モニター ディスプレイ

パソコンとゲーム機をつなぐ液晶モニターの選び方。20〜27インチ 机に置けるサイズのおすすめも紹介。 2024年12月

2017年10月19日

リビングにある大きなテレビで、テレビゲームを何時間も深夜まで遊べる家庭は、ほとんどない。

ブラビア XRJ-50X90J と 録画システム

家族に気兼ねなく使える自分専用の、手頃な大きさで 安くて お得な 液晶モニター・ディスプレイを厳選して紹介して!と要望が多いのでこの記事を書いた。

机の上に置けるのは、27インチまで

20〜27インチの5万円以下の手頃価格のモニターを紹介

ゲーム用途の液晶モニター・ディスプレーの選び方、予備知識

ゲームもできる液晶モニター(ディスプレイ)を買う時に知っておきたい知識をまとめた。

ディスプレー(モニター)の特徴と選択ポイントは4つ

  1. 画面の大きさ、本体サイズ
  2. HDMIケーブル接続端子の数、HDMI以外の入力端子の有無
  3. スピーカー内蔵の有無
  4. りフレッシュレート・描画応答速度、ブルーライトカット、フリッカーレス等のオマケ機能

1)映像(解像度、画面の大きさ、サイズ)について。

PS4 や Nintendo Switch(TVモード)の映像出力は、通常 1080p/60fps です。(PS4 Proは、UHD(4K)の2160pも出力可能)

フルHDのディスプレイの解像度模式図
フルHDのディスプレイの解像度模式図

1080p/60fps」は、フルHD(ふるえいちでぃ)、横 1920 × 縦1080個の点で描かれる絵を一秒間に60枚表示して滑らかな動画を再生する。

HD(エイチディ)、1080pの「p」、「fps」の用語解説(クリックで開く)

HD(エイチディ)

 HD とは、High Definition (ハイ ディフィニション)、高精細のこと。1280 × 720 の点で表現する。フルHD(Full HD、FHD)は2倍の精細度 1920 × 1080 になる。

 1080p は、1920 × 1080のフルHD。720p は、1280 × 720のHD画質。

1080p、720p の「p」

 表示する一枚の絵の状態には、

  • 「p」:完全な絵「プログレッシブ」。
  • 「i」:格子状の絵でデータの転送量を省く「インターレース」

地デジは、1080i  / 24Hz でかなりデータを省いている。

fps(frame per second)

一秒あたりの絵(frame)の表示できる数の単位。
30fps以下はカクつく動画になる。通常は、60fps。
PS5は 120fps、パソコンは144fps対応のモニターでもっと滑らかに動く。

ぬるぬる動くのは、このfpsが高いから。

PS3 や Wii U、Nintendo Switch の映像について(クリックで開きます)

Wii UやPS3は、HDの映像 720p/60fps を1080pに拡大するアップコンバート機能を使っている。

Nintendo Switchは、ドックにセットして使うTVモードで、900p/30fpsを1080p / 60fpsにアップコンバートして表示している。900pは、1600×900の画素で、720pと1080pの中間的な解像度。

最近増えてきた4Kとは、4096×2160(ホントの4K)や3840×2160(Ultra HD、UHD)のこと。

フルHD(1920×1080)よりも4倍以上の細かい点で映像を表示する。

HD、FHD、UHDの違い
HD、FHD、UHD

私は、2016年から、3万円程度で買えるLGのUHD(4K)のモニター 24インチと27インチを買っていた。

2022年は、4K 60Hz HDRのパソコンやゲーム用モニターが、4万円前後で買えるようになった。

Nintendo SwitchやPS4は、1080p(フルHD )の解像度表示だし、4K をフル活用したゲームは少ない。

パソコンのモニターとして使いつつ、テレビゲームも遊べる自分専用のモニターは、種類が豊富で安価なものがそろっている フルHDの 1920 × 1080 の解像度のモニターを選んでおけば間違いない!

机の上に置くディスプレイは24インチがベスト。27インチは大きい。

液晶画面の大きさは、対角線の長さをインチ(1インチ=2.54cm)で表記される。

画面の横縦比率は、16:9。実際の大きさは、

  • 24インチで、横が53cm、縦が30cm
  • 27インチなら、横が60cm、縦が33.6cm

ディスプレー画面にはフチがつく。モニターのフチのことを「ベゼル」と呼ぶ。

24インチと27インチのモニターの大きさ
物差しを机の上で、あてがってみよう!

最近は、このベゼルが1cm以下のものが増えた。

モニターの画面の大きさは、液晶パネルの縦横の長さに、ベゼルの長さを足したものになる。

1cmのベゼルのものだと、27インチだと縦が34cm、横は62cmとかなり大きい。

いらない大きめのダンボール箱があれば展開して、自分の買いたいディスプレイと同じ大きさの紙を切り出して机の上にあてがってみよう。

モニターの大きさが実感できるはずだ。

さらに、スタンド(台)の高さが加わる。モニターの高さと机の高さ、自分の椅子の高さと目線を考えて決めよう。

モニターの高さや向きを簡単に変更するには、モニターアームを使うと便利だ。

27インチだと、1台しか机におけません。

私は、大きなディスプレーを一枚だけが嫌いで24インチのディスプレイを二枚、三枚並べて使っている。

これは、4つある私の机の一つ、書斎のゲーム関連机(2018年10月頃)。

2022年の書斎は、こんなかんじ。

書斎机 2022年9月19日Ver

ブログの記事を書く時、文章だけでなく、読み手に印象づける図式もつけなければならない。

写真、プレゼンソフトで作った図式をブログ記事に貼り付ける作業をやる。

デュアル、トリプル・ディスプレー環境にすれば効率があがる。

横のモニターは、ピボットで縦長にすると便利だ。(ポプテピピック風...w)

Mac mini 2018 ブログ作業デスクトップ
Mac mini 2018のブログ作業風景

縦長のモニターは昔からあって、Apple Computerの15インチの縦型モノクロ純正CRTとか、NECのパソコン PC-100 も縦型だった。

文書作成や、ブラウザで見るWebコンテンツは、画面が縦長の方が都合が良い。

おかげで、本業の仕事の合間の空き時間(無断キャンセル)を有効に使い、短時間で長い記事をサクッと書くことができる。

S爺
S爺
1枚だけなら、27〜32インチのWUXGA(1920x1200)もおすすめです。

2)入力端子の数と種類と、付属ケーブルの種類をチェック

 ゲーム機やパソコンをつなぐ端子が、何がいくつ付いているのか?を確認する。

  • HDMI
  • DisplayPort
  • USB-C(Thunderbolt 3)
  • DVI-D
  • D-Sub

最近のモニター・ディスプレイにはアナログ入力端子がない。あったとしても、D-subの15ピン。

DisplayPortは、グラフィックカードにDisplayPortが付いていれば、それにつなぐようにする。最高性能がでる。

USB-C(Thunderbolt 3)でつなげられるモニター・ディスプレイは、値段が高めなのが欠点だ。

HDMIは、2つ以上ついていることが多い。

HDMI端子に、Fire TV stick 4Kをさせば、プライムビデオを見ることができる。

3)内蔵スピーカーの有無

モニターに内蔵されたスピーカーがあるか ないか?をチェックしよう。

ゲーミングモニターは、ヘッドホンジャック(3.5mmステレオミニプラグ)だけでスピーカーを内蔵してないものも増えてきた。

たとえ、スピーカーが付いていたとしても、薄いモニターの本体に内蔵されたものは、音が悪い。

ディスプレイのスピーカーからでる音がおかしい時は、ゲーム機側の音声が、5.1chになっているので、ステレオ2chに変更してください。

別に卓上のスピーカーを付けよう。

2千円
Creative Pebble レビュー。2千円チョイで買える PCスピーカー

「できるだけ安くて、良い音がするPCスピーカを教えてくれ」とよく聞かれます。 私が愛用しているCreative Pebble Desk Top Speakers SP-PBL-WHが、安くていい音がす ...

1万円以下で買える サブウーファー付き サウンドバー Creative Stage(クリエイティブ ステージ)を買って使っているのでレビュー

「1万円前後で買える コンパクトで音の良い ゲーム / PCスピーカー を紹介して欲しい」とリクエストを数多くいただきます。 いろいろ買って試しているものの、「コレは、おすすめ!」なものが、見つかりま ...

PS4やNintendo Switch(Wii U)などのゲーム機からHDMIで直接ディスプレーにつないでいる場合、

音の悪いモニターの3.5mmアナログ ミニプラグでつないでステレオ音声をスピーカにつなぐ

モニターについている 3.5mm アナログ音声出力端子から、ヘッドホンやスピーカーにつなぐと音が良くなる。

AVアンプの選び方:Nintendo Switch 、 PS5/PS4 を良い音、サラウンドでゲームをしたい人へ

Nintendo Switch、PS4、PS5などの家庭用ゲーム機やFire TV stick 4Kなどのストリーミングデバイスを良い音で遊びたい、見たいと言う人のために… ゲームに必要な AVアンプ ...

4)パネルの種類、応答速度、リフレッシュレート

液晶パネルの種類には、3つある。

  • TN
  • VA
  • IPS

TN<VA<IPSで、IPSが一番良いことになっている。詳しいことは、EIZOのサイトの解説記事を参照

IPS系には、AHーIPS(LG)、ADS(I-O DATAが採用)、AHVA(BenQ )などがある。

応答速度は、5ms 以下であること

応答速度とは液晶の書き換えスピードのこと。

単位はミリ秒(ms)で小さいほど表示が速い。

テレビゲームに適した液晶ディスプレーは5ms(1000分の5秒)以下にしよう。

GTG(中間階調域)

 

Gray to Grayのことで、GTGと略す。描画速度を測るときに、どの色からどの色に書き換えるのか?のこと。

灰色から灰色への書き換えが、一番高速に描き変えられるので、ベンチマーク的に都合が良い数字になる。

実際は、もっと時間がかかる。IPSなら、GTGで5ms。TNなら1msが目安。

20msのように遅いと、パソコンのモニターとしてワープロとかブログの更新をするくらいなら支障はないが、ゲームは残像が多くてイラつくことになる。

TNパネルは視野角が狭いので 画面の端が色あせて見える欠点があるものの安価で、応答速度が速い利点がある。

視野角

 

液晶パネルは、斜めから見ると色あせてみえる。斜めからみて色あせずに見られる角度を、視野角と言う。

  • IPSパネルなら、178度
  • TNパネルは、80度と狭い!

TNパネルは、高速描画ができてゲーミングモニターにピッタリだけど、正面以外からの斜めから見ると色あせてしまう。
27インチ以上のTNパネルを使ったモニターは、左右の端が視野角から外れて画面の両端が色あせて見えるので注意されたし。

最近はIPSパネルの改良が進み描画も速くなってきた。

TNパネルより色鮮やかなIPSパネルを好む人が多い

EIZOのサイトに詳細な解説記事がありますから参考にしてください

リフレッシュレートは、60Hz/60fpsでたりる

リフレッシュレートとは、1秒間で描き変える枚数のこと。

スイッチやPS4は、最大で60fps(Hz)の1秒回で60枚の絵を書き換える能力だ。

e-SportsのゲーミングパソコンやPS5なら、144Hz、240Hzのリフレッシュレートが速いものが滑らかにヌルヌルと表示できるので良い。

フリッカーフリー&ブルーライトカット機能搭載などオマケ

液晶ディスプレーの表面処理は、グレアとノングレア

画面に、灯りや顔が写り込むほどテカテカしているのをグレアと言う。

ノングレアは液晶画面がつや消し加工がされていて、鏡のように顔が写り込まない、光が映り込まないので目が疲れない。

ブルーライトカット機能とは?

ブルーライト(青い光)を見続けると睡眠障害などを健康被害がでるのはデマだ。

一部のメガネ会社が仕掛けたデマとステマだった。

S爺
S爺
ブルーカットが〜 といってメガネなどを紹介するヤツはアフィカスです!

通常は、画面の明るさ・輝度を落とすだけで良いので、ブルーライトカット機能は使わない。

フリッカーフリー機能とは?

ちらつきのことをフリッカーという。

ブラウン管テレビの頃にあった画面のちらつきをフリッカーと言った。

この十年で、液晶モニターのバックライトは冷陰極蛍光管からLEDに変わった。

LEDの明るさを暗くするのに、その光を点滅をさせて光を間引くPWM(パルス幅変調方式)調光制御を使う。

LEDは点滅がはっきりとしすぎて、輝度を暗くするために消えている時間を長くすると画面がちらつくように見える欠点がある。

昔の中国製パチモンのモニターは、輝度を落とすと 光がちらついて長くながめることができなかった。

画面を暗く設定したとき、画面のちらつきを軽減するのがフリッカーフリー機能である。

頭痛や肩こり、目の疲れは、輝度の高い眩しい画面を見つづけたり、姿勢の悪い状態で長く画面をみて、キーボードを叩くことで起こる。

VESAマウントって何?

テレビやディスプレーを裏で支える金具(治具、ジグ)の規格の一つをVESAと言う。

今は、VESA規格の100mm(10cm)の正方形でねじ穴が空いているものが多い。

モニターを支える自在に動く支柱「ディスプレイアーム」につけたり、壁に付けたりする時に、VESAマウントを使う。

安物のディスプレーには、VESAマウントの穴が開いていないものもある。

HDCPの相性問題って何?

著作権保護された映像や音楽を再生するために、デジタルコピー防止HDCPが、HDMIやDVI-Dのデジタル出力信号にかかっている。

HDMIケーブルでディスプレイとつないだ時、HDCPが災いをして、

  • 「正しい映像信号が検知できません」と警告がでたり、
  • 画面がちらついたり、
  • 色がおかしい、
  • 格子状の映像になったり、
  • まっくらなままで、なにも表示されなかったり

など問題が起きる。

PS4に関してのHDCP絡みのトラブルは、こちらのページを参照。

以上を踏まえて、

手頃な価格のモニター・ディスプレイを6つ紹介

まずは モニター ディスプレイのメーカーを紹介。

モニター・ディスプレイのブランドといえば、EIZO(ナナオ)

EIZOの他に、飯山、I-O DATA(アイオーデータ)などがある。

特に、石川のナナオ(EIZO)がダントツのブランドメーカーです。医療のCT、MRT、デジタルレントゲン等の画像診断システムで、ナナオの超高精細のディスプレーは(高いけど)素晴らしいという定評がある。

S爺
S爺
病変の”見落とし”をモニターのせいにできないw

迷ったらEIZOにしておけば間違いない。

海外メーカーでは、

  • フィリップス:オランダ
  • Acer(エイサー):台湾
  • BenQ(ベンキュー):台湾
  • Asus(エイスース):台湾
  • LG:韓国
  • DELL:中国
  • ViewSonic:アメリカ

等があります。私も、海外アジアメーカーのディスプレーの安いのを散々使ってきましたが、3年持つか持たないかで故障しました。1年の保証期間を過ぎてタイマーがはいっているかのように故障します。

あまりにも次々に故障するので、仕事用は三菱に、自分のはナナオ(EIZO)に順次切り替えています。「安かろう(持ちが)悪かろうと割切って使う」人以外におすすめしてきませんでした。

2018年以降、マシになってきています。

S爺
S爺
海外メーカーのディスプレイをベストバイとして、買いを推奨するブロガーを多数見かけますが、アフィカスと断定して良いです。
だまされないようにしましょう!
アフィカスtmb
アフィカスの意味、アフィカス 認定 NG集 〜 うそつき アフィリエイトの見分け方

2015年あたりから、金儲け「個人の口コミを装ったステルスマーケティング販売業」目的でブログを書く人(Webライター)が急増しています。 その結果、パクリ記事やフェイク広告記事が検索エンジンの上位を占 ...

以下、

モニター ディスプレイを買う時、何をみて どう選ぶか?

カタログスペックをどう解釈するのか? 具体的に解説しつつ紹介。

EIZO FlexScan EV2451 【23.8インチ】2016年

特長

  • ベゼル1mm、液晶パネル部の非表示部を合わせたフレーム幅が5.3mmの枠無しモニター。
  • 実売価格4万円前後。
  • EIZOで5万円以下で買えるものは、23.8インチのサイズしかありません。
  • カカクコムで、Amazonが最安値なことが多いです。
  • EIZOは毎年6月頃にモデルチェンジでしたが、最近は新製品の間隔が長くなっています。
  • サイズ:537.7 × 190 ~ 473.5×233 mm (ピボット時は、317.6×547.6~588.8×233 mm)
  • 重量:約5.5kg
  • 入力端子:DVI-D ×1、DisplayPort×1、HDMI×1、D-Sub 15ピン(ミニ)×1、ステレオミニジャック×1
  • 出力端子:ヘッドホン端子×1
  • スピーカー:内蔵
  • 付属品:DVIケーブル、D-subケーブル、USBケーブル、ユーティリティディスク等(モデルによってケーブルが違う)
  • 保証:5年保証(3万時間)
  • パネルタイプ:IPS、(ノングレア)
  • 解像度:フルHD(1920×1080)
  • 輝度:250cd/m2、コントラスト比 : 1000:1
  • 視野角:178 ゜/178 ゜
  • 応答速度:5 ms(中間階調域)
  • オマケ機能: フリッカーフリー&ブルーライトカット機能付き、USBハブ付き
  • 24.1インチは、WUXGA(1920x1200)なので一枚だけで使う人向け

BenQ(ベンキュー) GL2480  【24インチ】2019年9月

2020年秋〜 フルHDの種類が減ってきました。

  • サイズ:17.51 x 56.5 x 43.3 cm
  • 重量:3.9Kg
  • 入力端子:HDMI(1.4)、DVI、DーSub 1つずつ
  • 音声出力端子:ヘッドホン端子
  • スピーカー:なし
  • 付属品:DVI、D-subケーブル等
  • 保証:1年保証
  • パネルタイプ:TN、ノングレア
  • 解像度:フルHD(1920×1080)
  • リフレッシュレート:60Hz、75Hz(HDMI)
  • 輝度:250cd/m2、コントラスト比 : 1000:1(通常)
  • 視野角:水平170°、垂直160°
  • 応答速度:5ms(GTG 1ms)
  • オマケ機能: フリッカーフリーあり、VESAなし。

27インチが人気。

S爺
S爺
Macにつなぐ場合、HDMI接続は、YUVの限定色になるので色合いがおかしくなることがあります。

UHD(4K)/HDRのTNパネルで、27インチクラスが主力になった。

ゲーミングパソコンやPS5などの高リフレッシュレートにつなぐのなら、24インチ/フルHD/144Hz の「ZOWIE ZOWIE XL2411K 2.6万円」が無難だ。

ASUS(エイスース)  VZ249HR 【23.8インチ】2018年

特長

23.8インチのIPS液晶パネルを採用しています。応答速度は、IPSの5ms(GTG)とメーカーは言う。

画面のフチの薄さ7mmで、フレームレスです。

  • サイズ:幅540mm×奥行き211mm×高さ391mm ※スタンド含むmm
  • 重量:2.9kg
  • 入力端子:HDMI×1、D−Sub15ピン×1
  • 出力端子:ステレオヘッドホンジャック、23.8インチはなし、27インチはあり
  • スピーカー:1.5 W +1.5 W
  • 付属品:HDMIケーブル、D-subケーブル等
  • 保証:3年保証
  • パネルタイプ:IPS ノングレア
  • 解像度:フルHD(1920×1080)
  • 輝度:250cd/m2、コントラスト比 : 1000:1(通常)
  • 視野角:水平178°、垂直178°
  • 応答速度:? ms(GTG 5ms)
  • オマケ機能: フリッカーフリーあり、VESAなし。

他に、27インチ、23インチ、21.5インチがある。

1万円チョイで3年保証なら…、クアッド ディスプレイにするには、都合がいい。ただし、ピボットとVESAの穴があいていないので工夫が必要だ。

モデルによっては、イヤホン端子が省かれているので、いい音を求めるのであれば、HDMIの音声を分岐するなど工夫が必要。

21.5インチの小さめのサイズが人気です。20インチ前後のフルHD モニターって珍しい。

S爺
S爺
自分の使いたいサイズが選べる上に、コスパが良いのが特長です。

Acer KG251Qbmiix 【24.5インチ】2018年

台湾のAcerのディスプレイです。TNパネルで高速描画を最優先にした低価格のゲーミングディスプレイとして根強い人気がある。

  • KG221 Qbmix 21.5インチ 75Hz
  • KG241 bmiix 24インチ 75Hz
  • KG271 Dbmiiix 27インチ 75Hz

の3サイズがあります。UHD(4K)タイプが今後増えていくでしょう。

  • 入力端子:HDMI(v1.4)×2、D−Sub15ピン×1
  • 出力端子:ステレオヘッドホンジャック
  • スピーカー:ステレオスピーカー内蔵
  • 付属品:HDMIケーブル、D-subケーブル
  • 保証:3年保証 バックライト、パネルなどは1年保証
  • パネルタイプ:TN ノングレア
  • 解像度:フルHD(1920×1080)
  • 輝度:250cd/m2、コントラスト比 : 1000:1(通常)
  • 視野角:水平°、垂直°
  • 応答速度:1 ms(GTG)
  • オマケ機能: ブルーライト&フリッカー対応済み、VESAあり

Iiyama XB2481HSU-B4  【23.8インチ】2019年

特長

23.8インチで、Amazonで2万円で売られている。

2万円なのにピボット昇降スタンド付き。

コントラストが抜群に良いAMVAパネル。

VAパネルなので、TNよりは、すこしだけマシな視野角です。

27インチでピボットにしても、上が色がおかしくなることも少ない。

私もサブディスプレイとして、これを買う予定です。

  • サイズ:565.5(幅)×386.5~516.5(高)×230.0(奥行)mm
  • 重量:5.6kg
  • 入力端子:DisplayPort ×1、HDMI×1、D−Sub15ピン×1
  • 出力端子:ヘッドホン端子×1 、
  • スピーカー:2 W +2 W
  • 付属品:DVIケーブル、D-subケーブル等 ユーティリティディスク等
  • 保証:3年保証(パネル・バックライト)
  • パネルタイプ:AMVA ノングレア
  • 解像度:フルHD(1920×1080)
  • 輝度:250cd/m2、コントラスト比 : 3000:1(標準) 12000000:1(ACR機能時)
  • 視野角:左右各89º、上下各89º(標準)
  • 応答速度:4 ms(GTG 1ms)
  • オマケ機能: フリッカーフリー、ブルーライト軽減機能付き、VESAは100mmタイプ、ピボット昇降スタンド

XB2481HSU-B3の旧モデルには、DisplayPortのかわりにDVD-D端子が付いている。

LG 27UD58-B(27インチ)、 24UD58-B(23.8インチ)UHD(4K)2016年

24、27、32インチのUHD(4K)やフルHDの液晶ディスプレーパネルを安価に作れるメーカーは、韓国のLG、中国のTCLなど 海外メーカばかりだ。

LGのパネルのOEMで、各社からモニターがでている。”AH-IPS”は、LGのIPSパネル。

私も、24UD58-B(23.8インチ)を2016年9月に購入した。

思いのほか良かったので、27UD58-B(27インチ)も購入しました。

お手頃価格とサイズの 4K(UHD)ディスプレー モニター LG 24UD58 / 27UD58 を買った! 5年 使っての感想

2018年から、韓国の政治的問題で、日本との国交が危ぶまれています。 韓国の製品が買えなくなる事態は避けたいですが…。 以上のことを念頭に、以下の記事を読んでください。 2016年 10月3日に発売さ ...

左がEIZOの23インチ、右が 27インチの27UD58-B
左がEIZOの23インチ、右が 27インチの27UD58-B
S爺
S爺
ところが、27インチは大きすぎて他にディスプレイが置けない等 いろいろ問題がおきたので箱にしまって、机の上を片付けてから再設置しました。
Windows 10で使う時は、175%の拡大で使うとちょうど良いです。
  • サイズ:23.8インチ セット(スタンド付き) 554 x 421 x 202 mm
  • 重量:4 Kg
  • 入力端子:HDMI × 2、DisplayPort × 1
  • 出力端子:ヘッドホン端子×1 、
  • スピーカー:なし
  • 付属品:HDMIケーブル1本、DisplayPortケーブル1本、
  • 保証:3年 バックライト含む
  • パネルタイプ:IPS ノングレア
  • 解像度:Ultra HD(3840×2160)
  • 輝度:250cd/m2、コントラスト比 : 1000:1(標準)
  • 視野角:左右各178º、上下各178º(標準)
  • 応答速度:5ms(GTG)
  • オマケ機能: フリッカーフリー、ブルーライト軽減機能付き、VESAは100mmタイプ

分厚い箱でますます手狭に
S爺
S爺
2018年2月に発売になった27UK650-W (4K/HDRの27インチディスプレイ)も買いました。これも置き場所に困っています。

I-O DATA LCD-GCQ241XDB【23.8インチ】 2018年2月

本気を出してきた I-O DATAのゲーミングディスプレイ、GigaCrystaシリーズのWQHDディスプレイ。

IPSと同じ178度 の広視野角があるADSパネルです。27インチのLCD-GCQ271XDBが2018年5月発売。

LCD-M4K271XDB 、UHD(4K)/ HDR対応もある。

  • サイズ:23.8インチ (スタンド付き) 541×231×426~536mm
  • 重量:6.3Kg
  • 入力端子:HDMI × 3、DisplayPort × 1
  • 出力端子:ヘッドホン端子×1 、
  • スピーカー:ステレオ 2W
  • 付属品:HDMIケーブル1本、DisplayPortケーブル1本、
  • 保証:5年 バックライト含む 3万時間
  • パネルタイプ:TFT / ADSパネル ノングレア
  • 解像度:WQHD 2560×1440 ドット
  • 輝度:300cd/m2、コントラスト比 : 1000:1(標準)
  • 視野角:左右各178º、上下各178º
  • 応答速度:14ms、オーバードライブで5ms(GTG)
  • オマケ機能: フリッカーフリー、ブルーライト軽減機能付き、VESAは100mmタイプ、ピボット可 スタンド無しもあり

S爺
S爺
Iiyamaのを買おうと思っていたら、I-O DATAから、ゲーマの私に買ってくれと言わんばかりの新製品ラッシュですね。おもしろい展開になってきました。

まとめ

2021年以降は、UHD(4K)で各社がしのぎを削る戦いになってきている。

PS5 につなぐ 4K、HDR、120Hz 、5万円以下 の ゲーミング モニター ディスプレイ の選び方とまとめ

みなさん PS5を買えましたか? 私はSONYストアの第4次抽選販売もはずれましたが、キャンセル分の繰り上げ抽選でやっと買えました。 「PS5につけるモニター 8K?、HDR?、120Hzって何? ど ...

ディスプレイではなく、手頃なサイズのテレビが欲しいと言う人には、

寝室 テレビのおすすめ を紹介。 パソコンやFire TV stick、ゲーム機もつなぐ 自分のテレビの選び方。

寝室にテレビがありますよね? 我が家にも、AQUOS LC-22K という寝室テレビがあります。 みんなが使っているはずの 「寝室のテレビ」が現状、2種類しかなくなってしまったことに驚いています。 み ...







  • この記事を書いた人

SG(S爺)

週末にゲームに興じるジジイです。 提灯(ステマ)記事ではない”本物の”口コミ レビュー記事を書いています。

-モニター ディスプレイ
-, ,