• Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

  • Nintendo Switch
  • PS5・PS4
  • ゼルダの伝説
  • Splatoon
  • PC関連

新着記事

家庭用スイッチングハブ 8ポート BUFFALO LSW6-GT-8NS(LSW5-GT-8NSの後継)を買ったので紹介

2023/8/8    ネットワーク, 有線LAN

有線LANケーブルをつなぐ、スイッチングハブは、3、4年で壊れる。我が家でも、順繰りで新品に交換している。 8ポート スイッチングハブ  バッファロー LSW6-GT-8NSを買ったので長期 ...

IPv6 の基礎知識 まとめ

2024/3/9    Wi-Fi, ネットワーク, ブロードバンドルーター

IPv6 って何? IPv6は、アイピーヴァージョンシックスと読む。 今のインターネットの規格は、IPv4(アイピーヴァージョンフォー)。その拡張版が、IPv6。 すでに、2011年頃から日本でもフレ ...

ワイファイ(Wi-Fi)って何? 

2022/9/22    Wi-Fi, WiFi

妻が、「わいふぁい って何?」、「(アレクサは)なぜ、ワイハイがないとしゃべれないの?」と聞くので、ワイファイについて、まとめました。 ワイファイの意味 Wi-Fiの模式図 インターネットにつながる「 ...

CONTINUE? チェックポイントから 100ポイントで続ける

スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション プレイ日記

2018/9/30    Nintendo Switch

スプラトゥーン2 の 有料追加パッケージ「オクト・エキスパンション」のプレイ日記です。 オクト・エキスパンション って何? オンライン対戦ではなく、一人で遊ぶヒーローモードの追加モード。 概略を4行に ...

Wi-Fi(ワイファイ)ルーターの選び方

2023/8/11    Wi-Fi, WiFi, まとめ記事

WiFiルーターの選び方についてまとめ わいふぁいるーたー ってなに? 無線ラン ってどれがいいの? WiFiルーターって、どこで買うの?  おすすめのWiFiルーターは コスパの良いWiFiルーター ...

トランジスタ技術 2018年7月号 特集 プリント基板製作 超入門フルセットDVD

2024/1/8    トランジスタ技術

今月のトランジスタ技術は、 トラ技 2018年7月号 特集が、毎年恒例の プリント基板製作 超入門フルセットDVD です。 最新のKiCad5が入っている DVDには、基板作成に使うソフト、実際に操作 ...

楽天カード株式会社 【速報版】カード利用のお知らせ(本人ご利用分)というメールが来た

2021/11/19    偽メール

楽天カード株式会社(info@mail.rakuten-card.co.jp)というところから、「【速報版】カード利用のお知らせ(本人ご利用分)」というメールが来ました。 楽天カード詐欺メール 私は、 ...

Holife ハンディクリーナー 90Wを買ったのでレビュー

2021/10/3    ハンディクリーナー, 掃除機

Holife ハンディクリーナー 90W(HLHM036BWJP)を買って、作業机のゴミを吸うのに使っているので紹介する。 2017年12月8〜11日のAmazonのサイバーマンデーセールで買った。 ...



USB キーボードとマウス切り替え機 エレコム KM-A22BBK が便利なので紹介

2024/2/6    トラボ, 使いやすいマウス, 便利グッズ

お気に入りのキーボードとマウス(トラックボール)を2台のパソコンで切り替える「USB切替器 ELECOM KM-A22BBK」を愛用しています。 USB切換器 KM-A22BBKって何? どんなものな ...

フォルダーの作り方 Windows 10 と macOS

2022/4/19    macOS, Tips, Windows 10

「フォルダーって何?どうやって作るん? やり方を教えろ」と妻が聞くので、フォルダーの作り方を解説した記事を作った。 フォルダーって何? 本来は、引き出しやロッカーに書類をまとめて整理する書類入れ(書類 ...

家庭菜園 2018年5月 例年通り ”エンドウでいっぱいいっぱい”

2018/6/4    エンドウ, 春野菜

2018年5月の我が家の家庭菜園の記録。 5月中旬から、毎日、エンドウと新玉ねぎで炒め物や煮物…。 家庭菜園の方針 2018年版 年々、収穫量が落ちてきていて病気にやられる率が増えている 畑を少し休ま ...

AVアンプの選び方:Nintendo Switch 、 PS5/PS4 を良い音、サラウンドでゲームをしたい人へ

2025/8/8    AVアンプ, HDMI, Nintendo Switch, PCオーディオ, PS4, PS5

Nintendo Switch、PS4、PS5などの家庭用ゲーム機やFire TV stick 4Kなどのストリーミングデバイスを良い音で遊びたい、見たいと言う人のために… ゲームに必要な AVアンプ ...

パソコンでハードディスク、SSD、SDカードを初期化(フォーマット)する方法 macOSとWindows

2023/6/13    HDD, macOS, Tips, Windows 10

パソコンでHDD(ハードディスク)、SSD(エスエスディ)、USBメモリー、SDカードの記憶媒体(ストレージ)を使えるようにする やり方をまとめた。 このページにでてくる専門用語は、こちらで解説。 W ...

自分のパソコンのバージョンをしらべる方法 Windows 11 と macOS

2023/10/30    macOS, Tips, Windows 10

このページは、 今使っているパソコン(Windows 11・10 や macOS)のバージョンをしらべる方法を紹介 します。 Windows 11 のバージョンの調べ方 デスクトップの中央(左下)のウ ...

トランジスタ技術 2018年6月号 特集 回路記号辞典付き! 実験超入門IoT電気塾

2024/1/8    トランジスタ技術

今月のトランジスタ技術は、 別冊が1つ付く 回路記号辞典付き 実験超入門IoT電気塾 別冊:最新AI/IoT センサ&無線デバイス規格表 2018 です。 巻頭に、赤い紙のページで、「トラ技検定」とい ...

« Prev 1 … 35 36 37 38 39 … 52 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/sundaygamer/sundaygamer.net/public_html/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 46
  • Hatena 18
  • LINE
  • URLコピー

スポンサー広告




SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

カテゴリー

  • Amazon (88)
    • Amazonデバイス (59)
  • DIY (70)
    • 修理 (16)
    • 工具 (40)
    • 掃除 (10)
  • PC (144)
    • Mac (32)
    • OSx86 (4)
    • Windows PC (29)
    • キーボード・マウス (24)
    • パソコン周辺機器 (30)
    • プリンター (2)
    • モニター ディスプレイ (15)
  • WiFi ルーター・LAN (24)
  • お知らせ (7)
  • アウトドア グッズ (1)
  • オーディオ (86)
    • ヘッドホン・イヤホン (43)
  • ガジェット (161)
    • Android (4)
    • IoT (34)
    • iPhone・iPad・Watch (18)
    • LEDライト (2)
    • USB (60)
      • バッテリー (10)
    • カメラ (27)
    • ケーブル (5)
  • ゲームプレイ日記 (63)
    • Splatoon (21)
    • ゼルダの伝説 (36)
  • サイト運営 (18)
  • テレビゲーム機 (142)
    • 3DS (2)
    • Nintendo Switch (73)
    • PS5・PS4 (63)
  • ビデオキャプチャー (30)
  • ラジオ (3)
  • 健康 (25)
    • 口腔衛生用品 (3)
  • 家庭菜園 (16)
  • 家電 (13)
    • 調理器具 (4)
  • 書評 (1)
  • 車 (9)
  • 防犯・セキュリティ (12)
  • 雑記 (20)
    • 買い物リスト (1)
  • 電子工作 (114)

スポンサー広告

アーカイブ

最近のコメント

  • Usb Cable Checker 3 ADUSBCIM3 レビュー。USBケーブルや端子の情報をみる USBテスター に S爺 より
  • Usb Cable Checker 3 ADUSBCIM3 レビュー。USBケーブルや端子の情報をみる USBテスター に koujien より
  • Echo Dot 第3世代の充電バッテリー台「Battery Base for Dot 3rd Gen」を買って使っているので紹介 に S爺 より
  • Echo Dot 第3世代の充電バッテリー台「Battery Base for Dot 3rd Gen」を買って使っているので紹介 に 武 者 浩 より
  • LED トレース台を使って 遺言書(手書き)を書く。手書き書類は、LEDトレース台が便利! に S爺 より

楽天広告

  • 当ブログについて
  • お問い合わせ

ガジェット、ゲームの本物レビューを書くブログ。月1万円で遊ぶ趣味を探求!

サンデーゲーマーのブログWP

© 2025 サンデーゲーマーのブログWP