめ

2022/9/6  

先日(2022年8月10日)に、スプラトゥーン 3 Directの動画が配信された。 動画や公式サイトを見ながら、スプラトゥーン 3(以下、スプラ3と略す)の違いや注目点などを、まとめている。 スプラ ...

レトロゲームを録画するアナログビデオキャプチャーボード まとめ

2022/8/16    PC録画機

昔のテレビゲーム機をパソコンで録画したい人向けに 現状の問題点をまとめ 年々、昔のアナログ テレビゲーム機を録画するための道具(アナログ キャプチャーシステム)がなくなっている。 理由は、3つ 昔のゲ ...

PC録画機 PT1 GA-P43-ES3G Core Duo

デスクトップパソコンが壊れた!故障の原因と修理・対策:自作パソコン(PC録画、Windows 7)の例で解説。2022年夏Ver

2023/2/4    PC録画機, パソコン修理

夏は、パソコンのどれかが 故障する。 なので、お盆休みは、毎年、パソコンの修理か、新しいパソコンを買う算段をしている。 2022年7月に、PC録画機の1台が故障して起動できなくなった。 スチールラック ...

トランジスタ技術 2022年9月号

トランジスタ技術 2022年9月号 特集 新時代! エレキ屋さん的 3Dものづくり入門

2022/8/12    トランジスタ技術

トランジスタ技術 2022年9月号は、電子工作をやる人の3Dプリンタ選び 的な特集 今月も付録がないので、900円。 表紙は、ロームのパワー半導体 SiCのイメージ広告。 Information①② ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 53 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 34
  • Hatena 14
  • LINE
  • URLコピー

スポンサー広告




SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

カテゴリー

  • Amazon (81)
    • Amazonデバイス (52)
  • DIY (65)
    • 修理 (13)
    • 工具 (38)
    • 掃除 (9)
  • PC (131)
    • Mac (28)
    • OSx86 (4)
    • Windows PC (26)
    • キーボード・マウス (23)
    • パソコン周辺機器 (27)
    • プリンター (2)
    • モニター ディスプレイ (15)
  • WiFi ルーター・LAN (24)
  • お知らせ (6)
  • アウトドア グッズ (1)
  • オーディオ (79)
    • ヘッドホン・イヤホン (47)
  • ガジェット (145)
    • Android (4)
    • IoT (32)
    • iPhone・iPad・Watch (17)
    • LEDライト (2)
    • USB (53)
      • バッテリー (10)
    • カメラ (24)
    • ケーブル (5)
  • ゲームプレイ日記 (68)
    • Splatoon (28)
    • ゼルダの伝説 (34)
  • サイト運営 (17)
  • テレビゲーム機 (130)
    • 3DS (2)
    • Nintendo Switch (67)
    • PS5・PS4 (58)
  • ビデオキャプチャー (25)
  • ラジオ (3)
  • 健康 (26)
    • 口腔衛生用品 (4)
  • 家庭菜園 (16)
  • 家電 (13)
    • 調理器具 (4)
  • 書評 (1)
  • 車 (7)
  • 防犯・セキュリティ (9)
  • 雑記 (108)
    • 買い物リスト (9)
  • 電子工作 (85)

スポンサー広告

アーカイブ

最近のコメント

  • トラックボール どれが良い? トラックボールの選び方・おすすめを トラックボール歴 30年のジジイが熱く語ります。 に S爺 より
  • トラックボール どれが良い? トラックボールの選び方・おすすめを トラックボール歴 30年のジジイが熱く語ります。 に べんちゃん より
  • トラックボール どれが良い? トラックボールの選び方・おすすめを トラックボール歴 30年のジジイが熱く語ります。 に S爺 より
  • トラックボール どれが良い? トラックボールの選び方・おすすめを トラックボール歴 30年のジジイが熱く語ります。 に べんちゃん より
  • サンダーボルト 4 (3)の M.2 NVMe SSDケース レビュー:1万円チョイ で、Macの外付け 起動ディスクにできるよ に S爺 より

楽天広告

  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

© 2023 サンデーゲーマーのブログWP