マウス
-
-
千円以下で買える 使いやすいマウス【エレコム M-S2ULBK/RS】を買って使っているので紹介
パソコン操作には、マウスとキーボードが必要です。「使いやすくて安いマウスを知らないか?」とよく聞かれるので記事にしました。 このページでは、私が気に入って愛用しているマウス「エレコム M-S2ULBK ...
-
-
ワイヤレスのマウスやキーボード、ヘッドホン、ゲームコントローラーが、つながらない、とぎれとぎれになる問題の傾向と対策
2018/11/16 Bluetooth, Pro コントローラー, マウス, ワイヤレス
Bluetooth接続のマウスやキーボードが反応しない とぎれとぎれでつながっている パソコンのスリープ(スタンバイ)ができない などの症状で、何が悪いのか?と相談を受けることが増えています。私は、B ...
-
-
ロジクール MX Ergo ワイヤレス トラックボール【MXTB1s】を買って、使ってみて、レビュー
「Logicool」から、2台のパソコンを自由に行きできるMXシリーズに、親指で操作するトラックボールのMX Ergo Wireless Trackball が出たので買って使っています。しかし、親指 ...
-
-
使いやすいマウス「トラックボール」のうんちくと選び方を熱く語ります。
このページでは、トラックボールの過去三十年分のウンチクをまとめました。 マウスの操作で肩がこる 手の付け根が痛くなる と悩んでいる人は、トラックボールを使えば解決します。 以下、トラックボールへのこだ ...
-
-
エレコム トラックボール DEFT PROを買ったのでレビュー
2018年4月20日に発売になった、エレコムの【DEFT PRO(M-DPT1MRXBK)】を買って、毎日使いつつ、中長期レポートになります。 こんな方におすすめ 右手でマウスを使っているが、右の肩こ ...
-
-
ロジクールワイヤレスマウス M510 とワイヤレスキーボード K545のセット【Wireless Combo MK545 ブラック】を買ったのでレビュー
パソコンのキーボードやマウスのメーカー「ロジクール(Logicool)」のマウスとキーボードのセットMKシリーズの2018年モデル 【ADVANCED MK545】を買って使いはじめたので紹介します。 ...
-
-
Kensington(ケンジントン)のワイヤレス Expert Mouse K72539JPを買って使っているので紹介します。
私はケンジントン(Kensington)のトラックボールを30年愛用しています。 2016年3月に日本での正規販売になった、Expert Mouse K72359JP ワイヤレストラックボールを買って ...
-
-
肩こりしないマウス:トラックボール Kensington(ケンジントン)のSlimBlade Trackball 72327JP について熱く語ります。
私は、Kensington(ケンジントン)のトラックボールを30年近く愛用しています。 リストレストとセットで 今回は、キーボードの右(左利きの人は左)に置く トラックボール【SlimBlade Tr ...
-
-
マウスやトラックボールを使っていて手首が痛い、肩がこるという人 注目!カンフィー リストレスト一体型マウスパッドが超おすすめ
2016年〜のベストバイ・グッズ(買い推奨の商品)で、私自身がリピート買いしているものを紹介します。それは… パソコンのヘビーユーザ必携! 【エレコムの低反発ポリウレタンCOMFY カンフィー リスト ...